fc2ブログ
topimage

2016-03

梅の木>『あさが来た』第153話 - 2016.03.30 Wed

新次郎さんが用意した木々の中で
あさが選んだのは梅の木

昨日の時点では何の木か
無知ひじゅにには分からなかったけど
それが何か意味を持ったものだというのは
ボンクラひじゅににも分かった

でも、パチパチはんに繋がるとは…

思えばあれが2人の出逢いであったわけだからな
梅の木から作られたパチパチはんと
これから育っていく梅の木

上手いこと纏まりますな

…ひじゅにですが何か?



「これからの頑張る女子の小さい小さい踏み台にでもなれてたら
それでよろしのやな」
byあさ



新次郎&あさのシミジミした夫婦の会話。
ひとり泣く、あさの図ぅ。

それらの後に来るのは
昨日のラストで登場した平塚明さんと愉快な仲間達―


陰口を言うのは「卑怯者」と聞いて
早速「堂々と」文句を言いにやってきたらしい。

「文句」なんて決めつけたら怒るかな?(^^;)

でも、「憤懣やるかたない気持ちで」いるわけだし
あさ本人ではなく「財界人や政界の大物」の態度に怒ってるわけだし
あさの話への反応は邪推というか、偏見フィルターかかってるし
この間は「傲慢おばさん」で今日は「いけ好かない老婦人」呼ばわりだし
正当な抗議というより、やっぱ文句だな。

つーか
若い女性が年上の女性にワザと
「おばさん」「老婦人」という言葉を使うこと自体
充分、罵り言葉の範疇だよね。

女性は若い方が良いという
それこそ男性社会の偏った価値観だと思う。


とはいえ
女性について、教育について、社会について
真摯に考えているからこそ
そうした偽善(や偽善めいたもの)が目に付くわけだし
純粋に怒ることができるわけだし
実際に教育を受け、それを土台に自分の道を進もうとしているからこそ
ハッキリ言葉に出すことができるし
こうして相手の所に乗り込んでくるパワーが湧くというもの。

そのパワーが気に障る形で表れちゃってるのは
まだまだ青くて視野も狭いからで
本質的な意味においては、こうした女性が出てきたってことは
寧ろ喜ばしいことなのだろうと思う。



案の定、あさとは格の違いを見せつけられ
スゴスゴ帰ることになる明さん達であった。

ま、仲間達の方は、あさに魅了されちゃってる様子だけど
明さん本人はまだブツブツ。

「そないなお人が道なき道切り開いてくれたからこそ
今そうやって女も自由に物が言えてるのかも分からしまへんな」

先に回って、さり気なく言い返す我らが千代ちゃん>GJ

「江戸の昔なんて知らんこっちゃですわ」
言い返す明さん。

かつて千代ちゃんが
「徳川様ってどなた様」
と、反発していた時を思い出すよね(笑)

千代ちゃんも成長し、今や人の親ともなり
母の生き方を理解し受け入れられる様になったってことだな。

「私、あの方を超える新しい女になってみせます」

あのままでは平塚らいてうの立場がないとばかりに>ぇ
まさに、あさが切り開いた道を、さらに遠くへと歩んでいく
女性としての気概を見せたのであった。

ああ、まさに世代交代だすなあ。


懐の大きいところを見せたかと思うと
明さん達の言葉に凹んでもいる、あさ。

ま、それはしょうがないよね。
人間だもの(by相田みつを)

「お父ちゃん以外の誰に好かれてもしょうがあれへん」
上手いこと夫婦物語へと軌道修正。


合間に挟まれるのは「へぇ」さん&美和さんの恋話。

終盤はカップル乱立という朝ドラ“お約束”は
やはりキッチリ果たす算段?

この2人のラブラブぶりは既に描かれたので
そのまま良い方向へ向かうのだろうな…という
予感を滲ませるだけで終わらせるのかと思っていたら
今日は美和さんからの逆プロポーズの巻。

こんな時にも“立ち聞き&盗み見”をする新次郎さんは
最後までアッパレ!と言うべきかな(笑)

子供あさがパチパチはんを持って踊る回想シーンでは
廊下→部屋だったけど
こちらでは
部屋→廊下と逆になっているのも面白い。


残るは、もう一組
鴈助&うめの顛末だすな。




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


梅の木>箸置き


タマゴプリン


踏み台


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR