fc2ブログ
topimage

2017-04

お父ちゃんが帰ってくる!>『ひよっこ』第1話 - 2017.04.03 Mon

まだ前作のコメントお返事も書き終らぬまま
           ↑スミマセンスミマセン
始まりました『ひよっこ』

毎日×半年も付き合ったのに
余韻に浸る間もなく次行け次!
…となるのも朝ドラ“お約束”

新しい半年間の感想をまた完走できますように
楽しい日々となりますように

よろしくお願いいたします

…ひじゅにですが何か?



「こんにちは、増田明美です!」by増田明美



↑何だか新鮮だったわ(笑)


登場人物の誰かでもなく
誰かが化身した何かでもなく
誰かとは特定しない謂わば“神の声”的なものでもなく

増田明美

という実在の人物が物語を語っていくという
何か、ある意味、斬新?(笑)


前作の第1話に書いた自分の感想を読み返してみたら
「少女マンガっぽい雰囲気
丸ペンか何かの細~い描線で
起伏のあまりない細~い女の子が
奥行のあまりない白っぽい背景の中で
ふわふわ~っと動いている作品」

とあった。

取り合えず今作は、それとは真逆のイメージだな(笑)

どっちが良い悪いって話じゃないよ。
前作も最初の頃は良かったし
今作も第1話を見た限りでは好印象だった。


ベタっちゃーベタだけど
手堅いっちゃー手堅い出来だったと思う。

BGMを始め
レトロというか、古臭~い印象があるけど
まあ、舞台は昭和の時代だからね。

イカニモ現代の人達が昔っぽく作りました感が漂うことなく
本当にそこに昭和の時代と、そこに住むヒロインがいる―
という感じがしたよ。

まあ、その当時の茨城県の様子は知らんけども(笑)

それに、その古臭さが却って
古き良き朝ドラの雰囲気を醸し出している様にも思う。


凄く面白いとか
胸を鷲掴みされたとかはなかったけど
まあ、最近はそこまで求めてないし(笑)

嫌悪感はない…というだけの
消極的なものだけでもなかった。


ヒロインは明るくて元気で
良い意味で典型的朝ドラ・ヒロインだけど
張り切り過ぎて浮いていたり出しゃばったりはしておらず
悪い意味での朝ドラ・ヒロインっぴさは薄い。

今のところは…ってとこだけどね。
この感じを今後も保ってくれたら嬉しい。
あ、勿論、良い意味での「成長」は見せてほしい。


無理くりツッコミを入れるなら
自分のお弁当にゆで卵を入れてくれと頼んでいて
弟妹に羨ましがられていたのに
朝食で卵焼きを奪い合うなよ!

…ってくらいでせうか(笑)


前知識としては
ヒロインが集団就職をする―
ということだけ>私にしては多い?

第1話では、まだそこは匂わせてはいない。
ヒロインは高校卒業間近であることと
父親が東京に出稼ぎに行っていることで
そこに流れていくための土台は出来ている。


そこで、殊更大きな事件が起こるわけでもなく
運動靴卵焼きをクローズアップさせた
細やかな話になっているのが良かった。

何しろ今迄
まず騒動が起きてバタバタする…という
インパクト重視の話運びが主流だったので
ちょっと疲れていたもんだから(^^;)


弟の運動靴の件は―

本来なら
前作へのオマージュか?
と、言いたくなるハズなんだけど

そうではなく
イラン映画『運動靴と赤い金魚』を思い出して
ちょいとシミジミしてしまった。

ラストで父親が新しい運動靴を買おうとしている姿が
映るところなんて、まんまだよね。

パクリというよりオマージュなんだろうと思う。


取り合ず、出来る限り柔らかい気持ちになって
第1週を観て行くことにしませう。

よろしくお願いします!




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


ムック>part1


小説>上巻


ステラ

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR