fc2ブログ
topimage

2017-08

私っ、ツイッギーになる!>『ひよっこ』第128話 - 2017.08.29 Tue

北朝鮮からのミサイルにもめげず
通常通り放送される『ひよっこ』>地上波の朝以外

3.11の時も
地上波は確か一週間くらい自粛したけど
BSは放送したっけ

うん
きっと、これが
朝ドラ・パワー!

…ひじゅにですが何か?



「小さな奇跡が―」by増田明美



↑増田さんがこう言うもんだから
今日のアフィリのテーマはこれだ!と
「奇跡」で検索してみたら
宗男叔父さん(の中の人)主演ドラマが出てきたよ

そのうち観っからね


ちゅーことで、今日の『ひよっこ』―


時子は締め切りに気付かなかったことで
「やっちまったあ!」
だったけど

君子さんの
「やっちまったあ!」
恐らく視聴者の99.8%が気付いた通り
娘の名でコンテストに応募したことだった。

父や兄がどうして気付いたのかは分からないけど
“あかね荘”には書類選考合格の通知が届いて発覚。

つーか
応募が間に合った上に既に書類選考を通過したわけだから
愛子さんの「星に願いを…」が効いて早速「良いこと」があったじゃん。

はっ
祐二&啓輔の「良いこと」=ずんだ餅の最後の一切れをゲットできたこと
だった様に
時子の「良いこと」も、コレで全て成就したってことでは!?>ぇ


視聴者にバレバレの“まんま”な展開

深く考えなくとも付いて行けるし
それは視聴者の望み通りの結果でもある
…てことか?

まさに朝ドラ!?


その「奇跡」が起こるまでの間、落ち込むも空元気を出す時子。
温かく見守る、みね子。

奥茨城時代は、時子がみね子を励ますシーンが多かった。
今度は、みね子が時子を励ますことで、2人の友情を立体的に描く。

…と言いたいけど
このところ、時子はず~っと影が薄かったからなあ。

折角一緒に住んでいるのだから、ところどころで2人の様子を見せてほしかった。
そうすれば、自然に2人のキャラと2人の友情が伝わってきただろうし
今回のエピも、もっとずっと感情移入できただろうに。


「愛子さんみたいに素敵な言葉で励ましてやれなくて」
愛子さんを持ち上げつつ時子に気遣いを示す、みね子。

「愛子さんみたいになんにはさ…かなり年を重ねないと」
愛子さんを落として、みね子を労う(?)時子。

永遠の25歳の人は分からないけど(?)
愛子さんはそんな年齢ネタを気にする様な人ではないと思う。
だから、ここはただ微笑ましく観ていれば良いシーンなんだろうけど
時子が挑戦したいのは「ツイッギーそっくりさんコンテスト」

顔立ちが似ているとか物真似ができるとかではなくて
ミニスカが似合うモデル体型の女の子を発掘したいってことなのだろう。
それも25歳以下の。

それを考えると、何だか残酷なジョークだな…って気がする。
若さゆえの残酷さ。

岡田君ったら
単に年齢で貶める男性視線のギャグなのか
それとも、「ひよっこ」から「大人」になりかけている、みね子達の
まだまだ青い部分を表現しているのか?


人を貶めるジョークってのも
ある意味、とっても朝ドラらしい(笑)


その書類選考合格通知
ハガキだからと本人より前に見てしまう“あかね荘”の面々。

「良い人」ワールドにプライバシーはない。
これは『ひよっこ』の信条だな。

朝ドラの信条でもあるな。
もしくは、名物(笑)


「自分が良かれと思ったら暴走するタイプ」by早苗


君子さんは確かにそんなオーラを醸し出してはいたけど
「暴走」という程のエピはなかったよね。
それが今迄に描かれてたなら良かったなあ。

「えっと、私?」
と、愛子さんが自分のことだと受け取ったみたいだったけど
いやあ、愛子さんはドジはあっても「暴走」はなかったんじゃ。

各登場人物のキャラがほぼ確立しているから
大きな事件がなくても各自の緩い遣り取りだけで楽しめる
…というコンセプトっちゅーか、前提があっての最近の展開だと思う。
そしてそれは、ある程度成功していると思う。
それなりに楽しめるからね。

でも、さり気なく盛ってるよな(笑)


この2人(君子さんと愛子さん)に当て嵌まるなら
時子にも当てはまると思う。

応募さえすれば優勝できると思っているし
優勝できればスターの座は間近で
スターになれば三男を解放してやれる―
と、思い込んで暴走していると言えるよね。

また、みね子本人にも当てはまる。
この間の世津子さんへの態度とか、ね。

「良い人」ワールドの住人全員に当て嵌まるとも言えるかな。
…だから何?って話ですけど(^^;)


そして、またもや流れる回想シーン。

回想シーンにウルッとなるのは
このドラマがとても素敵だった頃のだからだよ。

某前作のパロディか?

昨日の
「いやあ、朝ドラって良いものですね」が
あの回想シーンの頃に発言されたものだったら
ポジティブな意味で笑えただろうけど
今は皮肉にしか聞こえない。

たかが朝ドラ、されど朝ドラ!
…なら素敵だけど
たかが朝ドラ、しょせん朝ドラ
…になっちゃってる。

視聴者としては
やっぱ朝ドラ(どうせ、こんな程度)と思って
そのレベルに下がって楽しむべきなのか?

…あ、言っちゃった(^^;)




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


それでも母が大好きです


ハガキでケーキ


奇跡の人


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (8)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR