fc2ブログ
topimage

2018-08

大往生>『半分、青い。』第118話 - 2018.08.16 Thu

​​​​​​​​​​​​​​​​何度目だナウシカ!?

…じゃなくて

何度目だ神回!?

又聞きなので明日がそうかと思ってたら
今日が​「神回」​だったそうですぜ

…ひじゅにですが何か?



​「耳が聞こえん方や」​by草太



↑ほとんどの視聴者が忘れていた設定

今日は、お祖父ちゃん視点のふりをした
お祖母ちゃんによる家族一人一人の紹介だし
総集編のつもりか?

そそそそれとも
「神回」の宣伝にまんまと釣られてきた初心者への解説か?

カンちゃん、笛で律を呼び出す…の図ぅで
力関係みたいなのも滲み出ていたし
佐藤健の存在をアピールもできたし
宇太郎さんの顔をディスることで
悦吏子様の容姿至上主義も見せられたし(笑)


鈴愛がお味噌汁を作っているシーンから今日はスタート。

​働いてない!​
…と批判する視聴者へのツッコミ返し?

鈴愛は実は料理が得意!
…だから五平餅も楽々マスターできる、という伏線?


そう、何と
鈴愛は五平餅をマスターしたばかりか
​お祖父ちゃん越え​を果たした!

習い始めたのは
カンちゃんが保育園に入ったと言っていたから春。

お祖父ちゃん越えは
お祖父ちゃんが大往生を遂げた初夏。

何と僅か数か月!

鈴愛ったら
最初から五平餅で行くべきだったんじゃ…?


つーか
宝塚歌劇という「回り道」を経て家業のパン屋こそ天職!
と目覚めた冬子@『てるてる家族』みたいだな。

やはり『半分、青い。』のテーマは過去朝ドラ集大成?

…成功しているか否かは別として。

…鈴愛はこの後、発明をするらしいから
五平餅もまた「回り道」なのかもしれないけど
それも置いといて>ぉ


ま、「五平餅くらい」と、お祖母ちゃんも言っているくらいだから
意外と簡単なのかもしれん。

今日の話では、お祖父ちゃんは楽器店に勤めていたのが
戦争でダメになったので食堂を始めたということだから
五平餅マスターに長年を要したわけではなさそう。

…と、五平餅素人ひじゅには思ってしまう。

あ、ここのところは
やはり舞台となる地の郷土料理を腐した『天花』パターン?


この「五平餅くらい」を呼び水に
今日は、お祖母ちゃん大活躍!

お祖父ちゃんの思いを逐一解説。

ナレーターって神視点で
全てまるっとお見通し!
で構わないのに

「大体そんなとこだと思います」
とかわす、お祖母ちゃん。

良く言えば、人間的
悪く言えば、曖昧で
今迄の全てのナレーションに疑惑が生じさせる(笑)

もっとも、いつだったか
「この先のことは自分にも分からない」
という様なことを言っていたっけね。

過去のことを語っているのに先の展開を知らないナレーター
語られている登場人物の気持ちがナレーション通りではない(かも?)
…ってところは​斬新​ですぜ、悦吏子様。


そして、フラグ回収で亡くなるお祖父ちゃん。

何度目だ中村雅俊リサイタル!?
で、派手に去って行ってほしかったのに>ぇ

家族のいないところで一人ひっそりと…
というと『純情きらり』のお祖父ちゃんがそうだったな。
何て悲しく寂しい最後だ…と思ったけど>本人的には満足してたけどね

あ、『花子とアン』のお祖父ちゃんもそうだったけね。
お祖父ちゃんって寂しい存在なのね。

いずれにしろ
こちらは、曾孫を抱いての大往生だから寂しくはないな。


鈴愛が臨終に立ち会っていたら、どんなだっただろう?

「死んでくれ」と、涼ちゃんに吐いた言葉が
自分にではなく和子さんに返ったと思ったら
お祖父ちゃんにまで…

でも、反省したり後悔したり、ましてや経験から学んだり
…なんてことは一切しない鈴愛だから
またトンデモナイ暴言を吐いた可能性も…

うん、この亡くなり方で​大正解​だったぞ、お祖父ちゃん。
ひじゅにだって、ちょっとばかり涙ぐんだし。


名前を付けたことがなかった…という点を
シツコイくらい繰り返していたから
次の話は、お祖父ちゃんが考えた名前が2号店に採用されるか否か?

鈴愛の口は羽根より軽けど
カンちゃんの口は貝より硬い
…なんて展開だったりして(笑)




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


スイムキャップ


玉ねぎの味噌汁


卵焼き専用醤油​

​​​​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR