fc2ブログ
topimage

2015-08

産休>『まれ』第128話 - 2015.08.25 Tue

妊娠が分かり
「仕事をセーブしながら」働いているという希の図ぅ―
で始まった今日

何をセーブしているのだろう?

客が来ないのは変わらないし
誰も手伝いに来ていないし
外に出て試食を促してる分、動きが増えてるし

小麦粉は奥まで運んでもらえたけど
鍋は躊躇う姿が映っただけでどうしたのか不明のまま


女将の仕事をセーブしてるってことですねそうですね

妊娠のおかげで店に専念
妊娠のおかげで休業

…この皮肉(?)を描きたかったの?

…ひじゅにですが何か?



「希も一徹も私らちの孫じゃないげさけ」by文



↑洗脳が解けかけてきた文の図ぅ?


赤の他人と家族同様に…というのは、そのままなら美談。
でも、そのおかげで実の息子が追放される…という重い事実。

乗っ取った津村家の方は我が物顔だけど
乗っ取られた桶作家の方は遠慮がち。

土台からして歪んでいる…
本当は怖い『まれ』!


仕事中にヘラヘラさせたり
帰宅時に『こんにちは赤ちゃん』歌わせたり
圭太サゲも留まることを知らず…

イケメンなだけが取り柄だった圭太だけど
今はそれさえも霞むほど。
つーか、ハッキリ言ってキモい描写しかない。

少なくとも『まれ』の方針もしくは使命の一つは
ヒロインと相手役を徹底的に落す
ということなのは間違いない!


今日は直美さんが出てこないところを見ると
女将業を代わってくれてるわけではないらしい。
藍子母も何もしていないっぽい。

地域の人々が皆「家族」の様だと台詞では何度も言うけれど
本当の「家族」でさえ助け合わない『まれ』ワールド?

まあ、藍子母が何もしないのはいつものことだけど(笑)
でも、今迄は塗師屋にちょくちょく出入りしていたのに
それも無し?

はっ
昨日、弥太郎さんの再婚の噂をしていたのは
それで藍子母が塗師屋乗っ取りを諦めたことを示唆?



そんな中
好感度がまだかろうじて(かろうじて程度だけど)残っている
数少ない登場人物の一人@一子登場。

希の店が開店してしばらく、ずっと手伝ってくれていた一子なのに
圭太と顔を合せたことも何度もあったハズなのに
今日になって元カノとして正式再会?

「真っ黒」だったという当時の一子が圭太を「振り回してた」のは
まあ事実ではあるけど
圭太の方が「小さかった」のが一番の問題だった様に思うけどな。
最終的に一子の方は冷めたから去って行っただけのことで…

なのに何だか一子が一方的に悪いみたいな今日の会話。

寧ろ圭太の方が
いつ一子への思いを振りきり、いつ希に振り向くことなったのか
ハッキリ分からないままナシクズシ的に今に至るから
そこをフォローするために一子を都合良く使っただけの
篠崎的あがきの様な気がす…>ゴホンゴホン



試食のおかげで例の母子はゲットできたと思ったけど
その後は姿を見せないので、やはり
「味が忘れられなくて買う」という段階までは達したものの
「毎日のおやつ」にまでは達していない模様。

その母子が連れてきた、太目の女性もリピートはなし?
やはり、希を見てケーキ=ダイエットの敵!の思いを強くした?

その女性よりも、さらに太目の女性が今日は登場。
やはり、容姿をギャグにするという朝ドラ闇の“お約束”?

そんな彼女は試食により味は大いに気に入った様子だけど
ガンとして買おうとはしない。
別の通行人は試食も拒否。

本当は冷たい能登の人々?

どうせ売れないのだから半年休んでも支障なし。
寧ろ材料費その他が浮くってもの。
…という産休の言い訳?>家賃は?月々の返済は?


今日の白眉(?)本上まなみ登場。
今後も絡むのか今日だけの使い捨てなのか?

「重なりがちだもんね、女は…仕事が乗ってくる時期と子供と」
イキナリ登場した人物にイキナリこんなことを言わせても何の重みもないと
さすがの篠崎も感じたのか、あるいは演出家が気を利かせたのか(?)
リアルにそうした状況を経験している中の人を起用することでフォロー?

でもさ、そうした肝心なことよりも
以前の比嘉愛美の時がそうだった様に
ヒロインよりも華があって綺麗な人を並ばせちゃってどーすんのよ?
って感じ>こらこらこら


そして、あっという間に陣痛。

ヒロインの妊娠→出産エピって、かなり重要だと思うんだけど
それさえもサラッと扱うのも『まれ』流?

しかも、圭太のゴルフボール発言。

みのりの妊娠→出産は
じゃがいもとゴルフボールというアイテムを提供するため?

あ、名前の件もあるな。

みのりの子供は徹父の名から取ったのに対し
希の子供はそうした縛りから外れた名前にしたいらしい。

「自分の名前好きになるがに、どんだけ紆余曲折やあったか」
と、今になって明かしてるし。

これってリアルなら微妙~に関係性に影響する可能性大だけど
どんな時でも常に希が正しい!というのが『まれ』ワールドだから
心配は無用?


ふと思ったけど

希が唯一「地道にコツコツ」続けているのは
人生計画表のみ(笑)

しかも、その通りに物事が進んだ試しなし。

勿論、現実はなかなか計画通りには行かないものだけど
それを強調するあまり
希のこの行動は全て無駄でしかない…という印象しか残らないし
引いては「地道にコツコツ」を見下しているとしか見えない。

良いのか、これで?






☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


ゴルフボール型チョコ


スイカみたいなバウムクーヘン


双子のしろくまタイムズスクエア


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR