大好き>『ひよっこ』第145話 - 2017.09.18 Mon
「愛子さん風に言ってみました」
という増田明美のナレーションで始まった今週
「増田明美です」
という自己紹介も今は昔
「まだ間に合いますよ」
という呼びかけ(?)も今は昔
登場人物の特徴を真似てみせるには
登場人物がお馴染みになっているからこそで
それだけの月日が経ってしまったんだな
ああ、最終回が近いんだな
…と改めて思わせる
でも
寂しい…とか
感慨深い…とか
本来湧き上がるべき感情が
全く湧き上がってこない
という事実が悲しい(^^;)
…ひじゅにですが何か?
「頑張って、振られるのはやだな…」by愛子
↑愛子さんのこの台詞と増田明美の「愛子さん風」から
次なるネタ回収は愛子さんっぽいな。
これぞ正当な(?)ネタ振り
今日はネタ振りの月曜日
世津子です。
全く、何なんでしょうね?
先週から引っ張って、今日はほぼ時間イッパイ使って
どんだけ重要な過去が明かされるのかと思いきや
今時、少女マンガでも取り上げない様な
気障で似非ロマンチックな初恋話でしたよ。
エレベーターに閉じ込められた5時間の間に芽生えた恋だとか。
しかも、相手はハンサムなドラマーだとか。
もしかして、次郎って名前じゃないでしょうね?
“ヨーソロー”って店に勤めてたなんてことないでしょうね?
確かあの時、アメリカだったか東京だったか忘れましたけど
ドラマーの夢を叶えるべく旅立とうとしていた彼を
ナンタラいう自己中娘が追いかけていたんでしたよね?
でも、彼には同棲していた恋人がいて、妊娠していることが分かったので
泣く泣く夢を諦めたっていうトホホな話だったんですよね。
その合間に、エレベーターで出逢った別の女性にも
手を出してたってことですかね?
う~む…恐るべし次郎!
緊急事態に芽生えた恋は長続きしないって
映画『スピ-ド』でも有名な台詞ですよね。
つーか、それって
「吊り橋効果」ってヤツで、恋とは言えないですよね。
それに比べたら、私と雨男さんは真実の恋…いえ、愛でした。
今でも思い出すと、うっとりします
はっ
そそそそれとも、その話を引き出すために
ワザとあんなベタな話をでっち上げたんでしょうか?
エレベーターに閉じ込められただなんて
それこそ映画『死刑台のエレベーター』のパクリですもんね。
エレベーターといえば、この時代
エレベーターガールの存在を忘れたらイケナイと思うんですけど
エレベータ^ガールといえば同じ朝ドラ『カーネーション』でしょう?
やっぱ、切り貼りの作り話っぽいですよね。
ほら、大人の男女が2年半も一緒に暮らしていたなんて言ったら
ほとんどの人が良からぬ関係を想像すると思うんですよ。
でも、実際には清らかな純粋無垢な美しい時間だったんですよ。
少なくとも川本世津子のイメージとしてはそうなんですよ。
だけど最近、芸能界でも政界でも不倫は絶好の炎上ネタじゃないですか。
早苗さん…いえ、黒幕はみね子さんだと思いますが
私を第二のベッキーにする気なのかも…
そういえばね、アヤシイと思ってたんですよ。
今やすっかり典型的ダメ朝ドラ・ヒロインに“成長”した、みね子さんなのに
肝心の私のスキャンダルにはノータッチじゃないですか。
お節介と無神経のコンボと決まっている朝ドラ・ヒロインが
解決に動き出さないなんてオカシイでしょ?
ももももしかして、不倫スキャンダルをでっち上げて
金銭スキャンダルの方を揉み消そうという算段じゃないでしょうか…
ミサイルで喧嘩売っといて実際にはアメリカと良好な関係を望んでいるとかいう
北〇鮮と同じくらいバカげた考えじゃないですか?
わずか5時間を一緒に過ごしただけの
「参ったな、恋しちゃったな」だなんて
イカニモ遊び人風の台詞を吐く人を
18歳~30歳までず~っと思い続けているだなんて
私にはとても考えられません
…と言いたいけど
このままだと私も、この先何十年も
雨男さんを思い続けることになるかもしれません。
その純情可憐さに訴える様に、ああした極端な話を作り上げて
まんまと私の口を開かせようとマインドコントロールしたつもりかも…
でも、私はもっとクールなので
早苗さんを「痛い」と感じてしまいましたから
自分を「痛い」と見なされないよう、話すことは拒否しようと思います。
ていうか
私は学はないかもしれませんけど常識はありますから
何でも暴露し合う「良い人」ワールドに取り込まれたりしませんよ。
ええ、断然、抵抗してやります。
まあ、私の前に、愛子さんに矛先が向きそうですけどね。
愛子さんは亡くなった婚約者にず~っと操を立てていたという点では
純粋無垢と言えるでしょうけど
今は別の男性@省吾さんに心奪われているんですよね。
だから、落としどころは決まっているわけですけれども…
はっ
そそそそれで、私に雨男さんのことはサッサと忘れて
新しい恋に生きろと進めて来る算段なのでしょうか?
だったら、早苗さんも祐二&啓輔あたりに鞍替えすれば良いんですよね。
みね子さん自身だって、島谷さんから秀さんに移行寸前だし。
ああ、私は一体いつまで
このボロいアパートでショボい生活を続けなければならないんでしょうか…
雨男さんが救いに来てくれれば良いのに…
でも、彼は保身を図って奥茨城に帰ってしまいました。
悲劇のヒロインとは私のことですよね…
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

麦茶etc.食べるお茶アイス

エレベーター遊びやトミカ発車遊び

対象年齢25歳以上

という増田明美のナレーションで始まった今週
「増田明美です」
という自己紹介も今は昔
「まだ間に合いますよ」
という呼びかけ(?)も今は昔
登場人物の特徴を真似てみせるには
登場人物がお馴染みになっているからこそで
それだけの月日が経ってしまったんだな
ああ、最終回が近いんだな
…と改めて思わせる
でも
寂しい…とか
感慨深い…とか
本来湧き上がるべき感情が
全く湧き上がってこない
という事実が悲しい(^^;)
…ひじゅにですが何か?
「頑張って、振られるのはやだな…」by愛子
↑愛子さんのこの台詞と増田明美の「愛子さん風」から
次なるネタ回収は愛子さんっぽいな。
これぞ正当な(?)ネタ振り
今日はネタ振りの月曜日
世津子です。
全く、何なんでしょうね?
先週から引っ張って、今日はほぼ時間イッパイ使って
どんだけ重要な過去が明かされるのかと思いきや
今時、少女マンガでも取り上げない様な
気障で似非ロマンチックな初恋話でしたよ。
エレベーターに閉じ込められた5時間の間に芽生えた恋だとか。
しかも、相手はハンサムなドラマーだとか。
もしかして、次郎って名前じゃないでしょうね?
“ヨーソロー”って店に勤めてたなんてことないでしょうね?
確かあの時、アメリカだったか東京だったか忘れましたけど
ドラマーの夢を叶えるべく旅立とうとしていた彼を
ナンタラいう自己中娘が追いかけていたんでしたよね?
でも、彼には同棲していた恋人がいて、妊娠していることが分かったので
泣く泣く夢を諦めたっていうトホホな話だったんですよね。
その合間に、エレベーターで出逢った別の女性にも
手を出してたってことですかね?
う~む…恐るべし次郎!
緊急事態に芽生えた恋は長続きしないって
映画『スピ-ド』でも有名な台詞ですよね。
つーか、それって
「吊り橋効果」ってヤツで、恋とは言えないですよね。
それに比べたら、私と雨男さんは真実の恋…いえ、愛でした。
今でも思い出すと、うっとりします
はっ
そそそそれとも、その話を引き出すために
ワザとあんなベタな話をでっち上げたんでしょうか?
エレベーターに閉じ込められただなんて
それこそ映画『死刑台のエレベーター』のパクリですもんね。
エレベーターといえば、この時代
エレベーターガールの存在を忘れたらイケナイと思うんですけど
エレベータ^ガールといえば同じ朝ドラ『カーネーション』でしょう?
やっぱ、切り貼りの作り話っぽいですよね。
ほら、大人の男女が2年半も一緒に暮らしていたなんて言ったら
ほとんどの人が良からぬ関係を想像すると思うんですよ。
でも、実際には清らかな純粋無垢な美しい時間だったんですよ。
少なくとも川本世津子のイメージとしてはそうなんですよ。
だけど最近、芸能界でも政界でも不倫は絶好の炎上ネタじゃないですか。
早苗さん…いえ、黒幕はみね子さんだと思いますが
私を第二のベッキーにする気なのかも…
そういえばね、アヤシイと思ってたんですよ。
今やすっかり典型的ダメ朝ドラ・ヒロインに“成長”した、みね子さんなのに
肝心の私のスキャンダルにはノータッチじゃないですか。
お節介と無神経のコンボと決まっている朝ドラ・ヒロインが
解決に動き出さないなんてオカシイでしょ?
ももももしかして、不倫スキャンダルをでっち上げて
金銭スキャンダルの方を揉み消そうという算段じゃないでしょうか…
ミサイルで喧嘩売っといて実際にはアメリカと良好な関係を望んでいるとかいう
北〇鮮と同じくらいバカげた考えじゃないですか?
わずか5時間を一緒に過ごしただけの
「参ったな、恋しちゃったな」だなんて
イカニモ遊び人風の台詞を吐く人を
18歳~30歳までず~っと思い続けているだなんて
私にはとても考えられません
…と言いたいけど
このままだと私も、この先何十年も
雨男さんを思い続けることになるかもしれません。
その純情可憐さに訴える様に、ああした極端な話を作り上げて
まんまと私の口を開かせようとマインドコントロールしたつもりかも…
でも、私はもっとクールなので
早苗さんを「痛い」と感じてしまいましたから
自分を「痛い」と見なされないよう、話すことは拒否しようと思います。
ていうか
私は学はないかもしれませんけど常識はありますから
何でも暴露し合う「良い人」ワールドに取り込まれたりしませんよ。
ええ、断然、抵抗してやります。
まあ、私の前に、愛子さんに矛先が向きそうですけどね。
愛子さんは亡くなった婚約者にず~っと操を立てていたという点では
純粋無垢と言えるでしょうけど
今は別の男性@省吾さんに心奪われているんですよね。
だから、落としどころは決まっているわけですけれども…
はっ
そそそそれで、私に雨男さんのことはサッサと忘れて
新しい恋に生きろと進めて来る算段なのでしょうか?
だったら、早苗さんも祐二&啓輔あたりに鞍替えすれば良いんですよね。
みね子さん自身だって、島谷さんから秀さんに移行寸前だし。
ああ、私は一体いつまで
このボロいアパートでショボい生活を続けなければならないんでしょうか…
雨男さんが救いに来てくれれば良いのに…
でも、彼は保身を図って奥茨城に帰ってしまいました。
悲劇のヒロインとは私のことですよね…
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

麦茶etc.食べるお茶アイス

エレベーター遊びやトミカ発車遊び

対象年齢25歳以上

スポンサーサイト