独身女性の会>『ひよっこ』第147話 - 2017.09.20 Wed
「奥茨城 母の会」に
「月時計会議」に
名前があったかどうか覚えてないけど
乙女寮の皆に
そして今日の「あかね坂 独身女性の会」
…女子会好きなのは分かるよ
分かるけどさあ
過剰って言葉、知ってる?
…ひじゅにですが何か?
「え?終わり?私の話」by愛子
そーいえば
鈴子・中華料理店の妻・高子・みね子で
和菓子屋にあんみつを食べに行ったり銭湯に行ったりしてたのも
女子会っちゃー女子会。
でも、今回は「独身」を強調するため中華料理屋は仲間外れ。
「あかね坂 独身女性の会」は
クッキーやサンドイッチとシャレた茶器と共に
世津子・愛子・みね子を肴に開催。
★世津子★
愛子さんから漢字を教わって
“碌に教育を受けられず育った”ネタをプチ回収。
この間、時子のコンテストのための挨拶分を回し読みした時点で
“世津子=漢字が読めない”設定は崩れてしまった気がするけどな。
「大のところを綺麗にはらうと美しくなるのよ」
美人女優の世津子さんに「美」という字を教える愛子さんの図ぅ…って
皮肉なのか?ギャグのつもりなのか?
ひじゅにの考え過ぎか? ←その可能性大
「言い難いこととか聞き難いこととか
スッと口に出しちゃうところあんのよねえ。」
性分だから仕方ないと言い訳をしてから
世津子さんに主に仕事の件と叔父夫婦との件を質問する鈴子さん。
実お父ちゃんの件を秘密にしておかれる以上
他のアレコレを聞き出さずにはいられない?
それらに関するスキャンダルで追い詰められていたから
ここ“あかね荘”に隠れ住んでいるわけで
これからどうしたら良いのか…というのは
世津子さん自身が悩んでいることなんじゃないのか?
ヒロインみね子が「救出」してきた以上
それらの解決には、みね子が関わるのだろうと思っていたら
叔父夫婦とは「人に相談して絶縁」の運び―
女優業に復帰するか否かは世津子さんの気持ち次第―
ってな感じになっちゃっている。
しかも
父親の弟だから叔父夫婦のことはまた助けてしまうかもしれない―
お金に溺れずに済んだのは叔父さんの悲しい顔が忘れられないから―
と、今迄と大して変わりのない人生になりそうな発言。
それでも世津子さんは、女優業が好きなのだから幸福なハズ!
…という言い訳の如く(?)
世津子さんの寝芝居
が、話題に上る。
愛子さんの寝歌は、こんなところに繋がっていた!?
…と
これまたネタ回収か?って感じで(笑)
自分から言う
質問されて答える
寝言
…と
他人の心の内を知る方法は何種類も何段階もあり
それらを駆使して出来るだけ曝け出させるという
怖い怖い『ひよっこ』ワールド。
★愛子★
世津子さんの寝芝居と呼応して
愛子さんの寝歌はコーラスの指揮をっしたかった…ってことが判明。
「これで振られたら、辛い…」
既に鈴子さんには気に入られているし
後は勇気を出せるか否か…という段階に来ている愛子さん。
コーラスだけでなく、恋愛においても自分で指揮を取れば上手く行く
…という示唆?
★みね子★
秀さんとの「デート」を冷やかされる。
一緒に出掛けること自体は周知の事実な様で
つまり、やっぱり、自分でペラペラ喋っちゃったってことだろ?
何を今更、照れまくっているのか?(酷
髪型を変えているのは
自分自身「デート」にノリノリってことじゃないのか?(笑
既にその当日になっているらしいから
視聴者が忘れ果てていることを懸念して
回想シーン込みで解説。
「何か思い詰めた顔してますね」
イチコも巻き込んでネタ振り。
それより、制服デザインと新メニューはどーにかしろよ。
メニューの方は時間がかかるのも仕方がないな…と思えるけど
制服の方は幾らなんでも引っ張り過ぎじゃ…
ちゅーことで
最後には、みね子自身のネタで纏めていたけど
この3人の話の中で最も関心が薄いのが
まさにこの、みね子ネタなんじゃなかろうか…
まだ、祐二&啓輔ネタの方に興味が湧く。
いや、湧くってほどでもないか>こらこら
でも、一応
彼らが漫画家として成功する!
という明るいオチで締めてほしいとは思っている。
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

庭ごはん

動物たちのお茶会

イギリスのアフタヌーンティーみたいに

「月時計会議」に
名前があったかどうか覚えてないけど
乙女寮の皆に
そして今日の「あかね坂 独身女性の会」
…女子会好きなのは分かるよ
分かるけどさあ
過剰って言葉、知ってる?
…ひじゅにですが何か?
「え?終わり?私の話」by愛子
そーいえば
鈴子・中華料理店の妻・高子・みね子で
和菓子屋にあんみつを食べに行ったり銭湯に行ったりしてたのも
女子会っちゃー女子会。
でも、今回は「独身」を強調するため中華料理屋は仲間外れ。
「あかね坂 独身女性の会」は
クッキーやサンドイッチとシャレた茶器と共に
世津子・愛子・みね子を肴に開催。
★世津子★
愛子さんから漢字を教わって
“碌に教育を受けられず育った”ネタをプチ回収。
この間、時子のコンテストのための挨拶分を回し読みした時点で
“世津子=漢字が読めない”設定は崩れてしまった気がするけどな。
「大のところを綺麗にはらうと美しくなるのよ」
美人女優の世津子さんに「美」という字を教える愛子さんの図ぅ…って
皮肉なのか?ギャグのつもりなのか?
ひじゅにの考え過ぎか? ←その可能性大
「言い難いこととか聞き難いこととか
スッと口に出しちゃうところあんのよねえ。」
性分だから仕方ないと言い訳をしてから
世津子さんに主に仕事の件と叔父夫婦との件を質問する鈴子さん。
実お父ちゃんの件を秘密にしておかれる以上
他のアレコレを聞き出さずにはいられない?
それらに関するスキャンダルで追い詰められていたから
ここ“あかね荘”に隠れ住んでいるわけで
これからどうしたら良いのか…というのは
世津子さん自身が悩んでいることなんじゃないのか?
ヒロインみね子が「救出」してきた以上
それらの解決には、みね子が関わるのだろうと思っていたら
叔父夫婦とは「人に相談して絶縁」の運び―
女優業に復帰するか否かは世津子さんの気持ち次第―
ってな感じになっちゃっている。
しかも
父親の弟だから叔父夫婦のことはまた助けてしまうかもしれない―
お金に溺れずに済んだのは叔父さんの悲しい顔が忘れられないから―
と、今迄と大して変わりのない人生になりそうな発言。
それでも世津子さんは、女優業が好きなのだから幸福なハズ!
…という言い訳の如く(?)
世津子さんの寝芝居
が、話題に上る。
愛子さんの寝歌は、こんなところに繋がっていた!?
…と
これまたネタ回収か?って感じで(笑)
自分から言う
質問されて答える
寝言
…と
他人の心の内を知る方法は何種類も何段階もあり
それらを駆使して出来るだけ曝け出させるという
怖い怖い『ひよっこ』ワールド。
★愛子★
世津子さんの寝芝居と呼応して
愛子さんの寝歌はコーラスの指揮をっしたかった…ってことが判明。
「これで振られたら、辛い…」
既に鈴子さんには気に入られているし
後は勇気を出せるか否か…という段階に来ている愛子さん。
コーラスだけでなく、恋愛においても自分で指揮を取れば上手く行く
…という示唆?
★みね子★
秀さんとの「デート」を冷やかされる。
一緒に出掛けること自体は周知の事実な様で
つまり、やっぱり、自分でペラペラ喋っちゃったってことだろ?
何を今更、照れまくっているのか?(酷
髪型を変えているのは
自分自身「デート」にノリノリってことじゃないのか?(笑
既にその当日になっているらしいから
視聴者が忘れ果てていることを懸念して
回想シーン込みで解説。
「何か思い詰めた顔してますね」
イチコも巻き込んでネタ振り。
それより、制服デザインと新メニューはどーにかしろよ。
メニューの方は時間がかかるのも仕方がないな…と思えるけど
制服の方は幾らなんでも引っ張り過ぎじゃ…
ちゅーことで
最後には、みね子自身のネタで纏めていたけど
この3人の話の中で最も関心が薄いのが
まさにこの、みね子ネタなんじゃなかろうか…
まだ、祐二&啓輔ネタの方に興味が湧く。
いや、湧くってほどでもないか>こらこら
でも、一応
彼らが漫画家として成功する!
という明るいオチで締めてほしいとは思っている。
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

庭ごはん

動物たちのお茶会

イギリスのアフタヌーンティーみたいに

スポンサーサイト