日の出>『あさが来た』第141話 - 2016.03.16 Wed
千代ちゃんのお見合い話が座礁…
いやいや、大丈夫!
だって
お見合いは阻止されるもの
というのが朝ドラ“お約束”
千代ちゃんは基本的に恋愛だからね
寧ろ朝ドラご推薦>ぇ
…ひじゅにですが何か?
「必ず新しい朝が来ます」byあさ
↑ヒロインの名前@あさに掛けて
初回からずっと色んな朝がやって来た。
そして最終回も間近に迫った今
あさ自身がこう断言。
あさは来ますぜ、鳴澤さん!
ちゅーことで
鳴澤さんを励ましにやって来た、あさが
持参したのは重箱に詰めたお弁当。
昨日、うどんか何かの丼をかっ込んでた鳴澤さんが
今日はそのお弁当に
新次郎&あさと一緒の朝ご飯と
食べ物が豪華化(笑)
腹が減っては戦は出来ぬ
…を体現。
あ、勿論
食べ物だけでなくて、ちゃんと言葉でも励ます、あさ。
世間からの嫉妬や嫉みに凹んでいた鳴澤さんに
それは注目されているということだから寧ろメデタイ!
と、違う見方を示唆。
そして、上記の台詞へと続く。
この台詞に力づけられて
学校名を日の出女子大学校に決める鳴澤さん。
貰ったスーツも大切にしてるし
あさか本当に多くのものを貰っていること
それらに深く感謝している
っちゅーことですね。
前半の五代さん
後半の鳴澤さん
ってことで
全体的に相似形みたいな構造になっているけど
こういうの『ちりとてちん』であったよなあ…
あの時は感心&感激したっけなあ
五代さんに導かれる、あさ
鳴澤さんを導く、あさ
ってことで
ここは対照的になっているところが面白い。
あ、前にも同じこと書いたっけ?
そんなこんなの中、綾子さんから
啓介さんがお見合いを辞退した、との知らせが―
政府で働きたいとか。
恩師から既に内務省の参事官に紹介状が届けられたとか。
聞いた時は
前者は本人の気が変われば済むことだけど
後者は色々とマズイんじゃないのか?
…と思ったけど
ちょっと時間が経った今、思い返すと
後者はそれこそドラマだから何とでもなるだろうけど
前者は「自分の進む道は自分で選ぶ」という
千代ちゃんや宜さんの上にも掲げられているテーマと
どう折り合いを付けるんだろう?
…と、ちょっと興味が湧いた。
*あさに賛同して?
あさの存在が妨げになったのでは…
という懸念が逆の結果になるので
ドラマ的には「あり」
*それでも愛は勝つ?
恋話を盛り上げるには「あり」かも?
ちょっと安易な気はするけど
*よのさんが命を懸ける?
い、いや待て!
ちょっと待て!
あさのポジティブな言葉に励まされた鳴澤さんの様に
宜さんのどSな言葉に笑顔を見せる千代ちゃんであった。
宜さんは鳴澤さんの秘書となるそうだから
彼のことも大いに励ましてくれるのだろうね。
強い女って、ええわ
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

日の出製麺所の讃岐うどんセット

凌雲閣

お見合いに

いやいや、大丈夫!
だって
お見合いは阻止されるもの
というのが朝ドラ“お約束”
千代ちゃんは基本的に恋愛だからね
寧ろ朝ドラご推薦>ぇ
…ひじゅにですが何か?
「必ず新しい朝が来ます」byあさ
↑ヒロインの名前@あさに掛けて
初回からずっと色んな朝がやって来た。
そして最終回も間近に迫った今
あさ自身がこう断言。
あさは来ますぜ、鳴澤さん!
ちゅーことで
鳴澤さんを励ましにやって来た、あさが
持参したのは重箱に詰めたお弁当。
昨日、うどんか何かの丼をかっ込んでた鳴澤さんが
今日はそのお弁当に
新次郎&あさと一緒の朝ご飯と
食べ物が豪華化(笑)
腹が減っては戦は出来ぬ
…を体現。
あ、勿論
食べ物だけでなくて、ちゃんと言葉でも励ます、あさ。
世間からの嫉妬や嫉みに凹んでいた鳴澤さんに
それは注目されているということだから寧ろメデタイ!
と、違う見方を示唆。
そして、上記の台詞へと続く。
この台詞に力づけられて
学校名を日の出女子大学校に決める鳴澤さん。
貰ったスーツも大切にしてるし
あさか本当に多くのものを貰っていること
それらに深く感謝している
っちゅーことですね。
前半の五代さん
後半の鳴澤さん
ってことで
全体的に相似形みたいな構造になっているけど
こういうの『ちりとてちん』であったよなあ…
あの時は感心&感激したっけなあ
五代さんに導かれる、あさ
鳴澤さんを導く、あさ
ってことで
ここは対照的になっているところが面白い。
あ、前にも同じこと書いたっけ?
そんなこんなの中、綾子さんから
啓介さんがお見合いを辞退した、との知らせが―
政府で働きたいとか。
恩師から既に内務省の参事官に紹介状が届けられたとか。
聞いた時は
前者は本人の気が変われば済むことだけど
後者は色々とマズイんじゃないのか?
…と思ったけど
ちょっと時間が経った今、思い返すと
後者はそれこそドラマだから何とでもなるだろうけど
前者は「自分の進む道は自分で選ぶ」という
千代ちゃんや宜さんの上にも掲げられているテーマと
どう折り合いを付けるんだろう?
…と、ちょっと興味が湧いた。
*あさに賛同して?
あさの存在が妨げになったのでは…
という懸念が逆の結果になるので
ドラマ的には「あり」
*それでも愛は勝つ?
恋話を盛り上げるには「あり」かも?
ちょっと安易な気はするけど
*よのさんが命を懸ける?
い、いや待て!
ちょっと待て!
あさのポジティブな言葉に励まされた鳴澤さんの様に
宜さんのどSな言葉に笑顔を見せる千代ちゃんであった。
宜さんは鳴澤さんの秘書となるそうだから
彼のことも大いに励ましてくれるのだろうね。
強い女って、ええわ

☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

日の出製麺所の讃岐うどんセット

凌雲閣

お見合いに

スポンサーサイト