fc2ブログ
topimage

2017-07

大丈夫、きっと>『ひよっこ』第103話 - 2017.07.31 Mon

世津子さんは
みね子の茨城弁に反応していたわけだけど

つまり、実お父ちゃんの茨城弁を
日々聞いているからこその反応のわけだろうに

今日のお父ちゃんは
標準語の様に聞こえた

いやいや、きっと気のせいですねそうですね

…ひじゅにですが何か?



「これからどうなるんでしょう」by増田明美



↑何か素っ気ない…

今迄はそれなりに登場人物達に寄り添ったナレーション
ってイメージだったけど
何、この距離感(笑)


世津子さんのマンションを飛び出したものの
そのまま立ち尽くす、みね子に
そっと傘を差し出す、お父ちゃん。

自分から追いかけて来たのか?
世津子さんに促されて出て来たのか?
…後者っぽい雰囲気だよなあ>2年半前のと同じ傘だよね?

雨の日に出逢ったから「雨男さん」と呼び
雨の日に娘と引き合わせる。
みね子には勿論、お父ちゃんにもサプライズ演出だし
…さすが大女優?


お父ちゃんと世津子さんの出逢いは、ちょいとばかしメルヘンチック

記憶を失い、怪我をしたまま彷徨った挙句
何故かあのマンションの庭のベンチに腰かけていた、お父ちゃん。

捨てられた子犬の様なお父ちゃんに声をかけ、傘を差し出し
最終的には自分の部屋に招き入れた世津子さん。

大女優だけど気さくで庶民派…をアピールしていたのは
ここでこうして見知らぬ人を保護する優しさを
不自然に見せないための前振り?

極めて危険な行為でもあるけど…そこは昭和だからOK?


「昨日もそこに座ってましたよね」by世津子
ちゅーことは、お父ちゃんがあそこに辿り着いたのは
世津子さんが声をかけた日の前日。

その後の夜まで座り続けていたけど
トイレは大丈夫だったのか!?
…と、そこばかり気になってしまった私って(^^;)

ず~っと雨に降られっ放しで風邪もひかないのは
奥茨城の田んぼと東京の工事現場に鍛えられたため?

を殴られたから記憶喪失になったのだろうに
手の怪我だけ治療する世津子さんって…?

つーか、その時点で
部屋に連れ帰るより病院行けよ!
…って感じ>ぉ


「私のことは知らない?」by世津子
有名人の世津子さんを見ると誰もが表情を変える。
だから、自分を知らないお父ちゃんに
何かホッとするものを感じたのだろうな
…と思うけど

部屋での会話は女優業に関することばかり。
まあ、その世界しか知らないのだし
その世界の中でも色々勉強しようと頑張ってきたってことで
好感度アップ作戦>こら


そんな彼女に、お父ちゃんは何と答えるのだろうと思ったら
みね子とのシーンに戻る。

その後でまた回想シーンになり
二年半前のお父ちゃん&節子さんが映り(たい焼き)
それと対比するかの様に現在の2人が移ったけど(濡れたお父ちゃん)

あんまり対比になってなかったというか…
何かさ…
この間の、お父ちゃんの写真を見た世津子さんの様子を
後になって回想シーンとして流したけど
あのあたりから、現在と回想の区別が付き難くなっているよね。

もしかしたら、その前からそうだったのかもしれないけど
少なくとも気にはならなかった。
あの時からどうも、この切り替えの具合が引っ掛かってしまう>スマソ


「私は断った…というか、嫌だと言いました」byお父ちゃん
病院や警察に行かなかった理由を説明する、お父ちゃん。
世津子さんが悪いわけじゃないという言い訳っぽいなあ。

本人が嫌がるのを無理に…ってのを躊躇う気持ちも分かるけど
2年半もそのまんまって…

で、そのまんま居座っちゃうお父ちゃんって…


「人を傷つけたりとか、ひょっとしたら…
人を殺してしまったんじゃないかとか、思って」byお父ちゃん
今度は自分自身の言い訳をする、お父ちゃん。
確かに、恐怖感は湧くだろうと思うけどさ…

世津子さんもそこに同調したんだろうけど
それじゃ最初から“犯罪者”って認めている様なもんだし>仕方ない?
だとしたら尚更、警察に行くべきだと思う。
罪は隠蔽すべきじゃない。
被害者のためにも。
自分の家族のためにも。


ここのところで、冷酷ひじゅには
そういう選択をしたってことは、やはり心のどこかで
家族を捨てたい、忘れたいという思いがあったからじゃないか
…と
みね子の最初の反応に合わせて思ってしまったんだけどさ(笑)

「お父ちゃんは誰かを傷つけたりとかしたんじゃない
酷いことされたんだ」byみね子
お父ちゃん自身の心情を思いやって、こう答える
みね子はやっぱ優しいッスね(反省)


医学的知識のまるでない私ひじゅになので、信憑性皆無だけど―

記憶喪失の人が記憶を取り戻した時
今度は喪失していた間の記憶をなくしてしまう
…と聞いたことがある。

その新たに喪失した部分も思い出して
ようやく完治ってことになるのだろうけどさ

お父ちゃんが過去を思い出し
一時的だとしても、世津子さんを忘れてしまったら
それは世津子さんにとって、ある意味“報い”となるのかな?

いずれにしても
世津子さん一人が切ない思いをしてメデタシメデタシになったら
ちょっと後味悪いよね。

何か不倫のメタファみたいな…(^^;)





☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


瀬戸内花嫁たい焼き


たい焼き風スナック>ブンオパン


たい焼き型和菓子>鯛もっち


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (8)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR