fc2ブログ
topimage

2017-08

ロックな感じ>『ひよっこ』第114話 - 2017.08.12 Sat

谷田部家といえば卵焼き

第1話も卵焼きで始まったっけ
いつもより卵が多かったという会話があった

そして今日、卵5個の卵焼き

もう、谷田部家は大丈夫!
って感じだね

ところで
谷田部家は関東なわけだから
やっぱ甘い卵焼きなんだろうな
某『てっぱん』では出し巻だったけど

…ひじゅにですが何か?



「ただいま」byみね子



奥茨城での日々を忘れてしまった実お父ちゃん、。
でも、身体は覚えていて
多分、“心”も覚えている。

だから、お父ちゃんは奥茨城に残る。


奥茨城の思い出はいっぱい抱えている、みね子。
でも、身体は東京での生活に慣れ親しんでしまっていて
同じく、心も東京に住み着いてしまっている。

だから、みね子は東京に帰る。


父娘共に自分の“居場所”を確信した週だった
っちゅーことッスね。


“すずふり亭”に早く戻りたいと思ったのは
責任感だけでなく
そこが、みね子を必要としてくれているから。
そこで働くことが楽しく、充実した時間だから。

“あかね荘”に早く戻りたいと思ったのは
「今はこの部屋が私の家」だから。
そこが帰るべき場所だから。


これはヒロインが「東京人」になる物語だと、ずっと思ってきた。
まあ、「東京人」という語には抵抗ある人もいるかもしれないので
「自分の居場所を見つける物語」と言った方がカッコイイな。

つーか、今頃になって公式HPに
「見知らぬ町だった東京にしっかりと根を張っていく」
と書いてあることに気付いたよ>碌に見に行かないもんでスマソ

つまりは
ひよっこが大人になって、自分の生き方を見つけるってことだよね。


「私も大人になったもんだね」
みね子自身が証言している(笑)


これは、母親を励ました後で、ちょっとお道化て言った言葉なわけだけど
そこで、ちょっと思った。

お父ちゃんのことで「女」の部分が前面に出ちゃっている美代子お母ちゃん
…の件。

世津子さんという存在が絡んでいるのもそうだし
ドラマが記憶喪失ネタというよりも
不倫ネタに近い雰囲気になってしまっているからだけど―

でもって、そうした扱い方に
主婦が多いとされる視聴者へのウケ狙いか?
というツッコミもあるんだけども―

でも、勿論
“嫁”という、お母ちゃんの立場では
縋れるものは「愛情」しかなく
「女」が出てしまうのは当然っちゃー当然なわけで

そんな自分の母親に
「大丈夫だよ
お父ちゃんはこれからも、お母ちゃんのこと
どんどん好きになってくよ」
と励ませる様になるなんて

大人になったね、みね子!

…と、描きたかったんだね、岡田君?

まあ、みね子は既に
恋愛も、悲しい別れも経験しているからな。

母親を母親としてだけでなく
同じ女性として優しく見つめることができる様になったってことなのだろう。

色んな意味で大人になった、みね子の図ぅ―


まあ、この時代としてはどうだったのか
かなり現代風の描写ではないか?
…とは思うけどね(^^;)


ところで
お母ちゃんが不安なのは、お父ちゃんとの関係は
切っても切れない血縁者ではなく
紙切れ一枚という不安定なものだから…

ってことなのだろうけど

世津子さんにとってみれば
その紙切れ一枚が強いのよ!
どうしようもなく重いのよ!

ってことだろうなあ、とも思う。

ラストで世津子さんが登場したから
そんな風にも思える。

あのまま消えてしまった方が綺麗な気もするけど
『ひよっこ』の“良い人ワールド”に取り込む必要があるからかな>ぉ

予告通り、お父ちゃんに記憶が戻るなら
もう一度、お父ちゃんが自分の意志でこれからの生き方を選択する
…という必要が生じるかも?

そこで世津子さんが絡むとドロドロ展開になりかねないところだけど
そこはヒロインみね子が世津子さんを
オープン(過ぎる)マインド化して
メデタシメデタシ…だったりして?





☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


卵焼き


「日々の仕事に汗を流して毎日頑張っている男前なあの人に…」


健康ジャム


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (8)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR