ペンと剣>『とと姉ちゃん』第132話 - 2016.09.03 Sat
赤羽根社長を見つめる常子の目
つーか
釣りあがった濃い眉を含めた顔全体が
リアル!
というか
初めて内面が伺えた!
というか
シチュエーションに合った表情演技が遂に出来た!
と思えて
お姉さん、感心してしまったわ>ぇ
ちゅーことはつまり
これぞ得意分野?
つーか
今迄の演技プランは
やはり合ってなかったってこと?
ままままさか
このシーンだけ本気出しました!
ってのじゃないよね>こらこら
…ひじゅにですが何か?
「責任を持ってペンを取っている」by花山
↑この「責任」が問題な気がするんだけど…
「庶民」に対する「責任」なんだろうけど
でも、何ちゅーか
「庶民」が望んでいるのは買い物の際の指針となるものであって
メーカーを徹底的に叩くことではない気がするんだけど…
『暮しの手帖』を読んだことはないものの
そんなに辛辣な記事にはしていなかったという噂は聞こえてくる。
「騒動」でしか話を進められない様子の西田だから
常子=善
赤羽根=悪
と、単純かつ過激に描いちゃってるんじゃないかと
ちょっと疑問が湧く。
今迄も、新たな登場人物は
態度が悪かったり口が悪かったり露骨に黒っぽく
相対的に常子達を白っぽく描いてきたものね。
今のエピは
常子の夢@『あなたの暮らし』と愛@星野さんを絡めた
まさにクライマックスなわけだから
今迄以上に過激になっているのかもしれない。
だからって
常子側にも疑惑が生じる様な描写になってしまって
どーなの?って思うし
対する赤羽根社長はあまりにもマンガチックだし
加えて言うと
赤羽根社長ったら今日もまた蟹を食べていたりして
フード理論的には悪人じゃないってことになっちゃうし
ボンクラひじゅには最近あまり画面に目が向かないので
見逃す部分も多いのだけど>『まれ』の時と同じ現象
常子は食事シーンでも自分は食べてないらしいから
善人側には立っていないってことになっちゃうから
力を入れれば入れる程(?)
善悪の図ぅが逆転してしまう様な…
まあ、そんなわけで>どーいうわけだ
赤羽根社長が食べていた蟹が何の種類なのか
見逃してしまったじゃないか!?>そこかい
ま、ワザとペンを床に落とす赤羽根社長も
今のところは悪役。
パターン的には蛍雪次郎と何ら変わりはないので
最終的に赤羽根社長も善人になってメデタシメデタシ!
にする可能性は大。
でも、あんまり拗らせちゃうと白々しい結末になっちゃいそう。
常子&星野と同じだな。
こちらも実話に合わせて常子を独身のままで終わらせるなら
今こんなにも盛り上げて蓋ショボにならずに上手く収められるのか?
どのみち、これが西田流の中の西田流ってことか?
投石により嫌がらせが社員達にまで及んで
「騒動」が本当に「騒動」になってきた。
辞めると言い出したり、赤羽根側に寝返る社員が出たりしても
おかしくないと思うけど
今のところ皆、とても忠実。
寧ろ常子の方が
「守ります」宣言しながら
皆の前で大声でデートの約束をしているし
「最近は嫌がらせもないですし」
と調子の良い言い訳をしてるし
星野家に危害が及ばない様に逢わない宣言しながら
人目に付きまくりの動物園デートに承知しちゃうし
これで良いのか?
という気がする(^^;)
動物園で子供達が襲われる…
なんちゅーベタな展開はないよね?
まさか、ないよね?
でも、常子&星野がイチャイチャして子供達から目を離した隙に…
なんてのだったら、ちょっと面白いかも>意地悪な視点
まあ、先回は常子がプロポーズを断ったから
今回は逆に星野さんの方が離れていくんじゃ…
と考えられるので
もしそうなるなら、嫌がらせ云々はあまり関係ないかも?
…あ、でも
西田はパターンを破るのではなく
繰り返す傾向があるみたいなので、ちょっと怖い>ぉ
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

ズワイガニ

毛ガニ

タラバガニ

つーか
釣りあがった濃い眉を含めた顔全体が
リアル!
というか
初めて内面が伺えた!
というか
シチュエーションに合った表情演技が遂に出来た!
と思えて
お姉さん、感心してしまったわ>ぇ
ちゅーことはつまり
これぞ得意分野?
つーか
今迄の演技プランは
やはり合ってなかったってこと?
ままままさか
このシーンだけ本気出しました!
ってのじゃないよね>こらこら
…ひじゅにですが何か?
「責任を持ってペンを取っている」by花山
↑この「責任」が問題な気がするんだけど…
「庶民」に対する「責任」なんだろうけど
でも、何ちゅーか
「庶民」が望んでいるのは買い物の際の指針となるものであって
メーカーを徹底的に叩くことではない気がするんだけど…
『暮しの手帖』を読んだことはないものの
そんなに辛辣な記事にはしていなかったという噂は聞こえてくる。
「騒動」でしか話を進められない様子の西田だから
常子=善
赤羽根=悪
と、単純かつ過激に描いちゃってるんじゃないかと
ちょっと疑問が湧く。
今迄も、新たな登場人物は
態度が悪かったり口が悪かったり露骨に黒っぽく
相対的に常子達を白っぽく描いてきたものね。
今のエピは
常子の夢@『あなたの暮らし』と愛@星野さんを絡めた
まさにクライマックスなわけだから
今迄以上に過激になっているのかもしれない。
だからって
常子側にも疑惑が生じる様な描写になってしまって
どーなの?って思うし
対する赤羽根社長はあまりにもマンガチックだし
加えて言うと
赤羽根社長ったら今日もまた蟹を食べていたりして
フード理論的には悪人じゃないってことになっちゃうし
ボンクラひじゅには最近あまり画面に目が向かないので
見逃す部分も多いのだけど>『まれ』の時と同じ現象
常子は食事シーンでも自分は食べてないらしいから
善人側には立っていないってことになっちゃうから
力を入れれば入れる程(?)
善悪の図ぅが逆転してしまう様な…
まあ、そんなわけで>どーいうわけだ
赤羽根社長が食べていた蟹が何の種類なのか
見逃してしまったじゃないか!?>そこかい
ま、ワザとペンを床に落とす赤羽根社長も
今のところは悪役。
パターン的には蛍雪次郎と何ら変わりはないので
最終的に赤羽根社長も善人になってメデタシメデタシ!
にする可能性は大。
でも、あんまり拗らせちゃうと白々しい結末になっちゃいそう。
常子&星野と同じだな。
こちらも実話に合わせて常子を独身のままで終わらせるなら
今こんなにも盛り上げて蓋ショボにならずに上手く収められるのか?
どのみち、これが西田流の中の西田流ってことか?
投石により嫌がらせが社員達にまで及んで
「騒動」が本当に「騒動」になってきた。
辞めると言い出したり、赤羽根側に寝返る社員が出たりしても
おかしくないと思うけど
今のところ皆、とても忠実。
寧ろ常子の方が
「守ります」宣言しながら
皆の前で大声でデートの約束をしているし
「最近は嫌がらせもないですし」
と調子の良い言い訳をしてるし
星野家に危害が及ばない様に逢わない宣言しながら
人目に付きまくりの動物園デートに承知しちゃうし
これで良いのか?
という気がする(^^;)
動物園で子供達が襲われる…
なんちゅーベタな展開はないよね?
まさか、ないよね?
でも、常子&星野がイチャイチャして子供達から目を離した隙に…
なんてのだったら、ちょっと面白いかも>意地悪な視点
まあ、先回は常子がプロポーズを断ったから
今回は逆に星野さんの方が離れていくんじゃ…
と考えられるので
もしそうなるなら、嫌がらせ云々はあまり関係ないかも?
…あ、でも
西田はパターンを破るのではなく
繰り返す傾向があるみたいなので、ちょっと怖い>ぉ
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

ズワイガニ

毛ガニ

タラバガニ

スポンサーサイト