fc2ブログ
topimage

2016-08

太陽になる>『とと姉ちゃん』第111話 - 2016.08.10 Wed

平塚らいてうが「お汁粉」と言い出した時

常子がかつて星野さんと
「お汁粉」デートを重ねていたのは
もしかして今回と何か関連が?

…と、一瞬そんな考えが頭を過ったのだけど

平塚らいてうが「お汁粉」の原稿を書いてくれた
との鞠子の報告を聞いても
星野さんとのことを全く思い出さない常子を見て

ここまで来てもまだ
ほんの少しでも
このドラマに期待をしてしまっているのか自分!?

…と、愕然としたのであった>ぉ

…ひじゅにですが何か?



「君の力だ」by花山



えっ!?



平塚らいてうに執筆依頼するのが
鞠子のその場の思いつき…みたいな描き方は
ちょっと気になるけれども、まあ良しとして>何様?

鞠子も常子も若い頃からずっと心酔していた(ハズの)
平塚らいてうとの関わりが
鞠子が結婚を決意するための道具扱い…ってのも
ちょっと引っかかるけれども、まあ見逃すとして>ぇ

その肝心の平塚らいてう&鞠子が
描写も中途半端な上に
台詞で真逆の方向に意味を捻じ曲げるって…

幾ら西田流(今や絶望の代名詞)といっても
酷過ぎない?



だってさ…


このドラマには珍しく
頑張っている鞠子の図ぅ―
を描いてはいたけど

(あくまでも、このドラマ基準では…ってことだけどね)

それはただ「人の話を聞かない」「偏屈な」担当編集者に
許可を取るためだけのことで

平塚らいてう自身は最初っから良い態度で
自分の方から寄稿したいなんて言ってて
今迄の描写は何だったんだよ!?
って感じだった。

でもまあ、それは
「担当」という重みがあったから仕方ないのかな
らいてうも彼に一任していたんだしな
…と一応は納得。

だけど、この時点で
らいてうは『あなたの暮らし』のコンセプトを十分に理解し
それに合ったテーマも自分から出してくれていた。

それに対し
躊躇いの表情で固まっていたのは鞠子の方。


なのに、花山さんの台詞によって
いつの間にか

鞠子が編集者としての能力をフル発揮して
「女性の権利主張を謳った」「勇ましい」らいてうから
「優しい慈愛に満ちた言葉を引き出し」た―

ってことになってる。


頑なな平塚らいてうの心を溶かし
今迄のらいてうなら考えもつかなかったであろう
「平和な日常」についての原稿を書かせた―

ってことだよね。

つまり、鞠子は
『あなたの暮らし』が目指すものを実によく理解しており
平塚らいてうを起用しようという鮮烈な企画を立て
しかも彼女の新しい面を引き出すという画期的な仕事を成し遂げ
「考えは変わるもの」という人生哲学までも生み出した―

みたいな?


変わるのは「考え」じゃなくて
このドラマの主旨。
昨日と今日とで既に変わっている

凄いなあ、西田…(^^;)


まあ、根本的に

何かを「成し遂げた」ちゅーても
鞠子にとって大きく意味があるのは
花山さんに認められること

…みたいだけどさ。


ま、そーいうわけで
子どは鞠子から逆プロポーズの図ぅ。

躊躇い顔の水田さんが
「もう、その気なくしました」
と言い出したら面白かったけど>こらこら

そこは予定調和で上手く行くのであった。


「鞠子さんは働き続けることが望みなのではないかと」
と不安に思うなら
共働きにすればええやん!
と思うけどね。

だって、女性の社会進出とか未来とかを
ずっと考えてきたのなら>各登場人物達もドラマそのものも
当時の習慣とか常識とか世間体とか何やらかんやらを取っ払って
自分達ならではの結婚生活を目指せば良いんでね?

…ま、ここのところは実話がどうなのか知らんけどね。


交際する前からくっ付くこと前提で見なされてきた2人だけど
いざ結婚するとなれは正式な手順を踏まねばならないらしく
まずは小橋家への挨拶。

ここは常子の「とと姉ちゃん」としての立場や心情が
クローズアップされる重要なシーンになるかと思いきや
緩~く終わってしまったな。


イキナリ話を制止させ様としたかの様に見えたけど
すぐに折れた常子の図ぅに
そうしたものを含めたつもりだったのかな、西田としては?




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


黒ごま汁粉
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

結婚式ムービー 余興スライドショーレターDVD
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

太陽の輝き
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR