fc2ブログ
topimage

2017-05

椰子の実たちの夢>『ひよっこ』第37話 - 2017.05.15 Mon

ココナッツチップスって美味しいよね

…え?
そーいう問題ではない?

…ひじゅにですが何か?



「私と一緒だな…そんな気持ちを想像してみて下さい」
                                                                                                                    by雄大



↑ちょうど5月病の季節だというのに
この曲を選ぶ雄大さんって…(^^;)

共感して心の慰めになると思ったのかな?



今迄は綿引さんが
縁の場所に聞き込みに行ってくれたけど
今度は、みね子も加わって
道行く人に写真を見てもらうことに。

「こんな東京の知らない場所で」

まだ足を踏み入れたばかりの未知なる世界。
でも、その世界は
「ほとんどの人は東京にいた人じゃなく東京に来た人達だって」
と、教えてくれる綿引さん。

「来て、いつの間にか東京の人になるんだって」

だから怖くない
…と、綿引さんはポジティブな見方を示してくれるけど


実お父ちゃんは、もう東京の人になってしまったのだろうか?
この「東京」を形作る東京の人の一員に?

奥茨城にいた時
全くの別世界にしか思えなかった東京。
恐怖と憧れが背中合わせだった東京。

お父ちゃんは、「東京」の海の流れに乗って
とっくに何処かに辿り着いてしまって…辿り着く場所が出来てしまって
奥茨秋のことなど忘れてしまったのだろうか?


…でも、みね子も今や東京に来ていて
少しずつ東京を知ってきていて
いつかは東京の人となるのかもしれない。

東京を遠くから眺めているだけの立場から
東京を構成する立場へと変わってしまうのかもしれない。

そうなった時
お父ちゃんの姿は、みね子の目にどう映るのだろうか?

「いずれの日にか国に帰らん」
いやいや、みね子の心は故郷に繋がれたまま離れることはないのだろう。

そんな彼女には理解できない様な理由だった…なんてことのないことを祈るよ。
お父ちゃんの失踪の理由。


とはいえ今のみね子は、その狭間にいる。
同期の仲間達も同じ。

一ヶ月経って、色んなことに少し慣れてきて
少しばかり心に余裕が生まれてきたけれど
その余裕が、まずは寂しさ等のネガティブな方向に使われてしまう
そんな時期。


一番マイペースでノホホンとして見えた澄子が
一番辛い時を迎えている。


先週
みね子の下に故郷からの荷物@ブラウスが届いて
ホロリとさせられたばかりなのに

今日は
ハガキ一枚届くことのない澄子に
ウルウルさせられる日。


みね子に荷物が届いたところが映ったのは二回もあったのに
他の人達にはどうなのかハッキリ描かずにいたので
そこはヒロインだから…ってことで受け入れてはいたものの
少しばかり気にはなっていた。

時子の場合は
母@君子さんが自分が東京に行くと言い出しちゃうような人だから
当然、何か送ってもきているだろうと思えたし
他の人達も同様なんだろうなと脳内補完してはいた。

ただ、澄子は邪魔者扱いされていたと言っていたから
気がかりではあった。

そしたら早速、その澄子の物語―



皆に貰ってばかりで恥ずかしいという澄子。
そういう気持ちは分かる気がするよ。

もう!
ひじゅにに言ってくれたら
焼きまんじゅうでも下仁田ネギでも前橋の豚肉でも
何でも送ってやるぞ!

…って
そーいう問題ではないことも分かっているぞ。

…って
単に“物”ではない
自分が持っている、持つことの出来ている
愛情の問題でもあるよね。


東京に来て、乙女寮に入って
一番幸せを感じていた様子の澄子。

食べ物は率先して沢山食べているし
夜は他の人達が揉めている中でも爆睡しているし
休みの日はゆっくり眠れるだけで嬉しいと言っていたし

そんな彼女が声を殺して泣く夜が来るなんて…。

一日中働き詰めだったというし
継母には疎んじられていた様子だし
そんなだから父親は頼りないのだろうし
ある程度、吹っ切れているんだろうなと思ってたけど

心からの愛情を示してくれるお祖母ちゃんがいたんだね―

そんな思い出を面白おかしく演じてみせる姿も
何だか泣けたよ。


同じ、故郷からの荷物をネタに
先週とは違う意味でホロリとさせる
名手の岡田君である>ぉ


今は何処へともなく漂っている状態の椰子の実たちだけど
いつか、辿り着ける所があるハズだよ。





☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


ココナッツバッグ


はたはた甘露煮


ホームシックに




スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR