ちっちゃな恋の物語>『わろてんか』第116話 - 2018.02.19 Mon
どーでもいいことなんだけども…
つばきさんが隼也を訪ねて来た時
持って来た菓子折りの中身は何だろう?
隼也は似顔絵饅頭その他色々売っているわけじゃん?
似た様な物じゃ難だし…
と、余計なことを考えてしまった(笑)
本当に、どーでもいいですねそうですね
…ひじゅにですが何か?
「藤吉君なら、どうしたかな」by栞
↑先週、隼也の失敗は
藤吉に似ている
ということを免罪符に
甘々に締めくくられてしまった。
藤吉幽霊の再登場で、そこをダメ押し。
そして今日
全く反省していない隼也を
またもや周囲が甘やかしまくる。
“藤吉に似ている”ことは最大の美点であり
全てを凌駕するものなのね。
藤吉ったら回想シーンでまたもや登場してるし(笑)
隼也を持ち上げている様でいて
実際には、ひたすらひたすら藤吉上げ。
そんなに松坂桃李さんが好きなのかい?
それとも、藤吉を物凄く魅力あるキャラに仕上げられたと
悦に入っているのかい?
…って感じ。
後者だったら勘違いも甚だしいし
後者がそんな有様なので
前者を台無しにしている。
せめて、上記の栞様の台詞をてんに言わせてやれば良かったのに…
本当は、マーチン・ショーの件も
てんが言い出した方が良かった気がする。
何か、このままでは
ヒロインを徹底的に無視する意向なのか!?
…としか思えないんですけど?
ミスリリコアンドシロー誕生エピは
てんが「お飾り」ではなく立派な「興行師」として成長している
ってことがテーマの様だったけど
実際に目立ったのはリリコだった…ってのは置いといても(^^;)
栞様を始め、周囲にお膳立てされまくりで
てん自身の才能がどうかってのは伝わって来なかった。
そして今回もまた、お膳立てされまくり。
隼也に対する思いも
「厳しさこそが親心だと、てんは信じていました」
という最後のナレーションからすると
間違っているのは、てんの方…って結論になりそう(^^;)
母としても興行師としても「お飾り」
ヒロインとしても「お飾り」
別に葵わかなさん押しってわけじゃないし
寧ろ、CMで見かける度に彼女の存在が
既にトラウマっぽくなっているのを感じているくらいなので(^^;)
彼女が最後まで影が薄いままでも
そーいう意味では気にもならないだろうけど>ぉ
でも、ドラマとしてバランス悪過ぎない?
何より
吉本せいさんに失礼だよね。
そして
そんなモヤモヤを抱える視聴者を置いてけぼりにして
ドラマはラブストーリーに突入して行く模様。
ああ、楽しみだなあ…(棒)
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆




つばきさんが隼也を訪ねて来た時
持って来た菓子折りの中身は何だろう?
隼也は似顔絵饅頭その他色々売っているわけじゃん?
似た様な物じゃ難だし…
と、余計なことを考えてしまった(笑)
本当に、どーでもいいですねそうですね
…ひじゅにですが何か?
「藤吉君なら、どうしたかな」by栞
↑先週、隼也の失敗は
藤吉に似ている
ということを免罪符に
甘々に締めくくられてしまった。
藤吉幽霊の再登場で、そこをダメ押し。
そして今日
全く反省していない隼也を
またもや周囲が甘やかしまくる。
“藤吉に似ている”ことは最大の美点であり
全てを凌駕するものなのね。
藤吉ったら回想シーンでまたもや登場してるし(笑)
隼也を持ち上げている様でいて
実際には、ひたすらひたすら藤吉上げ。
そんなに松坂桃李さんが好きなのかい?
それとも、藤吉を物凄く魅力あるキャラに仕上げられたと
悦に入っているのかい?
…って感じ。
後者だったら勘違いも甚だしいし
後者がそんな有様なので
前者を台無しにしている。
せめて、上記の栞様の台詞をてんに言わせてやれば良かったのに…
本当は、マーチン・ショーの件も
てんが言い出した方が良かった気がする。
何か、このままでは
ヒロインを徹底的に無視する意向なのか!?
…としか思えないんですけど?
ミスリリコアンドシロー誕生エピは
てんが「お飾り」ではなく立派な「興行師」として成長している
ってことがテーマの様だったけど
実際に目立ったのはリリコだった…ってのは置いといても(^^;)
栞様を始め、周囲にお膳立てされまくりで
てん自身の才能がどうかってのは伝わって来なかった。
そして今回もまた、お膳立てされまくり。
隼也に対する思いも
「厳しさこそが親心だと、てんは信じていました」
という最後のナレーションからすると
間違っているのは、てんの方…って結論になりそう(^^;)
母としても興行師としても「お飾り」
ヒロインとしても「お飾り」
別に葵わかなさん押しってわけじゃないし
寧ろ、CMで見かける度に彼女の存在が
既にトラウマっぽくなっているのを感じているくらいなので(^^;)
彼女が最後まで影が薄いままでも
そーいう意味では気にもならないだろうけど>ぉ
でも、ドラマとしてバランス悪過ぎない?
何より
吉本せいさんに失礼だよね。
そして
そんなモヤモヤを抱える視聴者を置いてけぼりにして
ドラマはラブストーリーに突入して行く模様。
ああ、楽しみだなあ…(棒)
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆




スポンサーサイト