fc2ブログ
topimage

2016-08

チキンライス>『とと姉ちゃん』第129話 - 2016.08.31 Wed

星野家に駆けつけた常子の目に飛び込んだのは

在宅していた星野さん
…ではなく

実は元気な大樹君
…でもなく

健気な涙で嘘をウヤムヤにする青葉ちゃん
…でもなく

山盛りのチキンライス!

子供達があんなに食べられるわけはない
あれはきっと常子が加わること前提の量

バレない様に3皿に盛りつけておいて
常子が来たら4皿に分けるため

…ああ、何て周到な星野家!

…ひじゅにですが何か?



「三度の飯も強し柔らかし」by花山



青葉ちゃんの電話はやはりだった―

そんなのバレバレだったやん~
西田ったら相変わらずぅ~

…などと貶してはイケマセン。
だってコレには、さらにがあるのですから。

父親@星野さんが傍にいるのに
青葉ちゃんがこっそり電話をかけられるハズがないでそ?
つまりアレは星野さんの指示だったのです。

一家揃って常子を星野家に取り込もうと画策中
何故なら常子は今や金持ちだから。

昨日の
売り上げが伸びているという情報や
それによる社員達もホクホク顔であること
さらに“物を買う=希望”論

これらは全て星野家の陰謀を暗に示していたのです!
恐るべし『とと姉ちゃん』!
恐るべし西田!

…ということにしておこう(^^;)


避けているのに何故か出逢ってしまう―
ラブストーリーの王道

ではあるけど

森田屋で偶然…ってのも難だったのに
子供の嘘の電話で…ってのはもう何がなんだか。

昔々の少女マンガか
もしかしたらトレンディドラマなんてのにも
見られたかもしれない手法だと思うけど

視聴者がそれに胸キュンしてくれた時代は
もうとっくに去ってしまったのだよ、西田(涙)


まあ、今はどうしてもラブストーリーを進めたい様だから
それはそれで良しとしよう>エラソウ
一生懸命頑張ってもベタなものしか思いつかないのなら
仕方ないなあと諦めよう>何様

でもさ
鬼のお面で追いかけっこは無いんでない?

楽しく過ごしている描写もコレしかないと思ってるわけ?
節分エピと重ねることで深みを出そうとしてるわけ?


それとさ
抱き締め合った時の常子の手の動きもナンダカナ…

『てっぱん』の時も
相手役の背中に手を回すヒロインが顰蹙買ってたじゃん。

あの時のヒロインは20歳前後
相手役も若くて独身
…それでもイヤラシサの方が前面に来ると言われたのに

こちらのヒロインは設定的にはもう中年
相手役は男やもめ
…朝ドラ的には好感持てるシーンとは言い難かった。

帰宅した常子が鏡の前で余韻を噛みしめている様子も
カメラに映った以上の進展があったんじゃないかと邪推してしまう。


えっ
ひじゅにがイヤラシイだけ?
ススススミマセンスミマセン!



いやいや、現代だったら全然オカシクナイ
もっともっと進んじゃうのがアタリマエ
大橋鎭子さんをモチーフにしているだけのフィクションで
時代は昔だけど現代感覚で描いてます!
…なんて言われたら反論はデキマセン。


つーか

幼い子供を抱えた男やもめって
亡き妻への思いがどーのこーのよりも
早く再婚すべき!
って考え方の方が主流なんと違うの?

だから元々、何の障害も無いし
常子の「とと姉ちゃん」呪縛もだいぶ緩んできてるし
周囲も押してるんだから
ここで、どーいう恋話にしたいんだろう?

実話通りに常子が生涯独身で行くこと前提で
盛り上げるだけ盛り上げといてハシゴを外す算段?
…意地悪だなあ、西田。

もっとも
それに翻弄される視聴者は極めて少ないと思われ。


商品試験の方は常子の提案で電気釜を取り上げることに―

ちゅーても、アレは大樹君の自爆に近いものだったので
まんま試験には反映出来ない様な気も。

ツマミが熱くなるか否かってのは試験にできるか。

でも、それで指を火傷した…ってのじゃなくて
蓋を落として、その上に転ぶ…という二重技が必要。

今日の話と絡めて勘繰れば
まだ常子を知らなかった青葉ちゃんが
お父さんに早く帰って来てほしくて嘘をついた説も浮上。

え?
実際に火傷をしているだろうって?

青葉ちゃんが熱くなっている蓋をワザと押し付けたかもしれないじゃん。

好きな人(例:常子)には超積極的で
どーでもいい人(例;祖父)にはトコトン冷たい
朝ドラ・ヒロイン顔負けの自己中青葉ちゃんなので
嘘から何からやりたい放題。

はっ!

ここまで持ち上げられた星野&常子が結局別れる結末になるとしたら
原因となるのは青葉ちゃんかも!?

常子にはもう飽きた!
なんちゅーてさ(^^;)

青葉、恐ろしい子!!


ラストは昨日と同じで古田新太で引っ張る。

今のところ彼自身の雰囲気でそれなりのシーンになってるけど
蓋ショボで終わりそうな予感…(^^;)




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


チキンライス味ふりかけ


ステーキ風味せんべい


赤鬼細工麩


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR