fc2ブログ
topimage

2018-02

ビフテキに用心>『わろてんか』第123話 - 2018.02.27 Tue

​​​​​​​​​​​​​​ふと思ったけれども…

ヒロインてんを、ここまで脇に追いやるのは
ドラマの出来やキャラ造形のトホホぶりのおかげで
ヒロイン女優の存在が視聴者の​トラウマ​になるのを
防ごうとの配慮か?

実際のところ
ドラマとあまりにも同化していた某『ま〇』ヒロインには
今でも見かけるだけで複雑な気持ちになる

でも、ドラマでの存在感が薄いとはいえ
CM等で葵わかなさんを見かけると微妙な気分になる

ダメじゃん(笑)

…ひじゅにですが何か?



​「芸人の苦労や喜びを分かってはる」​by万丈目@藤井



↑ホンマか!?


今日は、亀井さんに丸投げって感じの回だったな。
確かに彼は間が良いし動きが良い。
「芸人抜きでは語れまへん」
この台詞を体現する亀井さんであった。


でも、それはドラマそのものの良さではないし
出演者の良さを生かせているわけでもない
個人の“芸”に頼っているだけ。

…と、批判をし始めるとそれだけで終わってしまうから(笑)
​褒めモード​に入ろう。


*まず、上記の台詞―

前半は藤吉をとことんダメな奴に描いておいて
後半はとことん褒めまくる。
「ある事ない事」ではなく「​ない事ない事​」褒めまくる。
ハッキリ描いてきた事実を捻じ曲げて真逆の方向に褒めまくる。

だから、今や藤吉は滅多にいない大人物、まさに偉人の印象ですぜ。
印象操作ってヤツですぜ。

これはなかなか凄い手法ですぜ。


*引き抜き話と探偵小説―

昨日、“北村笑店”と関係の深い“マンマン”で
ステーキを差し入れするという目立つ仕方で近づくなんて
どんだけユルユルなんだ…って感じだった“新世紀芸能”。

案の定、引き抜き話は筒抜け

立ち聞き盗み見は朝ドラ“お約束”
それをきっちり守ってきた今作だけど、それをさらに進化させ
関係者の傍で自分達からネタばらし…という手法に来たってわけね。


事務所のドタバタも亀井さん丸投げ
てん達だけだったら、かなり寒いシーンになっていたと思われ。

…笑えはしなかったけど
まあ、彼の間は面白かったと思うよ(^^;)


で、探偵を気取って調査する亀井さんの前で
ドアからイキナリ飛び出してきてアサリにぶつかるという
これまた派手な“新世紀芸能”。

​アサリが通るまで、ずっと待ってたのか?​


数いる(という設定の)芸人達の中で
アサリに特定して尾行するとは
それだけで探偵の才能があるなあ、亀井さん!?

…リリコアンドシローと並ぶ看板スターといえばアサリだから
(キースは東京の方の寄席に出ているんだよね?)
彼に目を付けるのはオカシクはないか(^^;)


*アヤシイ四郎とヤキモチを焼くリリコの図ぅ―

一応、引き抜きというネタが振られたのだから
アヤシイ動きをする芸人達が出てこなければ片手落ち。

アサリは以前に一度、他所に移ってまた戻って来る
…ということを仕出かしているし
四郎はリリコの様に“北村笑店”に拘りがあるわけじゃないからな。
「らしい」動きをさせるには、この2人が妥当。

四郎の様子を気にして騒ぐリリコは可愛いと言えよう。


ちゅーことで
「探偵小説」に例えながら
先行きが全く気にならない
何なら今日が最終回だったってことにしても一向にかまわない
…そんな気持ちにさせてくれる『わろてんか』である。

​これって凄い!​

↑目一杯、褒めてみましたぜ




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


犯人追跡メガネ


ビフテキソース


探偵小説と日本近代


​​​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR