fc2ブログ
topimage

2017-04

就活>『ひよっこ』第20話 - 2017.04.25 Tue

レトロなラジオ
ビートルズ


時代を感じさせるものが
時代を感じさせるためだけでなく登場する

そういうところが良いよね

…ひじゅにですが何か?



「つまんねえ人間なんてどこにもいねえよ」by宗男



子供達を喜ばせる術をしっている宗男叔父さん。

「クマった」
…だなんて(^^;)
オヤジギャグと言うのも躊躇われるほどのギャグに
素直に笑ってくれる子供達。

今日も奥さん@しずちゃんは叔父さんの話のオチに使われる。


もう「子供」とも言い難い、みね子を呼び出し
ラジオからビートルズの話を出して
「これはもう戻った状態だっぺ」
…などと笑わせて

「自由に生きろ」
と言ってくれる宗男叔父さん。

家にお金を入れるため
実父さんを探すため
あまりにも重い「やること」を背負っている、みね子に
それを否定するのではなくて、それに邁進することを強制するのでもなくて
そんな中でも自分のことも考える様にと柔らかく言ってくれたんだよね。

まあ、大抵の朝ドラ・ヒロインは
自分自身の「夢」のため、もしくは「自分探し」のため
旅立つことが相場(笑)

だから、みね子の様なヒロインは新鮮


「やることが目の前にあって、それを一生懸命やんのが好きだよ
それを不自由だなんて思わないよ」

叔父さんの言葉がよく理解できない、みね子。

家の事情で進路を変えることになったわけだけれど
それで悲劇のお姫様に陥ってしまっているわけではない。

みね子自身が望んだこと。
犠牲になっているなんて思いもしない
全く自然に選んだ道。

だから視聴者も、全く自然に愛しいと思えるヒロインだよね。


心に少しの余裕をもたらす力を持つビートルズの音楽に
再び言及する叔父さん。

「東京さ行ったら、ビートルズのこと載ってる雑誌とか」
何か何でも良いから送って」
自分自身をオチんして明るく話を終える叔父さんがカワイイ。


「グッドモーニング」
通学中、すれ違った人に英語で挨拶をする、みね子。
叔父さんの言葉が心に届いた証拠だよね。


そんな風景の後、またバス停が映る。

ちよ子が一人で父さんの所へ行こうとした…
みね子・ちよ子・進の3人で終バスまで父さんを待った…
そして今、いつもの様に学校へ行こうとしている…
お馴染みのバス停。

こうして幼馴染3人で学校に行くのも後わずかで終了。
三男と時子は「村と外の世界を繋ぐバス」に乗って旅立つことが決まっている。

でも、みね子は東京へ行くことを決意した…というだけの段階で
肝心の就職先も何も決まっていない…つーか、考えてもいない。

この両者の違いが露呈したのがバス停なのが面白いし、ふさわしい。


ようやく現実的な行動を開始する、みね子。

といっても自分で面接を受けまくる…ってのじゃなくて
先生に頼み込むってところが現代との違い。

それだけでなくて
そんな中で先生の生徒への思いや熱意が伺えたのが良かったし
ヒロイン一人が暴走するのでなく、周囲の皆のおかげで前進できる
と描かれるのが良いなと思う。

「私の代わりに、みね子が行けば良いよ」
と言い出す時子と、それを断る、みね子の様子も良い感じだった。

昨日の君子さん&美代子母さんのエピがあったので、より効果的。


何より、こうした時期をちゃんと描いているところが良いよね。

他ドラマだったら
「おかげで○○に決まりました」とか何とか
ナレーション一つで済ませてしまいそうなところだもの。

もしも扱うとしても
某前作みたいなヘンテコな入社騒動になる危険性(笑)もあるわけだけど
そこを実に上手くドラマにしていると思う。


和久井映見さんが登場したことで、先行きは想像つく。
でも、アザトイとは感じず寧ろ、ほんの少し安心感。

ラジオが出てきたのも、もしかしたら伏線ちゅーか
示唆するものでもあったのかも?

先生が、その前にしていた電話では
先生側の映像&言葉だけだったのに対し
和久井さんの方は和久井さん側の映像&言葉だけ
という対照的な描き方になっていたのも良かった。


「良かった」とばかり書いている気がするけど
「良かった」んだもん、本当に(笑)





☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー





ビートルズ


グッドモーニング

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (8)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR