fc2ブログ
topimage

2018-08

就活>『半分、青い。』第111話 - 2018.08.08 Wed

​​​​​​​​​​​​​​​​​​元農協さんとの会話シーンで

願いを聞いもらえないとなると
差し出した重箱を一つ引き下げ―

昔の自分の非を指摘されて
重箱をそっと戻す―

という
鈴愛の不快な行為があったけど
前後の描き方や反応からすると
アレってギャグでやってるみたいだな

ってことは
昨日の「死」発言の連続も、やはりギャグ?

​…凄いセンスだな北川!?​
やはり神様なだけに生死をネタにするのがお好き?

…ひじゅにですが何か



​「頭くるわー」​by鈴愛



↑ケント君の「ご愁傷様」に不快感を示す鈴愛。


いや、不快感なのか
あくまでもジョークに対する軽いツッコミなのか
ポーカーフェイスの鈴愛だから分からない。

少なくともケント君の発言の意図は
昨日、両親のことを「死んだの?」と言われた
仕返しも含まれていると思う>これぞブーメラン?

だから、鈴愛の反応が

前者なら
お前が言うな!
…だし

後者なら
こーいうセンス悪いギャグが罷り通るドラマ世界なのね
…だね。


昨日のラストの
「支えたい」
の続きはお預けのまま

それ以前に振られたネタへの後出し情報が続く。


*鈴愛の「永遠に」発言の根拠は店の前の行列

じゃあ行列を見る前は
母娘だけでやっていく決意だったのか?
…そうは思えないところが怖い(^^;)

草太のかつ丼話が唐突に入ったのは
鈴愛が出戻っても実家は受け入れ態勢にある―
となっているためだと思っていた。

まあ、実際そうなんだけど(笑)

でも、それは鈴愛視点であって
実家側としては人手は足りているから鈴愛には就職を促す
…という常識的な対応。

同居ではないとはいえ、草太の妻にしてみれば
小姑が子連れで来た上ニート状態…じゃ嫌だよなあ。

だから、ここのところは良かった。
良かったけど…

これって当たり前のことなのに凄く良く感じるのは
それだけドラマがダメダメだからだよね。
鈴愛もダメダメだけど
実家も今迄は過保護過ぎてダメダメだったから。

それにしても
里帰り出産の時も、お饅頭
今日も、さやえんどうを剥きながら、お饅頭

甘えて楽してイイ気になっている描写が同じなのも
鈴愛のキャラによく似合っている?


*ケント君は既にアパートを契約済み

彼もまた常識人で良かった。
つーか
​どうしたんだ『半分、青い。』!?​
イキナリ世界が変化しているぞ。

でも、彼が見つけたアパートは
実は鈴愛のためだった…なんてオチじゃないよね?


*慰謝料&養育費は
「スズメの涙ほど」ではあるが貰えたらしい

だから新幹線で帰って来たり
“ともしび”でコーヒー飲んだりと
東京にいた頃より余裕を見せているのね。
…カンちゃんのために貯めておかないのか?
そそそそれとも既に養育費も使い込んでいる?


*就活を始める鈴愛

まあ、さすがの鈴愛もほんの少し先行きの事を考え始めて
そこは良かったんだけど

「子供は何とでもなるやろ
その辺の保育園もすぐ入れるやろ」byブッチャー
コレって働くお母さん達に喧嘩売ってる?

「出戻った鈴愛の仕事の心配を
梟町中でして下さってる訳ですが」byお祖母ちゃん
噂が広まっちゃうのは田舎だからしょうがないんだろうけど…

ままままさかと思うけど
鈴愛が和子さんの件で蚊帳の外扱いを嘆いていたことの
コレがじゃないよね?

にしても
鈴愛→菜生ちゃん→律
となるのってナンダカナ…

あ、ここで律と鈴愛が直接会話しちゃったら
「支えたい」の後出しに差し障るからですねそうですね(^^;)

ももももしやと思うけど
農協に口利きしてもらう件も
今日がその回収のつもり?

却って不快度が増したんですけど。


*カンちゃんが明るいのは「お家は一つです」思想のため

お祖父ちゃんは感動していたけど
いや、逆に心配な状態だと思うけど?

鈴愛は自由に泣いたり気晴らししたりノンビリしたりしているのに
幼いカンちゃんはファンタジーに逃げ込んでるのと違う?

鈴愛がどんなに自己中で
思慮が浅くて言葉が汚くて図々しいばかりでも>言っちゃった
娘にだけは夢中で、彼女を支えるために心を砕いている…のなら
「嫌い」という言葉を少しだけ撤回しても良いぞ。


ラストは、退場してくれてホッとしていた
ボクテ&ユーコが再登場。

カンちゃんが説明したりフォローしたり仕切れない部分を
2人が担うためにやって来た…に一票。




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


今川焼>クリーム


階段>わんステップ


さやえんどう


​​​​​​​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (8)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR