fc2ブログ
topimage

2017-07

50年前>『ひよっこ』第99話 - 2017.07.26 Wed

川本世津子さん、二度目の登場!

タイトルの「運命のひと」って
世津子さんのことみたいだね

…ああ、今頃になって
島谷さんが気の毒に思えてきた>ぉ

…ひじゅにですが何か?



「私が来たから、もう大丈夫!」by愛子



前半(てゆーか大半?)が
永井愛子アワー

でもって後半が
川本世津子タイム

ももももしかして、今回は(今回に限らず?)
みね子のことなんてどーでも良くて

二大女優対決!

というコンセプトか、岡田君!?


また少し時間が飛んで、1967年(昭和42年)春―

「今からちょうど50年前ですね」by増田明美
ちゅーことは、みね子は今年(2007年)70歳か。
今になってやっと年齢を把握できたわ>遅過ぎ


さおりさんの「馬を射よ」作戦、もしくは「外堀を埋める」計画は
太郎&高子の2人だけで留まったままの模様で
相変わらずのコメディ・パート。


その太郎&高子の方は数か月前に結婚したというナレーションのみ。

え~っ…
結婚式の様子とか、せめて花嫁姿とか
見せてほしかったのに…


“すずふり亭”には高子化した、みね子。
どうせなら、体型も引き継いでほしいわ>ぉ

失恋の涙はとうに乾いたらしく
お給料が1200円アップしたことでニコニコ状態。

秀さんが、みね子を呼び捨てする様になったのが
今度は彼との恋話に入って行く前兆?

いや、勿論、「対等な仲間」っちゅーことでの呼び捨てと本人は言ってたけど
でもって、この2人に恋が芽生えてしまうと
島谷さんとは何だったのか!?問題が生じてしまうけど>ぇ
それにそれに、綿引さんはあのままかい!?問題もあるけれど

…と
恋話は特に重視しないと言っていたくせに
すっかり「赤坂の恋シリーズ」に感化されている、ひじゅにである。


とはいえ
あの“月時計”での別れの後
一度も姿を現さないまま、島谷さん退場。

実際には
僅かとはいえ“あかね荘”の残りの日々や
いよいよ去って行く時や
去って行った後に
本人にも、みね子にも、他の皆にも複雑な思いがあっただろうに。

空いた部屋には、愛子さんが入居。
いずれ彼女も“あかね荘”住人になるのだろうなと予想していたけど
他に一部屋空いていたみたいだったから、そこだと思っていた。
島谷さんの後とは…

何だかもう、島谷さんの存在を大急ぎで消しにかかってるみたい(笑)
このアッサリぶりからすると、もはや復活の余地はないのかな?

それに愛子さんに関してもさ
“あかね荘”に移ろうと決めた様子とか、入居してきた時の様子とか
見せてほしかったのに…


で、怒涛の永井愛子アワー!

皆とそれぞれ仲良くなっちゃってるところは愛子さんらしいし
観ていても楽しいし
全体的にドラマのトーンが明るく軽やかになったので嬉しい。

でも、声のトーンを高くしたまま歌うので、ちょいと無理が感じられて
それが歌だけでなく全体に広がりそうで怖い>こらこら


次いで、川本世津子タイム!

愛子さんが、みね子の人生を精神的な面で支えてしてくれるなら
世津子さんは、みね子の人生を文字通り動かす役割になりそうな雰囲気。

それにしても、さすが大女優!
背筋がピンと伸びている…ってのを通り越して、後ろにそっくり返っている。

頼む料理も肉系ではなく鮭のムニエル(だよね?)と、ヘルシー

お箸で食べたり
マネージャー(?)と味見し合ったり
”すずふり亭”の皆にもGOODサインを送ったり
気さくさもアピール

「白いご飯と美味しい漬物があればそれでもう幸せ」と
庶民派アピール

マネージャーさんも「え~~~っ!」と声を上げて
気取らない付き合いなのよアピール

でもって、またしても
みね子の茨城弁に反応。

もう、実お父ちゃん絡みなのは決定だな。


あんなに何度も大袈裟に、お父ちゃん情報を持って来た綿引さんと
無関係なところで進展したら、彼があまりにも気の毒な気も…

はっ!

島谷さんと言い、綿引さんといい
みね子の人生を通り過ぎてしまった人は
途端に気の毒な立場に追い込まれるのか…

恐るべし、岡田君>ぉ





☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


呼び捨て


鮭のムニエル


白いごはんに合う絶品・カレおかず 


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR