fc2ブログ
topimage

2018-10

幻灯機>『まんぷく』第4話 - 2018.10.04 Thu

​​​​​​​​​​​​​​​​​おお!

4話目にして手応えを感じた
…というか

初週だからと無理クリ好意的にしなくても
自然に良い感じで観ることができた気がする

…ひじゅにですが何か?



​「それが私の心からの願いです」​by福子



咲姉さんの結婚式―

身内だけで…と小野寺さんが言っていた通り
身内だけの小規模なものだったけど

それって実は朝ドラ“お約束”

別に「身内だけ」と断っているわけじゃないんだけど
結局、身内だけしか出ていなくて
「親戚も友人もおらんのかい!?」
とツッコミを入れるのも今更…という感じがほとんど。


う~ん
某前作は「朝ドラ革命」と自画自賛しながら
過去朝ドラを彷彿とさせる要素がてんこ盛りだったけど
今作は意図的に過去作のアレコレを取り入れて
そこに面白味を見せているって感じかな。

まあ、それ自体も実は朝ドラ“お約束”に近いんだけどさ(笑)
でも、この姿勢は嫌味がなくて良い感じ。


まだ登場人物達に大して思い入れもない段階で
脇役のイベントで一話ほとんどを埋められても
心動かないよなあ…となりそうなところ

昨日、ヒロイン自身が関わる騒動
(単なる“騒動”ではなく、ヒロインの存在価値に関わるもの)
の末の結婚なので
割とすんなり世界に入り込めた。


小野寺さんが結婚指輪を見に咲姉さんの勤め先に行った
…というエピも
「笑顔がない」と言われていた彼の、咲姉さんへの真意が伺えて
微笑ましかった。

福子が幻灯機を…と思いつくのも
それが将来の彼女の夫である萬平さんとの出逢いになるのも
無理くり感はない。

就職して一か月目ということなので
初給料で何かしてあげたいという気持ちもあるのだろうな…と
そこのところも微笑ましいし。

幻灯機に結び付くのは、親友達との会話が元。
初回から必ず登場してキャピキャピしているけど
必ずメインの話に繋がる何かが会話に中に出て来るので
狂言回し的役割って感じ。

克子姉さんの夫@香田さん
お祝いに絵を描いてくれたこと
咲姉さんと会釈を交わすところ
福子のスピーチに感心するところ
…と、要所要所でフィーチャーされていて
彼のキャラも良い感じで見えて来た。

また、彼を代表者として、周囲の人々の反応も
良い感じで伺えたし
登場人物の目立たせ方が上手いなと思う。


そして、福子のスピーチ


ヒロインが長々喋るということ自体もそうだけど
幻灯機がなかなか動作しなかったり
その間を埋めるためにヒロインが機転を利かせたり
…ってのも
“お約束”っちゅーか、“あるある”っちゅーか
なくて全てがスムーズに行ったら却って変っちゅーか(笑)
「ま、そうだろうね」って展開なんだけど

何故か、多くの朝ドラ・ヒロインに感じてしまう様な
お節介感、出しゃばり感がなく
何とも素直~に聞けたのは何故?

ブス疑惑に仕事できない疑惑
母親の仮病騒ぎにより家族にも頼りにされていない疑惑
…とネガティブなイメージが先行していた福子だけど

英語力を認められたことと今回のスピーチで
​頭の回転が速い​>咄嗟にあれだけ喋れるし、構成も良い
​優しい性格​>話の内容と姉への思い
…という魅力が立ち上がって来た。
つーか、取って代わったと言って良いかも?

勿論、安藤サクラさんの演技力によるところも大きい。

ああ、こういうヒロインの目立たせ方もあるんだ
…と、ちょっとばかり目からウロコ(笑)


そんな福子に好感を抱く萬平さん

ここが素敵な印象。

福子は確かに良い感じだったけど
他の誰もそれを大袈裟に褒め称えたりはしない。
でも、萬平さんは微笑みながら見ていた。

ここで、ナレーションによる無粋な解説は入らない。
萬平さんも福子も心情を言葉で説明しない。
ましてや、ポエトリー台詞なんて流れない。

でも、笑顔で立ち去って行く萬平さんの姿が
色んなことを語っていて、とても感じが良かった。


ま、そんな中に
彼の甘い部分(世間的にはダメな部分)が出てもいたし
そこに今後、色々問題も起こるんだろうなあ…
とか
機転が利き喋りも上手い福子と
お互い足りない部分を補い合える、相性の良さをうかがわせるなあ…
とか
先行きを想像させるところもあるしね。


こんな感じで今後も行ってくれると嬉しい(^^)




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


心からの願い


幻灯機がいざなう世界旅行


『あなたとトゥラッタッタ♪』>18/11/14発売


​​​​​​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (24)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR