fc2ブログ
topimage

2019-02

金型と縮れ麺>『まんぷく』第111話 - 2019.02.12 Tue

​​​​​​​​​​​​​​日本人の好きな数字は「​​3​​」というけれど
即席ラーメンの「​3​​​」分はどこから来たんだろう?

…と思いながら『即席ラーメン編』を観てきたけど
偶々…みたいだな

実際のチキンラーメンは最初は2分を目安にしていたらしいし
今では5分待たなければならないカップ麺もあるけど
やっぱ3分こそが…って感じするよね

やっぱ、日本人だから?>ぇ

…ひじゅにですが何か?



​「それが待てないよ」​by真一



ラーメンに限らず
たった3分待てば食べられる食品なんて
当時は想像さえできないものだったのだろうな。

でも、その3分待てば食べられるラーメンを
早く食べてみたくて3分も長過ぎる…と思ってしまう
そのワクワク感みたいなのが楽しかった。



お母さん&世良さんの様に真っ向から否定することはないにせよ
いや、寧ろ応援してはいるにせよ
それは萬平&福子の人柄や熱心さを見て来た故の思いであって
「魔法のラーメン」なんて呼び方からして
萬平さんが言う様なラーメンが実際にできるかどうか…に関しては
周囲の皆は半信半疑(どころか眉唾?)じゃなかったかと思う。

でも、それが実現したってことで
​「食べたい」​という願いが皆の心を駆け巡る。

それを実行してみせたのが
手伝いたくて仕方なかった神部さんは勿論として
真一さんまで加わるところが面白かった。


実現といっても、まだ不安定。

揚げることで形が崩れてしまわないよう金型を作るも
今度は焦げてしまったり、逆に多孔質化しなかったり…
そんな状態の時に試食することになる神部さん。

それでも
「美味かった」と絶賛し
「僕やから食べさせてもらえたんです」と自慢する姿が
カワイイっちゃー​カワイイ​

それに対する反応が
パーラーでも>世良さんVS 敏ちゃん、パーラー夫妻
香田家でも>お母さんVS他の家族
「何もかんもそっくりや! 怪奇現象や!」なのは

1:優越感に浸る神部さんを諫めるため
2:一般視点でもビジネス視点でもまだ理解も需要もし難い状況
3:い、一応、お笑いシーンなんだかんねっ

さて、どれでせう?>ぇ


金型を工夫するだけでなく
油の熱が通りやすくするため麺を縮れさせることを思い付く。
そんな状態の時に試食することになる真一さん

さすが大人の真一さんは、金銭的援助を申し入れる。
昨日、福ちゃんが家計簿を付けながら悩んでいたのを目撃したかの如く
グッドタイミング。
条件は試食(笑)

これって普通なら
相手が頑張っていることを持ち上げ、応援していることを納得させ
かつ、お金を受け取ることに引け目を感じさせないための優しい工夫
…ってことになるのだろうけど

真一さんったら、本当に食べたそうで
食べたいがために、お金という手段を考えたんじゃ
…と思わせてくれて、非常に​カワイイ​


「すまんね、ありがとう」
と、真一さんがお礼を言ったり
「良かったですね、真一さん」
と、福ちゃんが上に立って言ったりするのは

はあ?

って気もするんだけど(^^;)

それだけ真一さんが謙遜で良い人なのと
萬平&福子がラーメンに夢中&自負しているってことだろうから
ここも​カワイイ​と反応すべきか。

それに
神部さんの時は福ちゃんの方が先に食べたけど
こちらでは真一さんを優先させたしね。


そんな福ちゃんが
「今迄で一番美味しいです」
と、太鼓判を押したのに
「もう一度生地から作り直す」
と宣言する萬平さんは好きですぜ。



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

縮れ麺


かき揚げリング


オートミール


​​​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR