fc2ブログ
topimage

2017-07

恋人成立>『ひよっこ』第87話 - 2017.07.12 Wed

恋話、恋話へと
草木もなびく~♪

…状態ではあったけど

何だか
周囲から寄って集ってくっ付けられてる感があって
ナンダカナ…なんですけど

それとも、そーいう時代だったのか?

…ひじゅにですが何か?

                

「私はお酒じゃないんで大丈夫です、あ~美味しい」
                                 byみね子



↑この返し方、ちょっと好きだな(笑)


“あかね荘”に住むことになった時子の歓迎会
   …富さん@大家への挨拶がまだのハズだけど

早苗さんの奢りによる歓迎会
   …会社で嫌なことがあったからと言っていたけど

場はすっかり
島谷&みね子をくっ付けよう会
に変貌。

何だか朝ドラみたいな展開になってきたぞ!>朝ドラです


このドラマは何年間の出来事を描く予定なのか知らない
と書いたけど
みね子が東京に出てからの約10年間らしい
という噂が耳に入ってきた。

ちゅーことは
朝ドラ“お約束”中の“お約束”(?)
ヒロインの結婚&出産も盛り込まれるのかしら?

その相手は島谷さんか否か
…が、今後の見どころかしら?


というのはさ
みね子と同じ年頃のイケメンが複数いるのに
今のところ、そこがあまり生かされてないみたいだから。


*島谷さん

一応、彼とのカップリングが成立したわけだけど

肝心の
“みね子のどこが好き?”
“みね子は彼のどこが好き?”
っての伝わってこない気がするんだけど?

最初の出逢いは恋話の始まりとして一つの定番だった。
朝ドラ・ヒロインの相手役としても定番に近い
ちょっと変人っぽい理系男子って印象だったし。

でも、その後そこが上手く生かされてないよね。
キャラ変とさえ言える。
ツンデレ要素は早苗さんが一手に引き受けてしまっているし。

「可哀想な子」と思われたくない、みね子に
逆に「可哀想な子」と認識して
今迄知らなかった世界を感じて
自分の世間知らずさを恥じて
それで心が動いているだけなんじゃないか
…という気がしてしまう(^^;)


*綿引さん

みね子が最初に知り合った人ってのが大きいかも?
初恋の人と結ばれる確率は朝ドラでは高いよね。

まあ、初恋未満って感じだったし
今日の様子では、島谷さん=初恋の人と
ちゃっかり決め付けちゃいそうだけどね。

でも、みね子ったら
綿引さんが帰ってしまって以来、クリームソーダを封印してるっぽい。

…とはいえ、今の綿引さんは
たま~に、お父ちゃん情報を大袈裟に運んで来る人
でしかなくなっちゃってる。


*秀さん

“すずふり亭”の一員っていうのが大きいかも?
みね子にとっても谷田部家にとっても重要な意味を持つ店だから。

みね子に凄く優しいし、細やかな気遣いも示してくれるところとか
島谷さんのみね子への思いに逸早く気付いたところとか
みね子に思いを寄せている可能性大。

みね子との接し方において、彼が一番感じが良いし
一番お似合いな感じがする。

…とはいえ、今のところは存在が地味だし
優しい先輩という立ち位置のままという可能性も大。


*その他

ヤスハルさんはどうなのか?

今のところ、みね子との触れ合いはほとんど無いけど
彼のキャラもまだ詳しくは描かれていない。

…それとも彼は由香さん枠?

三男はどうなのか?

あくまでも時子一筋なのか?
お米屋のさおりさんとハッピーエンドなのか?


ちゅーことで
最終的な相手が誰になるにしろ
もうちょい、皆をいじるんじゃないのかなあ
…という気がする。


ところで

ビートルズのチケットを貰った女の子
あのままで終わらず、お礼を言うために探し回っていた
…というところは良いんだけど

本当~に、お礼を「言う」だけだったな(^^;)

しかも、今日のところの役回りは
島谷&みね子の恋話のきっかけ作りなだけだし。

それとも
そうなるためのチケット譲渡だった?>巡り巡った「良いこと」の帰結?

でなければ
これぞ脇役の正しい扱い方?

このドラマは、そこが一味違うと思ってたんだけどな。
…ってことは、また出番ありってことかしら?




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


ニッカウヰスキー>祐二さんは『マッサン』の英一郎


全国方言辞典>実際にああいうサービスがあったら、ちょっと微妙な気が…


恋人>溶け具合にあり?


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (10)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR