fc2ブログ
topimage

2018-05

世界は動いている>『半分、青い。』第51話 - 2018.05.30 Wed

​​​​​​​​​​​​​脚本家@北川悦吏子氏は、かつて
「リサーチはしない…想像の翼を折るから」
と発言して炎上したらしい。

最近は逆に、ツイッターで質問しまくっていて
やはり物議を醸しているらしい。

ニュース映像を含め
細かい部分はリサーチしているのかもしれないけど
『半分、青い。』は「空想の世界」の域を出ていないと思う

…なんて言ったら、酷?

…ひじゅにですが何か?



​​「空想の世界で生きてる奴は弱いんだ」​by秋風



律:伊藤清さん…さんずいに​青​

清:う~ん、つまり
 私の方がヒロインにふさわしいってことかしら

律:つまり、俺にとってのベターハーフってことかと

清:あら、何て早いプロポーズ!?
 私達、まだ逢ったの二度目よ

律:運命の出逢いと運命の再会さ

清:間は凄く長かったけどね

律:♪逢えな~い時間が~愛育てるのさ~♪

清:Wikipediaによると郷ひろみ『よろしく哀愁』は
 ‘74年の作品だけど’89年に再発されているわね
 ちゃんとドラマに合わせてるのね

律:当然さ、俺はこのドラマのヒーローだからね

清:私がヒロインだったら即ハッピーエンドなのに…
 もしかして、私と鈴愛さん、赤ちゃんの時に取り違えられたのかしら?
 だって「律」という名前に対抗するなら「清」の方が“らしい”し
 字は半分青いし

律:あいつは生まれた瞬間から​猿​だったからな
 君とは間違えっこないよ

清:そもそも私は岐阜生まれじゃないしね

律:イキナリ現実に戻るね

清:「リアルを拾うんだ!」と秋風羽織も言っていたじゃない

律:あれは、これからドラマはラブストーリー・メインになりますよ!
 という宣言じゃないかな
 鈴愛は既に、まー君に勝手に熱を上げてるし

清:やっぱり、マンガ家になるという物語ではないのかしら

律:秋風先生も手を焼いてるんじゃないかな
 口ばっかりで仕事は満足にできてないし
 言動にリスペクトがないし、寧ろ見下してる感さえあるし
 「仕事なんかいつでもできる、ベタなんかいつでも塗れる」って
 秋風先生が鈴愛一人ににワザワザ言うのは
 ​辞めて良し!​って意味を込めてるのかもよ

清:でも、色んな経験することが重要というのも事実でしょ
 まだまだ成長すべきってことじゃないの?

律:「山を駆け回っていた」あいつに、さらにリアルを勧めたって
 大して進歩は望めないよ
 「マンガばかり描いたり読んだりしていた」ボクテ君達には
 必要な助言かもしれないけど

清:寧ろ、少しは「マンガばかり描いたり読んだり」すべきかもね

律:まあ一応、マンガのため…ってのが大義名分になるからさ
 話が恋話ばかりになっても視聴者から批判され難い
 という北川悦吏子の算段じゃないかな

清:そうやって、さんざん恋話で騒がせておいて
 最後は幼馴染同士で…という黄金パターンでしょうけどね
 私の魅力で覆せるかどうか…勝負よね

律:えっ?

清:​ううん、何でもない​
 それで、律君はどうしたいの?

律:それでさ
「心を動かされることから逃げるな!」というのは
 僕にも…いや、僕達にも当て嵌まると思うんだ
 いや、大いに当て嵌めていくべきかと

清:律君ったら情熱的なのね
 私、純情だから付いて行けるかしら
 
律:君の方こそ、随分と積極的じゃないか
 トイレを口実に独り暮らしの男の家に入り込むもうだなんて

清:あら、幾ら私がモテモテだからって、それは邪推よ
 ​女に妄想を抱き過ぎ(笑)​

律:でも、普通は、女の子は男の前でトイレなんて口にしないだろ

清:あら、幾ら私が美人だからって、生理現象もないと思ってるの
 ​女に幻想を抱き過ぎ(笑)​

律:俺…実は女性に免疫ないんだ

清:近くにいる女性は鈴愛さんくらいなものだったのね
 分かるわ

律:子供の頃は、俺はあいつのマグマ大使だった
 理性的で落ち着いていて、弱いあいつを守ってやる存在だった
 でも、あいつはサッサと自分の夢を見つけて旅立っていき
 俺は挫折を繰り返したんだ

清:必要な「回り道」だったのよ
 今はロボットという「夢の欠片」を見つけ 
 そして私を見つけてくれた

律:そうだね…やっと自分の人生を見つけた

清:今度は鈴愛さんの方が挫折する番かもね

律:えっ?

清:​ううん、何でもない​
 本当は繊細で心弱き律君
 これからは私が守ってあげるわ

律:ありがとう
 やっぱり君は俺の「半分、青い」だよ

清:ふふっ
 チョロいチョロい

律:えっ?

清:ううん、何でもない




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


世界は動いている>ワイン産地マップ


リアル>アートフラワー


トイレくん>知育菓子


​​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR