fc2ブログ
topimage

2018-08

すり替え>『半分、青い。』第120話 - 2018.08.18 Sat

​​​​​​​​​​​​​​​​次週の予告を観て

次週の展開がまるで予想つかなかったり
次週を観たらミスリードだと分かったり―

というのは大抵“良作”

予告のまんまで
それ以上の発展がない―

というのは大抵“ダメ作”

で、今作はどうかというと
先週土曜日の予告にあったシーンが
今週、見事に展開…されるのではなくて
一番目立ったシーンと言って良い、より子さんのシーンが
やっと出て来たと思ったら
さらに来週に「つづく」

つまり、予告のまんまでさえない
予告にあった要素が全て描き切れてない

さすが神@悦吏子様!

…ひじゅにですが何か?



​「この世は私のためにできとらん」​by鈴愛



↑さすが鈴愛………全く自覚なし(^^;)


左耳失聴は、このドラマの大きな鍵だと思っていたけれど
時々こんな風に、思い出したかの様に触れられるだけになってしまった。

この左耳の件があるからこその
雨の例えと
鈴愛のポジティブな考え方が
瑞々しく愛おしく、ドラマへの期待を起こさせた初期。

それが、いつしか
鈴愛が人の同情を引く…いや、ハッキリいってしまうと
男の関心を引くための道具

晴さんの過保護発動の道具
…になってしまっている現在。

今迄にも、他ドラマでは好調だったのに朝ドラを担当したら酷い出来
という実例が沢山あるわけだけれど

我らが悦吏子様も、やはり
​​朝ドラの呪いには勝てなかった…​​という証拠か?


ま、それはともかく>ぇ

今は、お祖父ちゃんが考えたという2号店の名前を
いかにしてカンちゃんから聞き出すか
…という、どーでもいいことがテーマ>こらこら


今迄、さんざん
鈴愛だけでなく、晴も、他の人々も、梟町全体も
「羽根より軽い口」の持ち主であることを強調してきたのは
カンちゃんの口の堅さを際立たせるための伏線だったのか?
…というツッコミ(?)も、もはやどーでもいい。

だって、引っ張り過ぎだし
どうしてもどうしても律を関わらせたい
鈴愛と悦吏子様の思惑がバレバレで…どうもなあ(^^;)


まあ、今日の新しい出来事としては
カンちゃんと翼君の出逢い…が挙げられる?

本音を言うと、カンちゃんには愛着はない。
その心の歪みが、ちょっと気になるかな…くらい。
でも、ドラマではそんなことを描いているつもりは多分ない(笑)

翼君はまだ、どういう子か描かれていないから希望はあるな。
鈴愛の電話を受けた時のエスパーぶりは未だオチなしのまんまだけど
却ってオチがあったら辛いかも?

この2人が、まんま律&鈴愛の様な関係になるのなら
律&鈴愛の「回り道」も良いものを残せたってことで
メデタシメデタシ!となるよね。

そのまま、律&鈴愛が実際にはカップリング成立しないままの方が
綺麗な終わり方になると思う。

より子さん的には、それでも面白くはないだろうけどね(笑)


ところで
弥一さんがカメラを触らない様に言った時
翼君が逆らって触り、挙句に壊してしまうのかとヒヤヒヤしたよ。

だって、そうなったらツッコミを入れざるを得ないから。

孫が祖父のカメラを壊す―
というエピは『べっぴんさん』であったばかりだからね。
(壊したっていうより分解したんだけどさ)

だから、そうならず
カンちゃんを偶然ながら撮影し
それを現像する際、翼君がカンちゃんに先を譲る―
という展開にしたのは良かったよ。

これからの2人の関係を示唆するものともなるし。


ああ、それと
遺影が表情を変えるってのは
『つばさ』であったし
最近では『わろてんか』でも、一瞬だけだけどあった。

それを踏襲?


上に挙げた台詞のシーンに戻るけど―

「聞こえてなくても聞こえたふりして生きとる」
とも言っていたよね。

これが初期の頃なら、ほだされただろうけど…

その後
聞こえない時は平気で聞こえないと言って
一緒にいる人に気を遣わせていたし

“聞こえているのに聞こえないふり”をしていたこともあった。

ほら、秋風の前ですっ呆けてたことがあったじゃん?
あの顔が、ひじゅに的には非常に不快だった。

そういうのを、さんざん見せてきて
今、正反対のことを言われてもなあ…


「ブッチャーの下で使われるくらいなら物乞いをした方がマシ」
という理由から2号店を出したいとイキナリ言い出した鈴愛。
つまり単なる「思い付き」に他ならない今回の一件。

母親の旅行貯金を奪い取り
父親の(これもイキナリ取って付けた様に出て来た)夢を利用し
そうして結局、具体的な部分は2人に丸投げ。

こんな風に、世界は鈴愛のために動いている上に

視聴者への印象も良くしようと画策しているかの如く
これまたイキナリ取って付けた様に言い始めたのが
「お祖父ちゃんのため」という後付け。

どんどんどんどん物事の理由や意味がすり替わっていく。

   お祖父ちゃんの五平餅レシピノートも
   お祖父ちゃんがいかに2号店に期待していたか
   孫@鈴愛を思いやっていたか
   …は分かるけど
   分かるだけに
   鈴愛の方のお祖父ちゃんへの思いの薄さが際立って
   何とも切なくなる。

そして、片耳の件もまた
​すり替えようと必死な悦吏子様​
…ちゅーことッスね(^^;)

まあ、今回が最初ってわけじゃないけど。


ここまで不快さを増し続けてきたヒロインなのだから
変に脇を下げて鈴愛を持ち上げるよりも
徹底的に酷いヒロインにして
それでも何故か鈴愛が正義で全て彼女の思惑が罷り通る―
という理不尽エンドにすれば斬新なのに。

そうしたら本当に​朝ドラ超え​になりますぜ!




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


カメラ>木のおもちゃ


とびきりかわいいお菓子のレシピノート


きせかえケータイ


​​​​​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (10)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR