fc2ブログ
topimage

2018-04

耳鳴り>『半分、青い。』第9話 - 2018.04.11 Wed

​​​​​​​​​​​​​​​​​​大学病院の先生
​眞島秀和さんだ!​
豊川さん@『ゲゲゲの女房』だ!

   ↑ちょっとテンション上がる(笑)

…ひじゅにですが何か?



​「鈴愛は思ったまんまだから」​by律



笛で強引に呼び出されたり
川に落とされたり
ゴミ箱をぶつけられたり

…と、表面的にはさんざんな扱いの律(笑)

でも、『かぐや姫』サービス問題の時は
勇気を奮って&無い知恵を絞って(?)
律に助け船を出す鈴愛。

そして今回は
鈴愛が母親@晴さんを気遣うが故に話せないでいることを
代わりに伝える律。

生まれた時からの付き合いだから仲が良い…というだけでなく
お互いに補い合える関係なのだと前面に押し出しているな。

律は鈴愛の
鈴愛は律の
​「半分」​ってことなのかもな。


昨日登場したラジカセの、どアップからスタート。

カセット
外部入力録音
周囲(特に母親)の声が入って失敗
…という(多分)“昭和あるある”が
今日は、それを再生するという形で再び。

これを丁寧な描写と捉えるか、シツコイと感じるかは
視聴者次第?

それに加えて、今度は「口裂け女」

時代色を出さなければダメだとは思うし
口裂け女の発祥の地は岐阜県だとも聞くけど

こう度々「あるある」要素てんこ盛りなのを

楽しい&懐かしい!となるか
ドヤ顔が透けて見えてアザトイ!となるかも
視聴者次第?


家出した鈴愛を家族皆で探し回るという
朝ドラ“お約束”な展開かと思ったら
モタモタしているうちに萩尾家から電話が来て
即、解決。

意図的な​“お約束”外し?​

現代だったら、子供が夜一人で外へ出たってだけで大騒ぎだろうから
このノンビリ具合も“昭和あるある”?


「おじさんは大歓迎だけどな~」
「おばさんだって歓迎よ」
この、おっとり大らかなところが萩尾家の魅力だな。

ひじゅにも、この家の子になりたいわ>ぇ

でもまあ、律は律でこの両親の下で苦労していることもあるみたいで
皆、無い物ねだりってことなんだろうな。


ところで、聞き捨てならないことが一つ。

「ブッチャーは鈴愛のことが、ちょっと好きなんだ」
いやいやいや、ブッチャーの愛は律のものだから>ぉ

   ↑個人的願望

好きだから、からかう…のは
昭和に限らず、いつも“あるある”

とはいえ、そうした心理を既に理解している律。

『かぐや姫』の一見にも通じるけど
律はそうした“あるある”を真っ向から支持する子じゃない。
でも、晴さんは素直に信じていそうな人だから
敢えてこう言うことによって
鈴愛もブッチャーも悪者にしない様にとの配慮だろう。

​​恐るべし、律!​​


それでも、晴さんは真相を知ったことを鈴愛には言わず
ここで感動的に親子和解の図ぅ―
なんちゅー盛り上がり展開もなく
実にアッサリ、まさに淡々…

昨日の三途の川の件もそうだった。
だからって蓋ショボ(蓋を開けたらショボかった…の略)
ってわけではなく、寧ろちょっと良い感じ。

これからもこのパターンなのかな?

微妙…と感じるか
癖になるかは
今後のドラマの出来次第。


ラストは、いよいよ(?)鈴愛の左耳に異変が。

既に、めまいを起こすという前兆があったし
帰り道では晴さんの背中の上で左耳を向ける形で歌っていたから
その時点ではまだ普通に聞こえていたのだろうし
この家出騒動が原因ってわけでは決してないだろうけど

晴さんはそう思って罪悪感を抱いてしまいそうで
そこが心配ではある。





☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


五平餅


目玉焼き カスタマイズ


あんかけスパゲッティ 食べ比べ


​​​​​​​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (10)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR