fc2ブログ
topimage

2016-06

ビアホール>『とと姉ちゃん』第61話 - 2016.06.13 Mon

いきなりビールを飲む常子の姿が―

時は昭和15年
ちょうど20歳になった年なのでせう

でも、ただでさえお金に煩い小橋家で
20歳になったからってビールを飲む機会があったのか?
今回初めて飲んだ様には見えなかったし

ピエール仕込みか?
でも、彼は日本酒党じゃ?

自分が下戸なもんで
何だか気になってしまっただす(笑)

…ひじゅにですが何か?



「この中の誰かが首を切られるかも…」by多田



こんにちは、多田です。

今日のラストで酔っ払いに絡まれる小橋さんを残してコソコソ帰る私に
批判の声が上がってるみたいなんで、弁明のために出てきました。

ああいう時、逃げたくなるのが人情ってもんですよね。
小橋さんったら、よせば良いのに反撃しちゃって
それで乱闘になったんですから自業自得です。
何故、私が巻き込まれなきゃいけないんですか?


そもそも
普段は、たま~に良さそうなことを言うだけで何も行動しない私が
今日イキナリ親友みたいな顔で小橋さんに誘いをかけたりしたので
皆さん、ビックリしたでしょう?

この唐突さ、脈略のなさが西田流ってヤツなんですよ。

まあ、一応、顔ぶれ的には
早乙女さんや諸橋さんに比べて地味目の私が
その分、素朴な人の良さを発揮して孤立するヒロインに近付き
やがて親友枠に…というのがパターンですよね。

その既成のパターンを利用して
「分かってるでしょ、ね、ね」ってな感じで
全く描写なしに話を進めちゃうんだから
恐れ入りますよね、西田ってヤツは。


もっとも今回は裏があるので
西田にしては頭を使った展開なんですよ。

だってほら、単に友人としてのお誘いなら
それも、弟達のことで相談したいという名目なら
ビアホールなんて選ぶ必要ないじゃないですか。

それこそ時代性を考えろよ!って感じで(笑)

あ、この時点で西田の整合性のなさが露呈しちゃったけど
まあ、そこは目をつむってて下さい。

え?
それじゃあ、15分間、目を開ける暇がない?
…ま、まあまあ。そこは(^^;)

ともかくですね

小橋さん顔馴染みの甘味屋があるし
セットの関係からも、あそこにするのが自然ってもんなのに

何故ビアホールなのか?

未婚の男女が毎週お汁粉を食べに行っても
全く問題視されなかった緩~い店では話にならないからです。

そう、その問題を起こすのが目的で…つーか、前提で

えっ?
そこで既に無理クリ感半端ない?


そもそも時代が悪いんですよ。

このままでは、誰かがクビになる…
男よりは女の方がはるかに可能性が高い…
女の中では、一番の新人の小橋さんかトロい私の二択になりそう。

小橋さんは男性の部署の手伝いを率先して行っているから
私の方が断然、不利に違いない。

それを逆転させるため、小橋さんに問題を起こさせることにしたんです。

そうすれば私も助かるし
西田だってヒロインを苦境に陥らせた方がドラマを進ませやすいし
一石二鳥ってわけです。


あ、私を腹黒認定しないで下さいね。

私には弟が5人もいるんですよ。
私に何かあったら弟達はたちまち路頭に迷うんです。

え?
小橋さんにも妹がいるって?
2人とも、もう大きいじゃありませんか。
大学なんぞと贅沢してないで自分で働けば良いんです。
うちはまだ子供ばかりで、どうしようもないんです。

それに小橋さんも
もういい加減、西田のパターンには慣れてきてるでしょうから
私達の思惑に気付いていたんじゃないかと思います。

西田が用意した酔っ払いコンビに応戦する気満々だったでしょ?

もうコートどころかブラウス&ベストで十分な季節になっているのに
これ見よがしにマフラーをして
自分から絡まれるネタを提供したりして
派手にビンタかましたりもして
もうノリノリだったじゃないですか(笑)

小橋さんも早く次の段階に進みたくてウズウズしてるんですよ。
視聴者の皆さんも早くミッチーや唐沢さんに逢いたいでしょ?

一石二鳥どころか、四鳥ですね。


ただねえ…
森田屋や青柳商店に不穏な影が差している様子を描いているんだから
部長が課長に姪をゴリ押しして他の誰かのクビを促すってのは
しかも、それを私が立ち聞きするってのは余分だった気はするんですよね。

描写としてもシツコイ&アザトイし…

それとも
立ち聞きという朝ドラ“お約束”を発動させたかったんでしょうか?
かつて、小橋さんの味方になってくれた部長が今度は敵になる―
という世の理みたいなのも入れたかったんでしょうか?

新しい展開になる時は必ずヒロインが嫌な目に遭う―
という『とと』パターンも崩す気はないみたいですしね。


はっ


ままままさか、ここで私が立ち聞きしたことがバレて
小橋さんを陥れようとしたことまで発覚する!?
西田は実はそうして私をハメようとしている!?

そそそそれは勘弁して下さいよ。
どうせ、一時の駒にしか過ぎない脇役なんですから(^^;)


それにしても、今日も森田屋は気の毒でしたね。

住み込みの女中
それも、子供を3人も連れて却って迷惑な小橋家に
何故あそこまでペコペコしなきゃいけないんでしょうね。

仕入れがままならない、そのため注文も減っているという
ただならない事態だというのに
それこそ小橋家をクビにしでてもオカシクナイのに
そうなれば小橋さんの会社での状況と対になるのに

「今迄通り賄いは用意する」って…
何か住んでいただいてるって感じじゃないですか。

照代さんの姿が見えなかったのは
こんなドラマに呆れ果てたからだったりして?


というわけでビアホール事件は既に勃発してしまいました。

私は「いなかったこと」にしたので関係ありません。
責任を問うなら店側ですよ。
だって、あんなに大暴れしているのに何もしないんですから。

他の客達も平然と飲み続けているんですから
ドラマ世界そのものが変なんですよね。


これで小橋さんがクビになれば舞台は次の職場に移りますから
私達の出番もなくなることでしょう。
これからは、もっと質の良い作品への出演を狙いたいと思います。

あ、その前に
喧嘩を吹っ掛けたのは小橋さんの方です!
と、会社にチクっておこうかなあ。
そうすりゃ確実ですよね。

はい、1ステージクリア!




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


ビアジョッキバウム>バウムクーヘン


ビアホール>3Dパズル


ビッグビール>バルーン電報



スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (10)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR