fc2ブログ
topimage

2016-10

RPG>『べっぴんさん』第20話 - 2016.10.25 Tue

明美の次は良子で
良子の次は君枝

週タイトルは『四つ葉のクローバー』だし

課せられたミッションは
仲間を見つけてパーティを組むこと

懐かしの『少林サッカー』の様に
『ちりとてちん』の様に

RPGの様に

さあ、すみれは
いかにしてこれをクリアするか!?

え?第1話で既にバレバレだって?
そそそそこは置いといて>ぉ

…ひじゅにですが何か?



「頑張れば報われる訳でもないし」by君枝



バラックと聞くと
ああ、あんな感じだよなあ…
と、ひじゅにでも思い浮かべることができる様な
バラックに住んでいる良子

ちびまる子ちゃん達が花輪君の家に遊びに行って
さすが立派な家だなあ…と感心していたら
それは犬小屋だった…というオチを連想させる
なかなか立派な使用人用の家に住む君枝


すみれを含めた3人の共通点は
以前は全員が“お嬢様”であること。
今は夫の帰りを待つ子持ち主婦であること。

後者は“主婦4”とも同じなんだけど
3人はまだ“お嬢様”であることを引きずっている。


何とか脱却しつつある、すみれは
良子が作った子供服の特徴@ポケットに注目し
君枝がかつてデザイン力に優れていたことを思い出し
3人で商売をしたいと考える。
つまり、前に向かって一歩踏み出そうとしている。

でも、後の2人は「働く」ということ自体に躊躇している。


『高慢と偏見』(ジェーン・オースティン著)は
財産が多い人ほど尊敬され
財産が少なかったり、あるいは無かったりで
働かざるを得ない人は軽蔑される…という世界の話で
昔読んだ時は「へえ~」と思ったんだけど
日本だって似た様なところはあったってことだよね。

すみれ達の様な“お嬢様”は働くなんて考えられないこと。
寧ろ、軽蔑すべきことだったのだろうな。



良子も君枝も、すみれと一緒に頑張っていくというのは
既に分かっていることだけど
どんな風にその気になるのか…が見どころなのだろう。

いや、ほらね
某前作だったら何てことなくナレーションで済ませちゃうところだろうけど
今作は納得する&感動する描き方をしてくれるだろうと期待しているのさ。

裏切られたら、君枝のごとくがっかりポンになっちゃうぞ!


そう、君枝は
日本の勝利を信じていたのに裏切られ
先に向かって進む気力も無くしている。

あのお姑さんが、もしかしたら怖い存在になりそうだけど
まあ、そんなのは、君枝が決意しさえすれば何とかなるだろう。

ミシンを手放せなかった…ってところに希望があるよね。
勿論、商売をするために守ってきたってわけじゃないけどさ(笑)


「友情という永遠に掛けがえのないはずだったものは
時を経て変わってしまったのでしょうか」


これは寧ろ、良子&君枝の気持ちじゃないかなあ。
2人はまだ昔のまま。
すみれは歩みだそうとしている。
変わったのは、すみれの方。

でも、時代がそもそも変わってしまったのだから
良子&君枝が変わる番ってわけだ。


「私らも自分のは買おうと思わなくても子供の物やったら…」

これは、すみれの商売のためのアイディアだけれども
良子&君枝の心を動かすのも、これが鍵だったりして?


こんな風に元“お嬢様”にして子持ちの主婦3人に
明美が加わって「四つ葉のクローバー」となるのだとしたら
彼女は“庶民”であること、専門知識を身に付けていることが
武器になるのだろう。

ひょっとして
彼女ひとり独身のままか、既婚でも子供はいない設定だったりして?
でもって、これからも
冷静&辛辣な意見を言う役割になるのだったりして?


そして

仲間を見つけてパーティを組む…という方向に
歩き始めた、すみれに対し

潔と共に歩んで行くつもりだったのに
置いて行かれてしまった、ゆり

…という対比?




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


友情トレース>なかよしコレクションDX


移動ポケット>ポケットポーチ


ミシン>懐中時計ネックレス


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (8)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR