fc2ブログ
topimage

2016-05

シンデレラのお姉さん - 2016.05.22 Sun

随分前に録画して、最近になってやっと観たんだけど
観終わってからまた時間が経ってしまった。

でも、一応感想をば―

タイトルはつまり、シンデレラの家に継母と一緒にやって来た義姉と
同じ立場にある女の子が主人公であるということ。



だめんずウォーカーの母親に苦労させられてばかりの主人公ウンジョ
そんな母親から離れて一人遠くに旅立つことばかり夢見ていた。
でも、肉親の情は捨て難く、結局のところ母親と一緒に逃げ出すことに。

そして辿り着いた地で、母親は今度は金持ちの男性とその娘に取り入り
ちゃっかり後妻の座に就き
さらには以前の男性と隠れて逢っているという裏表あり過ぎの生活。
罪悪感に苛まれるウンジョ。

つまりウンジョは心優しいが故に悩んでいるのだけれど
そんな生活に心が荒んでしまっているのも事実で
本物のシンデレラのお姉さんみたいに故意に意地悪をするわけではないけれど
人に簡単には心開かず、捻くれた言動しかできないでいる。

まず、こういう設定が面白いと思った。


シンデレラに相当する義妹ヒョソンの方も
本物のシンデレラみたいに良い子ちゃんではなくて
ウンジョに嫉妬したり喧嘩を売ったり、心の弱さも描かれていて
そこも面白いと思った。

でも、彼女はそれなりに成長も見せていて
「ヒョンソは私が知らない間に
愛嬌と鼻にかかった猫なで声で何でも手に入れていた少女から
過去の人生を尊ぶことができる女性になりつつあった
私はすぐに爪を立てる少女のままだ」

と、ウンジョが感心し、自分を反省するシーンがあって
なかなか興味深い。


ただ…
それなのに最後に彼女がワガママ言うところはナンダカナ…だったな。
ウンジョにすぐにはハッピーエンドをもたらさない様に引っ張るための
ドラマ的都合って感じしちゃってさ。

ドラマ的都合といえば、ジョンウの去り方もアッサリし過ぎだった様な…
いっそのこと、彼とヒョソンを結び付けても良かったのに。
それこそ都合良過ぎな結末かもしれないけど(笑)
いいじゃん、シンデレラ物語なんだから。


ウンジョとギフンの恋話は胸キュンではあった。

事業における攻防戦みたいなのが絡むところは
イカニモ韓ドラって感じ。

でも、あまりドロドロしないところは
韓ドラっぽくないと言えるかな。
その分、観やすかった。


少しばかりツッコミを入れるとすれば

本音を隠し意地を張って悪態をついたり
…と、素直になれないウンジョと
生い立ちにトラウマを抱え恩と復讐の狭間で悩んでいたり
…と、複雑な立場にあるギフンとの
いわばツンデレな遣り取りが恋話を引っ張っていたのだけれど

その一つ一つは割とアッサリ解決していて
ナンダカナ…という気がしなくもなかった。

あ、いやいや、アッサリなのは良いんだ。
だからドロドロしないで済んでいるし
そのドロドロしていないところは評価する。

でも、誤解を解くという過程をすっ飛ばして
いつの間にか分かり合えてる…みたいな印象だったよね。

視聴者は観ていて十分に分かっているから
すぐに分かり合えない2人にジリジリするわけで
そのジリジリを省いてくれたと思えば良いのだろうけど。

↑ちょいループ?


感動どころとしては

恋話だけでなく、母親との関係
(母&ウンジョ、母&ヒョンソの二種類)
にも重きを置いていたこと。

ヒョンソの場合は、恋愛面ではなく親子関係に物語の肝があり
シンデレラとしてのハッピーエンドはここにあった。

それから
ギフンが父親にあくまでも優しさを示し続けていたところや
そして何より、ヒョソンの父テソンが物凄く善良な人で
亡くなった後も幻の中で残された家族に愛を示したところ。

特に後者には、ちょっと泣けてしまいましたぜ。

だから、本当に描きたかったのは
こうした親子関係、及び兄弟関係だったんだろうな。


ギフンにも兄との関係があったしね。

そういう意味では
ヒョンソの最後のワガママも必然だったのかも。




『シンデレラオンニ』2010年/韓国 全20話
演出:キム・ヨンジョ
脚本:キム・ギュワン
主題歌:イェソン『君じゃなきゃダメなんだ(ノ アニミョン アンデ)』
出演:ムン・グニョン(ウンジョ)
チョン・ジョンミン(ギフン)ソウ(ヒョソン)テギョン(ジョンウ)
イ・ミスク(ガンスク)キム・ガプス(デソン)チェ・イルファ(ホン会長)
カン・ソンジン(へジン)ソ・ヒョンチョル(チャン)コ・セウォン(ギジョン)




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


マッコリ・カップルセット


DVD-BOX1&2セット


サントラ


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (10)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR