fc2ブログ
topimage

2016-06

祝言>『とと姉ちゃん』第64話 - 2016.06.16 Thu

ねえ聞いて聞いて

昨日
「ガキの感想だな、お前」
なんてコメントを頂いちゃったんだけど

これって褒め言葉だよね(笑)

だって、このドラマに
“大人の感想”なんて書ける?

あ、それとも
ツッコミどころが目に付いても
黙ってスルーするのが“大人”だってこと?

そんなのブログやってる意味ないじゃん(笑)

マジでガキのひじゅにだから
ガキの感想を書き続けますぜ

応援ありがとさんです!

…ひじゅにですが何か?



「母親が子供のために何かするのは当たり前のことよ」
by照代



↑多分、全国お茶の間が一斉に叫んだハズ
「君子 に 言 っ て や れ !」

聡明で大人な西田のことだから
今日はヒロイン一家への強烈な皮肉の回としたのに違いない。


高崎行きもイキナリだし
富江さんに妊娠もイキナリだし
相手が長谷川さんなのも伏線もなくイキナリだし
それらを全て怒号で彩る下品な森田屋だけど

収入源も、住む所さえも失いかけているというのに
「祝言あげませんか」なんて能天気&無責任なことを提案する鞠子
「私もやりたい」なんて自分の気持ち優先の美子
「お手伝いさせて下さい」なんて煽るだけでお金は出す気まるで無しの、かか
…という小橋家に比べれば、まだまだ同情の余地がある。

肝心のヒロイン常子は
必死で就活…と思いきや何もする気力がないらしい>PTSD?



森田屋自慢の卵焼きも
ご時世のため僅かしか玉子を仕入れられず
悲観するピエールに

山芋を混ぜる

という工夫を披露する、まつさん。
カサが増えるだけでなくフンワリと仕上がるのだとか。

もしやコレも『暮しの手帖』への伏線?

↑この手のものだけは初期から色々挟んできたので
そこだけは評価するぞ、西田
ただ、何となく取って付けた感があるんだよな>こらこら



常子に上手く関われば良いのだけど
ワザとらしく味見しただけだからなあ…

こーいう場合は鞠子や美子と分け合うようにしたら
まだ少しは好感持てるかも?
味がわからないくらい小片になってしまっても
その方が美味しそうに見えたと思う。


それから、これが一番重要なことだと思うんだけど
家族のために結婚を諦めた常子と
皆に祝福されて結婚する富江さん
…というアカラサマな対照が描かれているのに

少なくとも今日までの常子は特に心動かされた様子がない。

常子はこっそり、お汁粉デートを続けてきたし
富江さんは、いつの間にか長谷川と付き合っていた
…という経緯も似てないこともないのに。

それとも
実は心にグッサリ刺さるものがあるから
「とと姉ちゃん」であることの大きな条件の一つ@仕事
への意欲が湧かない常子の図ぅ?



ここは富江さんよりも、かかに矛先をむけてほしいな。
これでアッサリ青柳家に帰っちゃったら
私の犠牲は何なのよ!?
と、常子はぶち切れて良いぞ。
ひじゅにが許すぞ>ぇ

   だからって、常子に同情しているわけでは全くない!
   …という困った状況ではある>ぉ


その青柳家も今や辛い状況にあるから
かかの思う様に行くか否かはアヤシイけどね。


それにしても
当時はデキ婚ってどうだったんだろう?

かなり増加してきた(あるいは表面化してきた?)現代でさえも
あまり良い目では見られない場合が多いよね。

まつさんが高崎行きを承諾する理由付けに使われているだけなのは
充分分かってるけどさ>極めて西田らしい

ひじゅにが朝ドラを本格的に観始めた『ファイト』からこっち
デキ婚設定は意外に多かった。

主にヒロイン両親がその設定だったんだけど
母親役は初めてかそれに近いくらいの若い女優を起用したので
苦肉の策ってヤツだったのかもね。

それと、ヒロイン自身の結婚式や出産のシーンが無いか遅い分
脇役がそれを担うという場合も結構あった。

今回は、その2つを復活させてみました?


ついでに言うと
ピエールが長谷川さんを追いかけまわすのは
西田的には爆笑シーンというつもりなのか?
大好評だと信じているのか?
…と、出てくるたびに思ってしまう(^^;)

それ以外にも、長谷川さんをバカにしてばかりのピエールだったので
今日のフッコを長谷川さんが捌くところは
今迄のアレコレを綺麗に締めた大感動シーンというわけ?
…全く心動かない、ひじゅにでスマソ(^^;)




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


祝言の謡


婚礼角隠し


瀬戸内花嫁たい焼き



スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (10)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR