fc2ブログ
topimage

2016-08

テスター>『とと姉ちゃん』第127話 - 2016.08.29 Mon

佐藤仁美と愉快な主婦仲間達は
「テスター」として大活躍

これからも大いに使われ…じゃなくて
頑張ってくれるのだろう

それは良いけど

そもそものスタート台だった直線裁ちの頃から
倒産の危機を乗り越えたホットーケーキまで
佐藤仁美と愉快な(当時は“浪漫”の)仲間達がいたわけで

それが何故、最近まで途切れちゃってたの?
…と、そっちの方が疑問

…ひじゅにですが何か?



「とと姉おばちゃんは、すっごく偉いのよ」by鞠子



↑モデルになった人は確かにその通りなのだろう
常子だってドラマ内の設定としてはそうなっているのだろう

でも、こんなアカラサマに台詞で言っちゃうって…

ま、朝ドラらしいちゃーらしいか(笑)>褒めてるのか?


困った時の佐藤仁美頼りとはいえ
アイロン試験だけでなく
今の常子の状況説明&背中を押す係まで
一手に引き受けてくれるとは…


親友@綾さんを“あなたの暮らし出版”で雇うこともせず
いつだったか、今回と同じ様に協力を申し出てくれた時など
とっくに大きくなっているであろう綾さんの息子を赤ちゃん呼ばわりして
それまでの年月、交流がなく気に掛けたこともなかったことが
バレバレだった常子。

今回は、申し出てくれたのは仁美のみで
綾さんがいないのは
そんな常子に愛想を尽かしてしまったからでせうか?

それに対し、まだ洗脳が解けない(ぇ)仁美は
「テスター」を集め、試験も頑張ってくれただけでなく
公道の中心で個人情報を叫ぶ!
という大変な役割までこなしてくれる。


「結婚してないんだから」
と、常子の立場を当てこすり…じゃなくて簡潔に説明し
さらに独身=何かが不足と匂わせる。

「私だって、つい最近まで戦争未亡人」
と、性別は違えど星野さんと似た立場だと強調し
現在は再婚していることも匂わせる。

「向こうの子供が懐いちゃってさ」
常子の星野家に対する立場と同じであり
それは再婚の決めてになると、さり気なく保証。

「前の人を忘れたわけじゃないんだよ
と、星野さんの心境を説明し
それでも再婚は可能だと、さり気なくもなく保証。

「私が生きている以上、前向きにさ、幸せになろうって思う様にしたのさ」
と、常子の背中を押す。


月曜日はネタ振りの日…ではあるけど
これほど長々と、これほどバレバレな形で
しかも台詞のみで振り撒くとはなあ…

ま、これも朝ドラらしさか(笑)


でもって、そこに鞠子まで登場。

鞠子も主婦なんだから「テスター」の話が出ても良いのに。
出来る出来ないは別として
鞠子なりの視点を常子が質問するシーンがあっても良さそうな気がする。

それを分かっててのことなのか
今日は常子の持ち上げ係を務める鞠子。

シーンとしては唐突な気がしなくもなかったけど
極めて朝ドラらしい描写と言えるか(笑)


西田のナンダカナ…なところって
実は朝ドラ自体のダメなところと物凄くシンクロしている?

…なんてことは置いといて>ぇ


「(女が)やりたいことが出来る様な世の中になっていたら、それはきっと
とと姉おばちゃんみたいな人は色々と頑張ってくれたおかげだと思うの」


前作『あさが来た』の場合は
ヒロインがこの様に評価されれば
「確かにな」
と素直に思えただろうな。

ドラマは最初からそういう面を見せていたし
ヒロインはそう感じさせる行動を取っていたし。

大橋鎭子さんには「確かに」と言えるだろうけど
常子には微塵も感じられず「はあ、そうだっけ?」と思うばかり>お


ただ…それでもさ…

「私も、とと姉がいてくれたから好きなことができたの
大学にも行けたし、文章を書く仕事もできた」

これは全くその通りだけどさ>出来事としてはね

これだけ甘えさせてもらいながら、ほとんど生かせなかったし
生かそうともしなかった…ってのが今更ながら強調されている感じで
さすがに常子が気の毒になる>あ、それが狙いか?

「そういう時期があったからこそ
今こうして結婚して子供を育てて生活していくことの
良さも分かるの」

これはないと思うんだけどなあ>私だけ?

色んな経験ができた私ってエライ!って感じがするし
だからこそ今があるってことは
大学にも行けなかったし結婚にも到達出来ていない常子を
見下してることにならない?
…考え過ぎか?>考え過ぎだろ


ま、そんなわけで
結婚の方向にも
職業婦人の方向にも
両方に背中を押されている常子であった。

その上で星野一家との再会in森田屋って…

何だかさー
小中学生が描く少女マンガみた…いえいえゴホンゴホン!


でも、KYなピエールを女将さんでさえ止めないところ
原稿のことを思い出させて事態を逸らした大昭さんは
恋人@美子の様な下世話(もしくは恋愛脳…もしくはゲス…ゴホンゴホン)
なタイプではないということか?

もうちょい女選べよ、大昭!
ってのが実は今日のネタ振り?>ぇ




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


「アイロン」で検索したら出てきた…美味しそうだから載せちゃいます(笑)


「前向き」>必勝まんじゅう


「再婚」祝いにも>祈願どらやき


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (8)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR