fc2ブログ
topimage

2018-02

お茶と飯>『わろてんか』第119話 - 2018.02.22 Thu

​​​​​​​​​3人でお茶するシーン

てんと風太は緑茶
栞様は紅茶なのね

隼也が帰って来た時も
「お茶」が強調されていた気が…


…ひじゅにですが何か?



​「物凄い大金つぎ込むんやろ」​byアサリ



​てん​です。

詐欺師のおかげで隼也がやっと落ち着いてきたと思ったら
今度は栞様が「ご乱心」で、困った状態の北村笑店です。

だって、色んな意味で栞様を無下にするわけにはいきませんから…

うちとしてはマーチン・ショーだなんて、​どーでもいい​んです。
名前が出てから随分経ちますけど、今だにどんなものなのか分からないんですよ。
胡散臭いったらありゃしません。

出資者が集まらないので、これで手を引けるとホッとしかけたのも束の間
栞様ったら伊能商会でお金を出すなんて言い出しやがりました
それなら北村笑店も…と言わないわけにはいかないじゃないですか。

ああ、もうっ!
詐欺の方は隼也が損しただけで済んで喜んでたのに…


こんな大変な状況なのに、周囲は惚れた晴れた騒ぎです。
​どうかしてますよね。​
中でも呆れるのは隼也ですけど…
やっぱり子育てを間違えたんでしょうか?

うちの責任じゃないですよ。
あの子の面倒を見たのはリリコさんと子守りさんですから。


そのリリコさんですけど
四郎さんに恋心を抱き始めていること、自分で認めているくせに
無理にツンデレを気取らなくても良いのにね。
藤吉さんを狙っていた時は、あんなアカラサマな態度だったのに
​今更カッコつけてんじゃねーよ!​って感じです。


風太&トキの時もそうでしたっけね。
何年も何年も引っ張っちゃって、まあ…

うちと藤吉さんの時は、本人同士はまっしぐらだったんだけど
周囲がアレコレ障害になってました。
跡取りの問題とか、親が決めた許嫁とか、嫁姑バトルとか…

つまりは、このドラマの作者って
ツンデレでなかなか上手く行かないか
御大層な状況を用意してなかなか上手く行かない様にするか
…この​二種類​でしか描けないんってことですね。


リリコさんは前者、隼也は後者に
見事に当て嵌まってますもんね。

対比とか変奏曲とか伏線とか因果とか
…そんな理屈じゃないですね。
引き出しがこの2つしかないってことですよ。


それにしても、何でまた隼也とつばきさんの出逢いを
詐欺事件と絡めちゃったんでしょうね。

腕のある作者なら重層的な物語になったでしょうけど
このドラマの作者には無理な芸当ってもんですよ。

隼也の方は「見る目」があるのでも
エンターテインメントへの情熱でもなく
単に女にエエカッコシイなだけにしか見えないし

つばきさんはつばきさんで
詐欺師とグルだとしか見えないじゃないですか。


つばきさんったら
母親のうちより老けてるし
興行師のうちよりシタタカな感じだし
悪女って設定の方がしっくり来ますよね。

マーチン・ショーと同じくらいアヤシイです。

それを払しょくしようと思ってか

​お嬢様設定キターーー!​
↑今ココ

…という状態にってますけどね。


だいたい、何ですか
この時代にあんな積極的なお嬢様がいるとは…ってくらい
隼也にぐいぐい近付いてましたよね。

今日の、あの「サヨナラ」の言い方
物凄く芝居がかってましたしね。

わざわざ雨の日を選んで
「坊や、私を追いかけて~」と言わんばかりの
アザトイ去り方をして
でもって、ずぶ濡れ状態で我が家にまで来ちゃったんですよ!?
信じられます?


ただね…銀行頭取の娘だそうなんですよ。
嘘でなければ…ね。

ももももしかして
隼也との結婚を実現させることによって
父親の銀行から融資してもらえる!
…という流れでしょうか?

いや、娘婿の会社なんだから​贈与​ってことにできますよね。
ああ、何か、どこぞのお姫様の婚約者みたいですね(笑)


だったら、うちは反対する理由なんぞあらしまへん。
許嫁なんぞ、どーでもよろし。

どうせ、妹でもいるんじゃないですか?
そしたら、妹に押し付けちゃえば良いんですよ。
うちがそうしたみたいに。

跡取り娘といっても、そういう​手​があるんです(笑)


でも、反対した方が盛り上がりますね。
それで何とか盛り上げようとしている作者の気持ちを汲んであげないとね。

うちの類い稀な演技力なら
若い時と立場が逆転したことで
色々と気付いたり後悔したり苦悩したりして成長していく様子を
リアルに表現して視聴者の心を鷲掴みできますから。

まあ楽しみにしていて下さい





☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


恋が生まれるご飯のために 


ぬいぐるみ服


選べるティーバッグ


​​​​​​​​​
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR