fc2ブログ
topimage

2017-07

初デート>『ひよっこ』第88話 - 2017.07.13 Thu

実お父ちゃんの失踪原因が
ままままさかの記憶喪失であるなら

島谷&みね子の恋は
お金持ちの御曹司&貧乏で苦労している女の子
ってことで

ままままさしく韓ドラチック!?

…いや、まあ
韓ドラは日本の大映ドラマ(?)に似ていると言われてるから
原点に戻ってるってことなのかも?>そうか?

…ひじゅにですが何か?



「日曜なのにどうした?」by島谷友人



↑これって

お前こそどーした!?

と、ツッコミを入れてほしいのか?


「何だかよく分からないうちに」(増田明美)
カップリングされちゃった島谷&みね子。

皆が歌う『愛して愛して愛しちゃったのよ』に押され
早速、初デートへと事態は流れ込んでいくのであった。

こんなに乗せられまくりで大丈夫なのか?


それにしても、この『愛して愛して愛しちゃったのよ』って曲
イカニモ昭和って感じだなあ。

皆が順番で歌っていたけれど、さすがに早苗さんは上手だなあ。

みね子の初めてのオメデタイ出来事なわけだから
見送る人々の中でも最も複雑な心境なのは時子のハズだから
彼女がひときわ目立つ撮られ方にすべきじゃ…と思うんだけど
どうも早苗さんの存在感が大きいよなあ。

まあ、彼女も内心で相当みね子のことを気に入っている風だし
その点で島谷さんと火花を散らしているっぽい設定ではあるけどね。

ひじゅに的には彼女と島谷さんの方が似合うと思うので
後々には…という示唆であってほしい気もするけど
そこまで入り組ませる可能性は低いかなあ(笑)


それと…
どーでもいいのかもしれないけど
今だに富さんが出てこないのは何故?

ビートルズ騒動の時も皆と絡まず
ひとりきりで赤飯弁当を食べているシーンくらいしかなかったよね。
彼女のキャラから言ったら、これは不思議な現象。

…大人の事情ってヤツ?


なんて言ってるうちに
初デートを控えて心弾む、みね子の図ぅ―

「ハッシュって何?」と、お客に聞かれて
料理そのものの説明をして注文を取っちゃうところは
なかなか接客が上手くなってきたでないの?
と、見てあげるべき?

ひじゅにだったら
「元がハッシュドビーフだからなんですけど
もはや日本ではハヤシライスの名が定着しているというのに
何かカッコつけてますよねえ」
なんて言ってしまいそうだ。


間に挟まれるのは、またもや愛子さんの不審な行動。

何でこんなに引っ張るんだろう?
みね子の恋話メインでは緩いから、引き締めるため?
みね子エピを一段落させてから愛子エピを描きたいのと
それまでの前振りを兼ねて?


「何だか恋の話をお父さんにするのは恥ずかしいです」

心の父にはそう言いながら
美代子お母ちゃんには手紙でしっかり報告する
そして、筆マメにも程がある(ぇ)みね子。

同性だからといっても、やはり親には言い難いなあ>ひじゅにだけ?

みね子の純粋さを表している?
まだ苦しみや切なさを伴わない「ひよっこ」の恋だから?
それとも、本当の愛ではないことを示唆?
何もかも筒抜けなのが理想の人間関係とする世界だから?


そして、いよいよデート当日―

貧乏なハズが実は衣装持ちと判明した、みね子は
今日も可愛いコーディネート。

サイドを、ほつれ毛っぽく垂らした髪型は
果てしなく今風の気がするけど…
それとも、この頃既に流行っていたのかな?


並んで歩く2人の周囲はミュージカル状態。

こーいう演出って、基本的には好きな方なんだ。
手塚治虫作品やインド映画なんかと通じるから。

でも、何かスロー過ぎて乗れないし
バックに流れる『愛して愛して愛しちゃったのよ』にも乗ってないし
2人の心象風景と捉える程、可愛い感じでもなかったし
ちょっと滑ってたかも…(酷


地方から出て来て東京で出逢った2人が行くのは
東京の象徴である東京タワー。

…中の様子は映らなかったけど>大人の事情ッスね

高い所が好きな、みね子と高所恐怖症な島谷さん。
このくらいの相違点は、ズレになるよりも話題の一つとなって良い。

でも…
「言えないでしょう、男としては」という言い方は
「またかよ!?」と思ってしまった。

何か「言えない」って場合が多くない?
プライドか何か知らないけど、ここが島谷さんの弱点かもね。

その弱点が噴出するのは、やはり親との関係でだと思うんだけど
救いになりそうなのは
彼が経済学(建築学じゃなかったのね)を選んだのは
ジブの意志であり、自分の「夢」だという点。

みね子もまた、家の犠牲というよりも
自分で考え自分の意志で今の生き方を選んだわけだからね。


ところで
五平餅の旗がヘンポンと翻っている(って程でもないか)屋台で
買ったのが、みたらし団子って…

いや、みたらし団子も美味しいけどさあ(笑)





☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


初デート >ネイルシール


東京タワー


みたらし団子 >逆バージョン


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (10)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR