fc2ブログ
topimage

2015-11

おおきに>『あさが来た』第53話 - 2015.11.27 Fri

昨日
福太郎さんの絵をボロクソ言っちゃったので
ちょいと反省して

もしかしたら炭鉱について記録する役目が
与えられるんじゃないか>根拠はないけど

…と、フォローしようと思ってたのに

今日
ドラマではその点に全く触れぬまま(^^;)

でもさ
無駄なエピはないハズ
きっと何かに行かされるハズ

無駄なエピだらけだった某前作は置いといて>まだ言うか

…ひじゅにですが何か?



「あかん!」by新次郎



新次郎&はつの道行き―

手が触れ合って慌てて離れたり
それで新次郎さんが川に落ちたり>水も滴る…?

突然現れた近所のお婆さん(納屋を貸してくれてる人?)に
冷やかされちゃったり
「もしそないなってても、ちょっともおかしなかったことやし…」
「新次郎様のお嫁になるのがうちやったら…」

何て、お互い言っちゃうし

でもって、一緒に地蔵に手を合わせる2人。

何このラブコメ仕様(笑)

ふゆちゃんの方は、何とな~くドロドロ感が漂い
相談女っちゅーか、シタタカなイメージも見え隠れする
(視聴者を煽るためで実際はふゆ=良い子かもしれない)
描写で

さすがにWヒロインはつには
それとは真逆のモード。


まあ、2人は置かれた状況も本人のタイプも(一見)真逆なだけに
嫁ぎ先チェンジがなかったら…という問題はずっと付き纏うのだろうな。



ところで、惣兵衛さん
ひじゅにはてっきり和歌山の土地を視察に行ったんだろう
と思ってたので
はつの漬物を売りに行ったという情報にビックリ。

いや、それは口実で
マジで和歌山に行ったんじゃないかな
と、あくまでも思うのだけど

口実とはいえ、ここでまた
はつの漬物アゲしているところを見ると
マジではつは漬物屋デビュー?


彼女にもビジネスの才能がある…ちゅーことなのか。
だったら益々、チェンジ問題は長引く?

いやいや
山王寺屋の明日は明るい…ちゅー希望の光ですねそうですね。



ビジネスっていえば
美和さんもビジネス面で何か進出するのかしらん?
浴衣の会でのビール談義で、ふと思った。

彼女は既にビジネスウーマンなわけだしね。

芸者→三味線の師匠という道程は
相当苦労も努力も必要だったろう。

お金持ちに囲われて生きるという選択肢もあったハズなのに
つーか、そっちの方が主流だっただろうに
そうはせず自分の足で立っている

新次郎さんの妾になることをキッパリ断ったエピは
そうした生き方への誇りや決意の強さを示してもいる。

水商売と蔑まれる傾向があったのかどうかは知らんけども
少なくとも、当時としては数少ない自立した女性ではあったハズ。

土台となる教養や、その中で培った人脈を駆使して
さらに前進していく可能性は大。


あさと並ぶビジネスウーマンが増えると良いなと思って。
はつも加わるかもしれないし
複数の女性が力強く歩んで行く姿って素敵じゃん。


つーか
それこそがテーマだよね。


で、肝心のあさ。

このところ、ちょい凹み気味だったのが
坑夫達の「おおきに」コールで和む結果に。

あまり自分の意見は言わず、夫達を陰で支える感が強かった妻達が
ハッキリと言葉で夫達の心情を解説&夫達にも言葉を促す。

芯がとても強いというだけでなく
実はカカア天下(笑)

夫達は夫達で、言葉が足らないだけで心根は素直で柔らかい。
女@あさに、彼女の言葉@大阪弁で感謝の言葉を述べる
という、何てドラマな展開(笑)


その前に「バカ」に注目しちゃったけどさ。
いや、「バカ」って言葉の響きの強さにではなく
九州でもバカは「バカ」って言うんだ!?
…という今更な驚き>ひじゅにが無知なだけ



ここは本来なら
BGMを大音響で流し
あさが滂沱の涙を流す
…ちゅー大盛り上がりなシーンになるんだろうけど
(某前作を始めとする過去のダメ作だったらそうしそう>ぉ)

亀助さんに号泣させることで
ちょっと外し
笑いも加え
解説もちょっと加え(笑)
却ってそれで泣かせる構成にしているところが
このドラマらしかったな。


そうして、ようやく
ぐっすり眠れた、あさの前に

五代さん出現!

ナレーターが「夢」だって言ってるから夢なんだろう。
やっぱ、ラジオ天使@『つばさ』と同じ
イマジナリ―フレンドか!?>おい

でもさー
夢なのに「ペンギン」が伝わっちゃったら
何その強固な心の繋がり!?
って感じじゃね?




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


紙扇子


メッセージクッキー


バンクマン


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (10)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR