夫婦善哉>『わろてんか』第109話 - 2018.02.10 Sat
「しゃべくり漫才」命名は藤吉
…ということになってるみたいだから
夫婦善哉の元祖は“マンマン”
…ということになってるのか?
…ひじゅにですが何か?
「この後、やり難いわ」byキース
*くっ付いたり離れたりの繰り返し
*無駄に引っ張る
*何だかよく分からない説得にアッサリ改心
*俳優の演技力に丸投げの高座でメデタシメデタシ
…というのが『わろてんか』パターン
最近はさらに
*キース&アサリが締めくくる―
…というのも加わった模様。
先週は、男VS女というテーマに対し
「相手がおなごやろうが何やろうが
俺らは新しい連中に負ける訳にはいかんのや」
とキース君に言わせて何とな~く回収していたし
今週も、やはりキース君に
上↑と言わせてミスリリコアンドシロー完成!宣言。
正直なところ
『藤吉編(?)』における、俳優による落語は
なかなか凄いもんだな…と感心したんだけど
『てん編』における、俳優による漫才は
よく分からん>スマソ
それでも
先週も今週も同じ様な内容なだけに
肝心の四郎の変化はよく分かった。
同じ「アワアワ」でも
先週はハプニング
今週は演技
…というのが、ちゃんと伝わってきた。
漫才の台本の面白さでも
ドラマの面白さでもなく
俳優の演技力の賜物であって
それは『藤吉編』も『てん編』も一貫している。
↑俳優のことは手放しで褒めてるけど
ドラマのことは思いっきりディスってる(笑)
ラストは藤吉の幽霊再び!
てんだけが目撃…ってことなら
幻影だったとか妄想だったとかって解釈もできる。
できる余地がある。
でも、てんが熟睡中に現れたとなると、完全に幽霊?
それとも、てんが夢を見ているってこと?
拘っているつもりじゃないけど(笑)
もしも本当に幽霊なるものが実在していて
後に残した家族や事業のことが気がかりで
ずっと見守っている上に、必要とあれば
直接現れたり、生きている人(この場合は栞様)を通したりして
アドバイスも与える―
って考えると、ちょっとロマンチックな響きもあるけど
やっぱ、その前に
早く成仏して!
と思っちゃうんだよなあ>無粋?
いずれにしても
二週に渡り薄く薄く引っ張ってきたミスリリコアンドシローも
全ては、てんのお手柄!
ってことでオシマイ。
そういう風に描こうとしていたのは分かるけど
その通りには描けてなかったので
何だかトホホ…な終わり方だったな(^^;)
まあ、どんなエピでも最後には
「ヒロインのおかげ!」
で締めるのが朝ドラ“お約束”
影が薄かった、てんが今週は褒められてオシマイってのは
まさにメデタイことなのかも(笑)
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

白玉ぜんざい

雑穀ぜんざい

選べるぜんざい

Web夫婦ぜんざい

…ということになってるみたいだから
夫婦善哉の元祖は“マンマン”
…ということになってるのか?
…ひじゅにですが何か?
「この後、やり難いわ」byキース
*くっ付いたり離れたりの繰り返し
*無駄に引っ張る
*何だかよく分からない説得にアッサリ改心
*俳優の演技力に丸投げの高座でメデタシメデタシ
…というのが『わろてんか』パターン
最近はさらに
*キース&アサリが締めくくる―
…というのも加わった模様。
先週は、男VS女というテーマに対し
「相手がおなごやろうが何やろうが
俺らは新しい連中に負ける訳にはいかんのや」
とキース君に言わせて何とな~く回収していたし
今週も、やはりキース君に
上↑と言わせてミスリリコアンドシロー完成!宣言。
正直なところ
『藤吉編(?)』における、俳優による落語は
なかなか凄いもんだな…と感心したんだけど
『てん編』における、俳優による漫才は
よく分からん>スマソ
それでも
先週も今週も同じ様な内容なだけに
肝心の四郎の変化はよく分かった。
同じ「アワアワ」でも
先週はハプニング
今週は演技
…というのが、ちゃんと伝わってきた。
漫才の台本の面白さでも
ドラマの面白さでもなく
俳優の演技力の賜物であって
それは『藤吉編』も『てん編』も一貫している。
↑俳優のことは手放しで褒めてるけど
ドラマのことは思いっきりディスってる(笑)
ラストは藤吉の幽霊再び!
てんだけが目撃…ってことなら
幻影だったとか妄想だったとかって解釈もできる。
できる余地がある。
でも、てんが熟睡中に現れたとなると、完全に幽霊?
それとも、てんが夢を見ているってこと?
拘っているつもりじゃないけど(笑)
もしも本当に幽霊なるものが実在していて
後に残した家族や事業のことが気がかりで
ずっと見守っている上に、必要とあれば
直接現れたり、生きている人(この場合は栞様)を通したりして
アドバイスも与える―
って考えると、ちょっとロマンチックな響きもあるけど
やっぱ、その前に
早く成仏して!
と思っちゃうんだよなあ>無粋?
いずれにしても
二週に渡り薄く薄く引っ張ってきたミスリリコアンドシローも
全ては、てんのお手柄!
ってことでオシマイ。
そういう風に描こうとしていたのは分かるけど
その通りには描けてなかったので
何だかトホホ…な終わり方だったな(^^;)
まあ、どんなエピでも最後には
「ヒロインのおかげ!」
で締めるのが朝ドラ“お約束”
影が薄かった、てんが今週は褒められてオシマイってのは
まさにメデタイことなのかも(笑)
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

白玉ぜんざい

雑穀ぜんざい

選べるぜんざい

Web夫婦ぜんざい

スポンサーサイト