fc2ブログ
topimage

2018-10

疎開>『まんぷく』第21話 - 2018.10.24 Wed

​​​​​​​​​​嫁姑戦争も
朝ドラ“お約束”と言って良いくらい扱われるけど

今作は婿姑戦争か!?

…と思われた
でも、今日の様子では
萬平さんったら、あしらい方を心得てるって感じだな

…ひじゅにですが何か?



​「福子は、お義母さんの娘で僕の妻だ」​by萬平



昭和20年3月―

確か、萬平福子結婚一年目が昭和19年の春だったから
さらに一年経ったのね。
気付かなかったよ>ひじゅにだけ?

もっとも、その間に
戦争が進み、福ちゃんの周囲の人々がどんどんいなくなり
遂に空襲が来て、さすがのお母さんも疎開に同意…
と色々あったから、一年くらい経つか(笑)


そして今日は、疎開先での生活が始まるまで―

ラブラブな萬平&福子。
でも、それは
夫の体調その他を気遣う福ちゃんの優しさと
そんな妻に感謝を示すのを忘れない萬平さんという
2人の思いやり溢れる​“行動”​によるよね。

それに対し、お母さんの方は
相変わらず気位が高く自己中で我儘。
それはそのまんま​“行動”​に表れている。

福ちゃんにとって姑ではなく実母ってところが
不幸中の幸い?
同時に、実母だからこそ厄介…ってところもありそうだな。


勿論、それでも
お母さんは根は娘思いの良い人で、ちょっとアレな所も可愛くはある。
今迄にそのことはしっかり描かれてきたから
視聴者もそれなりの気持ちで観ていられるんだけど…

でも、その部分をあまり強調されちゃうと、ちょっと辛いぞ。


まあ、そこは軽いタッチで描かれているし
その直後に軽く“お笑い”化もしてあるから、まだ良いのだけど。

例えば―

列車の中では率先して席を譲る福ちゃん
体調悪いのにそれに従う萬平さん
…と2人の人の好さを見せた後で
席に残ったために少しばかり気まずさを味わうお母さん
…とか

歓迎される萬平&福子の和やかな様子に対し
礼儀正しく手土産を渡そうとするも
すぐに気付いてもらえないお母さん
…とかいう風にオチを付けている。


それでも
「私は武士の娘です」
と宣言して相手を土下座させちゃうところはナンダカナ…
まあ、ここも笑わせるシーンだとは承知しているけど(笑)

とはいえ
萬平さんが電柱に登っているのを見た時は
お母さんも本気で心配していたし
夕食のメニューを福ちゃんが決めたことに文句は言ったけど
「お母さんの好物でしょう」
という福ちゃんの一言でデレちゃうし

やっぱ、憎めない人なんだよね。


ラスボスお母さんの健在ぶりに比べ
疎開先の人々は皆​良い人揃い​

頼って行ったのは萬平さんのハトコ。
意地悪でイカニモ厄介者扱い…というのが“お約束”のところ
この人達は心から歓迎してくれる。

住まいとして貸してもらった家は、今は使っていない離れ。
これまた埃だらけだったり酷いボロ屋だったり…がデフォなのに
古いだけで、ちゃんとした建物だし、綺麗に掃除もしてくれていた。

挨拶に行った近隣の人々もノンビリしていて良い感じ。
野菜も沢山貰えたし
電球にソケットに電線も貰えたし。


福ちゃん&お母さんが料理している間
萬平さんは電気を引き入れるため奮闘。

いやいや、それって、電気泥棒にならないか!?
というツッコミどころもあるけど(笑)


それにしても
お母さんもいる場で福ちゃんにお礼を言う萬平さん。
文句を言われても、その場しのぎ(?)で
お母さんにまでお礼を言うことはしないで
上記↑の様に答える萬平さん。

​なかなかだと思いますです(笑)​


囲炉裏に火をつけようとして失敗し
「あ~もったいない」
と言う福ちゃんが可愛かった。




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


電球型温度計


みそ煮込みうどん


囲炉裏ミニ


​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR