fc2ブログ
topimage

2016-09

松永>『とと姉ちゃん』第138話 - 2016.09.10 Sat

松永さん(やっと名前覚えた)が
やはり犯人だった

…って

多分
視聴者は誰も驚いてない

何と
常子達も誰一人として驚いてない(笑)

そーいう意味では、凄い展開?

…ひじゅにですが何か?



「私に話した事を常子さんたちの前で言いなさい」by花山



何と松永さんは花山さんに真っ先に告白。
一番厳しい人なのに。

でも、反面
こうしたメンドクサイ事柄には関わらない人でもあるな。

それで花山さんを選んだのか?
つーか、常子には近づき難かったってことか?
他は皆、常子の身内ばかりだしね。

…とアレコレ考えても
松永さんが花山さんに告白するまでの心模様は
一切描かないのが西田流。


つーか、まあ
騒動は常子に直接訪れるのではなく
誰かを通して…というのが基本だしな>そうなのか?


とにかく今日は土曜日だし
犯人探しに時間を割くのも難だし
早いとこ片付けちゃおう!
という動機がバレバレの今日の回>ぉ

唯一人、私生活のことで何やかや喋りまくって
“犯人”フラグを立てまくっていた松永さんなので
常子達も結果は承知していたらしく(?)
松永さん尋問は静かに冷静に手短に行われるのであった。


松永さんの言い分―

「毎月毎月、月賦で欲しい物を買っていたら首が回らなくなってしまって」
誰もが思った通りの理由だった(笑)


「僕は編集者になりたくてこの会社に入りました」
あ、この考えは見落としていた。

…と一瞬思ったけど

松永さんが入社した時って
既に商品試験を始めていたんじゃなかったっけ?

少なくとも、そこに向かっているところではあったよね。
『あなたの暮らし』は最初から何かを実行し紹介する雑誌だったもの。

松永さんは最初から勘違い野郎だったってことでファイナルアンサー?


「もう、耐えられないんです」
そーいうコンセプトの雑誌で
そーいう記事がウケて売り上げが伸びていて
そのためワケで給料も上がっていて
そのため色々な物を買えていたのに

逆切れか、松永?
責任転嫁して被害者面して辞めていくのか?

ままままさか
花山さんから、そう言っとけば簡単に事は済む、と
吹き込まれていたんじゃないだろうな>ぇ

「耐えられない」のは
罪悪感に…ではなく
あくまでも仕事に…らしいから
その鬱憤が今回のことに繋がったという言い訳?

それとも、そうやって
辞める理由を探していた?


「お金」が全てであること>拝金主義
アサハカな言動を見せて来たのにも関わらず
後出し情報で過去を捻じ曲げること
結局のところ何を考えているのかワカラナイこと


…という

まさに常子の正統な後継者
って感じがする松永さんなのに退場は勿体ない>ぉ

つーか
これまたアカバネと同じく同属嫌悪で
追い出しにかかるというわけか?>ぇ


ただね
松永さんがしたことは、テスター達の情報を売ったこと。

勿論それも大きな問題ではあるのだが
週刊誌の虚偽の記事は、そのテスター達の誰かの偽証によるもので
そっちの方が罪は重いよね。
つーか、それこそが問題だよね。

そこはどう解決するんだろう?
あ、これからですねそうですね。


「凄く悲しそうな顔してた」
常子の反応を解説する水田さん。

常子の演技がしっかりしていれば
こんなセリフをワザワザ入れなくったって済むのに…



取り合えず
松永さんに乗せられて

というより
松永さんの言い訳に便乗して

他社員達のあぶり出しをする常子(怖)

そんな常子のやり方を熟知している他社員達は
アカラサマに常子の方針を支持。
まさに体育会系の乗り。


そして
ひじゅにが懸念していた
「専門的知識を持つ検査員」が今だにいない!
という問題はまるっとスルーされ

洗濯機の商品試験は続くのであった。

これってさ
きっとさ
アカバネの商品が評価最悪!最下位!
という結果になるのだろうね(笑)


ラストは再び
騒動は常子に直接訪れるのではなく
誰かを通して…という基本方針を貫くべく

ピエールの痛いコント

…なのは
まあ良いとして>良くはないけど

新聞にデカデカと載った記事を常子が知らないままって、どーよ?

出勤前にまず森田屋に寄って
常に新しい情報を取り入れておくために
新聞に目を通すのが日課なのじゃなかったっけ?




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


「耐えられない」辛さ>デスソース・セット


「焦がした」卵>香るたまご


「47.2%」>スプリングバンク 34年


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (8)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR