半ドン>『あさが来た』第68話 - 2015.12.15 Tue
鴈助さんの有能ぶりと
亀助さんの癒しキャラぶり
あ、勿論
鴈助さんのキャラも癒してくれるし
亀助さんも今日は大活躍
…ひじゅにですが何か?
「美味しいなあ、これ」by鴈助
↑ほらほら充分癒してくれる。
お茶をうんと濃くして…と言われていたのは
「まだこっちの水は合いまへん」
への攻撃?
カズさんは勿論
以前は空気っぽかった宮部さんにまでイジられるとは
愛されてるなあ、鴈助さん(笑)
仕事面でバリバリやっているであろうことは
まさに、目に浮かぶ様なんだけど
「サトシは決して根は悪い男ではない」
という治郎作さんの言葉も、ちゃんと手紙に書いているし
「この事故で一番痛い思いをしたはずの親分さん」
と、治郎作さん自身のことも述べているし
人情面でも暖かい人だと分かるよね。
一方、亀助さんは
「太政官札に、政府紙幣、政府金属貨幣に国立銀行券て…」
と、当時の「お金」解説もしているし
そこから
あさVS榮三郎になってしまっている状況へと
話を導いてもいるし
「薩摩の西郷隆盛はんが今の政府倒そとしてる戦いやがな」
弥七さんと絡んで西南戦争の説明もしているし
さらに
土曜日は半休、日曜日は休み
という制度が取り入れられたことにも話を繋げる。
時代表現という面で大活躍。
ついでに言うと
不審者がいたという知らせに駆け出したシーンも
いつものセットの中だけで納まらず
これまた時代の変化を感じさせる建物の前まで
視聴者を導いてくれた。
まあ、あそこまで走ったのは
ふゆちゃんが心配で無我夢中…ってのが本音だろうけど(笑)
ちゅーことで
炭鉱関連は鴈助さんによって
時代背景については亀助さんによって
丁寧に語られた今日の回。
要素要素はシリアスだけれど
鴈助&亀助のキャラがカワイイし
語り口も明るく軽いから面白く観ていられる。
サトシ問題に進展が一つ。
サトシ=松造@新次郎さん幼馴染
と判明。
…って、まあ
視聴者はとっくに気付いていたというか
バレバレだったというか
もし無関係な人物だったらどうしよう?
と心配するくらいだったのだが>こらこら
ちゅーことで
ふゆちゃんが言ってた不審者も
サトシに違いない!
と、視聴者も
恐らくは、あさ達も
思っているわけだが
今度こそ全くの別人だったらどうしよう?>ぉ
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

薩摩の偉人マトリョーシカ
(西郷隆盛、大久保利通、小松帯刀、篤姫、篤姫の飼猫)

九州おにぎりセット

お父ちゃんのめちゃ濃い煎茶

亀助さんの癒しキャラぶり
あ、勿論
鴈助さんのキャラも癒してくれるし
亀助さんも今日は大活躍
…ひじゅにですが何か?
「美味しいなあ、これ」by鴈助
↑ほらほら充分癒してくれる。
お茶をうんと濃くして…と言われていたのは
「まだこっちの水は合いまへん」
への攻撃?
カズさんは勿論
以前は空気っぽかった宮部さんにまでイジられるとは
愛されてるなあ、鴈助さん(笑)
仕事面でバリバリやっているであろうことは
まさに、目に浮かぶ様なんだけど
「サトシは決して根は悪い男ではない」
という治郎作さんの言葉も、ちゃんと手紙に書いているし
「この事故で一番痛い思いをしたはずの親分さん」
と、治郎作さん自身のことも述べているし
人情面でも暖かい人だと分かるよね。
一方、亀助さんは
「太政官札に、政府紙幣、政府金属貨幣に国立銀行券て…」
と、当時の「お金」解説もしているし
そこから
あさVS榮三郎になってしまっている状況へと
話を導いてもいるし
「薩摩の西郷隆盛はんが今の政府倒そとしてる戦いやがな」
弥七さんと絡んで西南戦争の説明もしているし
さらに
土曜日は半休、日曜日は休み
という制度が取り入れられたことにも話を繋げる。
時代表現という面で大活躍。
ついでに言うと
不審者がいたという知らせに駆け出したシーンも
いつものセットの中だけで納まらず
これまた時代の変化を感じさせる建物の前まで
視聴者を導いてくれた。
まあ、あそこまで走ったのは
ふゆちゃんが心配で無我夢中…ってのが本音だろうけど(笑)
ちゅーことで
炭鉱関連は鴈助さんによって
時代背景については亀助さんによって
丁寧に語られた今日の回。
要素要素はシリアスだけれど
鴈助&亀助のキャラがカワイイし
語り口も明るく軽いから面白く観ていられる。
サトシ問題に進展が一つ。
サトシ=松造@新次郎さん幼馴染
と判明。
…って、まあ
視聴者はとっくに気付いていたというか
バレバレだったというか
もし無関係な人物だったらどうしよう?
と心配するくらいだったのだが>こらこら
ちゅーことで
ふゆちゃんが言ってた不審者も
サトシに違いない!
と、視聴者も
恐らくは、あさ達も
思っているわけだが
今度こそ全くの別人だったらどうしよう?>ぉ
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

薩摩の偉人マトリョーシカ
(西郷隆盛、大久保利通、小松帯刀、篤姫、篤姫の飼猫)

九州おにぎりセット

お父ちゃんのめちゃ濃い煎茶

スポンサーサイト