fc2ブログ
topimage

2016-12

サプライズ>『べっぴんさん』第72話 - 2016.12.24 Sat

リアルタイムに合わせて
ドラマ世界も今日はクリスマス

だからか今日はサプライズの連続

*サンタの恰好で保育所に突撃する紀夫
*保育所は今日で辞めるとヒロちゃんに告げる、さくらちゃん
*“坂東営業部”の皆にイキナリ辞職を告げる紀夫
*それに伴いイキナリ復職決定のすみれ
*“キアリス”でイキナリ経理として就職宣言する紀夫
*前触れなく退院してくる喜代さん
*『ホワイトクリスマス』をイキナリ歌い出す麻田さん

…え~っと、他にもあったっけ?

…ひじゅにですが何か?



「この歌、好きなんです」by麻田



まず先に断っておくと>ぇ

ひじゅにはこのドラマには好感抱いておりまする。
だから批判的な事を書いても悪口のつもりじゃないよ。
今迄も好きな作品にも批判は批判としてしてきたしね。

…なんて書いちゃうと今日は批判的感想なのかと思われそうだけど
…うん、多分そうなります>ぉ



紀夫の決意を五十八お父さんがどう受け止めたか
描いてほしかったけど
そこはスルーするのが『べっぴんさん』流。

勿論、反対する様な五十八お父さんではないと思うよ。
寧ろ、大らかに受け止めてくれたと信じてるよ。

でも、以前
紀夫の本心を聞かず強引に背中を押した後
社長に適任ではなかった、見込み違いだった…みたいなこと
後で言っていたわけじゃん?

それでも期待する気持ちもあったわけなのに
その逡巡(というか葛藤というか)を見せないままだと
やっぱ、ある意味、紀夫に失望したみたいな
ナンダカナな印象が残ってしまう様な―


まあ、そこは理想的にクリアしたのだと視聴者に脳内補完させ
保育所でのサプライズから始まるという
視聴者にとってもサプライズ&クリスマスを強調する始まり。

クリスマス缶に大喜びする子供達…までは良かったんだけど
さくらちゃんの分がないと心配するヒロちゃんに
今日で保育所を辞めるとサプライズ宣言する、さくらちゃん。

そこでヒロちゃんが謝るという展開では
まるで喧嘩の仕返しに辞めるみたいな印象を残してしまう様な―

まあ、さくらちゃん自身は泣いていたし
その泣き演技も自然だったから、そこも良いんだけど

喧嘩っちゅーても
ヒロちゃんがお母さんの話はしないでくれって言ったことでしょ?
自分にはお母さんがいないから…という切ない理由があってのことでしょ?
さくらちゃんも、その気持ちは理解したわけでしょ?

他の子供達もそれぞれ色々な家庭事情を抱えているのだろうに
家族揃って仲良さそうな様子を見せながらプレゼントを配るって
勿論、善意からだし微笑ましい光景とも言えるけど
子供達はどう受け取るのだろう…と思ってしまった。

ヒネクレひじゅにでスミマセンスミマセン


紀夫のサプライズ辞職も社員達にとってはどうだったんだろう?

今迄の描き方では紀夫が徹底的にダメダメで社員達は軽薄で陰口三昧
これではやはり
紀夫は逃げ出しただけ…
社員達は、良くても気まずさ、悪ければ潔が社長になるので大喜び…
って印象が残ってしまう様な―

せめて、ほんの少しでも
紀夫が弱点を克服し、社員達が見直すという様子を入れてほしかった。

その上で、やはり自分がやりたい仕事ではないと紀夫が感じ
かつ、すみれのことを思いやっての決意ということにすれば
もっとスッキリしたのになあ…


はしゃいで走り回る龍一君を叱る良子の図ぅ―

これは一応、ネタの回収にはなっているけど
その前に大人しく保育所にいる龍一君の図ぅがあったからなあ。

寧ろ、子供がいつもの3人しかいないことに違和感。
主婦4の子供達は?
時子さんなんて、父親までがパーティにやって来たのに…


喜代さん帰還は、さくらちゃんにとっては嬉しいサプライズ。

ならば
実は、すみれ達が娘に内緒で喜代さんを迎えに行っていて
パーティに顔を出す様に手配した…って真相にすれば良いのに
すみれにとってもサプライズにするとは…(^^;)

仕事復帰に向けて、すみれにとって都合の良い展開
ってのを強調しただけの様な―

つーか
すみれが愛に溢れているどころか情が無い
っていう印象を残してしまった様な―


そして、紀夫のサプライズ。

潔&ゆりエピでは
意思の疎通の大切さを描いている様に思えたけど

紀夫&すみれでは
自分だけで勝手に決めて
反対されない様に大勢の前で勝手に宣言
…というのばかり続くのはどうして?


麻田さんのワンマンショーは許す>ぇ

ちょいアザトイけど>こらこら
クリスマス故のファンサービスだろうしな。

ちょいと『花アン』での美輪明宏フルコーラスを
思い出さないでもなかったけど
あそこまでの気恥ずかしさはないと言えるし
麻田さんも空気を読んで(?)抑えた歌い方だったしな。



ちゅーことで

『べっぴんさん』折り返し点もすぐそこだ
頑張れ、すみれ!




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


昭和の味わい>バタークリームケーキ


サプライズ?>お菓子バッグ


パーティに?>タオル寿司
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR