封印再度>『まれ』第18話 - 2015.04.18 Sat
「夢」を再び封印した希
封印再度
…って
森博嗣かっ!?>ぇ
…ひじゅにですが何か?
「言葉はもういらんさけ態度で示して」by藍子母
…うん
幾ら朝ドラでも
言葉ばかりでなくエピで示してほしい
…って
今更ですねそうですね(^^;)
『まれ』遂に第3週終了。
第2週は第1週の繰り返しっぽかった。
第3週は第1週をも“なかったこと”にしたみたいな感じ。
「ロールケーキ甲子園」にしろ祭にしろ
もっと盛り上げても良さそうな部分を
アッサリ流して終わりにする『まれ』
それだけ描きたい要素が多いのかもしれない
それらを地道にコツコツ消化していこうとしているのかもしれない
…と物凄~く好意的解釈をしてみたのも束の間
色々な人々や思いが交錯するハズの月日がまるっと飛ばされ
早くも翌年の3月にワープ。
希達は高校を卒業。
各々の様子がナレーションでサラッと済まされ
この間紹介されたママさんコーラス「うみねこ」座のネタが
卒業祝いの会で一応回収され
何かハジケきってない「うみねこ」座はちょっと痛々しいけど
そこが田舎っぽくってリアルなのかな、とチラリ思ってみたり>こら
高志君が実は一番「夢」に向かって頑張っているみたいで
ここは良かった。
ドラマ的には笑わせたかったのだろうけど。
あんなに周囲が大騒ぎだった圭太&希の恋話は
何故かアッサリ一子ちゃんに移行。
しかも、こちらは誰にも騒がれてはいない様子。
つーか
ここは、まるきり『あま』っぽいので新鮮味も何もなく
寧ろ『あま』はこれまたパロディの一つとしてたっぽいけど
こちらは、それなりのネタにしてるっぽい>まあアッサリ風味だろうけど
圭太&一子には何のフラグもなかったので取って付けた感ばかり。
そんな中で封印再度な希。
父親のせいで「夢」アレルギーになったり
母親のために「夢」を捨てる宣言をしたり
家族思いの希
もしくは家族のために犠牲になっている希
…と描いているのかもしれないけど
家族に責任転嫁する希
…に見えてしまう>ひじゅにだけ?
そして、その「象徴」として
魔女姫人形をも封印。
って
ナレーターも務めているというのに
何故かイマイチ存在感のない魔女姫。
だから
自分から「象徴」と説明しなければならないわけですね。
何て気の毒な…>ぉ
…なんて言ってるうちに、さらにワープして
今や4月。
希は念願かなって市役所勤務。
…と言いたいけど
念願じゃなくて妥協でさえなくて
希の人生の選択が間違いであることの「象徴」
って感じ(^^;)
おまけに上司は圭太父だし
ああ
何て不吉な市役所!
これぞ不幸の「象徴」!
…ちうことでせうか?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

輪島塗“風”重箱入り京風チーズケーキ

黄金色のロールケーキ>「卒業祝い」で検索したら出てきた

ロールケーキタワー>「就職祝い」で検索したら(略

封印再度
…って
森博嗣かっ!?>ぇ
…ひじゅにですが何か?
「言葉はもういらんさけ態度で示して」by藍子母
…うん
幾ら朝ドラでも
言葉ばかりでなくエピで示してほしい
…って
今更ですねそうですね(^^;)
『まれ』遂に第3週終了。
第2週は第1週の繰り返しっぽかった。
第3週は第1週をも“なかったこと”にしたみたいな感じ。
「ロールケーキ甲子園」にしろ祭にしろ
もっと盛り上げても良さそうな部分を
アッサリ流して終わりにする『まれ』
それだけ描きたい要素が多いのかもしれない
それらを地道にコツコツ消化していこうとしているのかもしれない
…と物凄~く好意的解釈をしてみたのも束の間
色々な人々や思いが交錯するハズの月日がまるっと飛ばされ
早くも翌年の3月にワープ。
希達は高校を卒業。
各々の様子がナレーションでサラッと済まされ
この間紹介されたママさんコーラス「うみねこ」座のネタが
卒業祝いの会で一応回収され
何かハジケきってない「うみねこ」座はちょっと痛々しいけど
そこが田舎っぽくってリアルなのかな、とチラリ思ってみたり>こら
高志君が実は一番「夢」に向かって頑張っているみたいで
ここは良かった。
ドラマ的には笑わせたかったのだろうけど。
あんなに周囲が大騒ぎだった圭太&希の恋話は
何故かアッサリ一子ちゃんに移行。
しかも、こちらは誰にも騒がれてはいない様子。
つーか
ここは、まるきり『あま』っぽいので新鮮味も何もなく
寧ろ『あま』はこれまたパロディの一つとしてたっぽいけど
こちらは、それなりのネタにしてるっぽい>まあアッサリ風味だろうけど
圭太&一子には何のフラグもなかったので取って付けた感ばかり。
そんな中で封印再度な希。
父親のせいで「夢」アレルギーになったり
母親のために「夢」を捨てる宣言をしたり
家族思いの希
もしくは家族のために犠牲になっている希
…と描いているのかもしれないけど
家族に責任転嫁する希
…に見えてしまう>ひじゅにだけ?
そして、その「象徴」として
魔女姫人形をも封印。
って
ナレーターも務めているというのに
何故かイマイチ存在感のない魔女姫。
だから
自分から「象徴」と説明しなければならないわけですね。
何て気の毒な…>ぉ
…なんて言ってるうちに、さらにワープして
今や4月。
希は念願かなって市役所勤務。
…と言いたいけど
念願じゃなくて妥協でさえなくて
希の人生の選択が間違いであることの「象徴」
って感じ(^^;)
おまけに上司は圭太父だし
ああ
何て不吉な市役所!
これぞ不幸の「象徴」!
…ちうことでせうか?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

輪島塗“風”重箱入り京風チーズケーキ

黄金色のロールケーキ>「卒業祝い」で検索したら出てきた

ロールケーキタワー>「就職祝い」で検索したら(略

スポンサーサイト