fc2ブログ
topimage

2015-02

1940>『マッサン』第109話 - 2015.02.09 Mon

またまたタイムワープがあって>何回目?

エリーに負けじと(?)
髪型を変え口髭生やしたマッサン

リアル・マッサンに合わせているのだろうけど
それよりも

フレディ・マーキュリーを連想してしまっただよ☆

…ひじゅにですが何か?



「レッツチャレンジ!」byエマ



時が飛んで
と思ったら回想が入って

…というのも
お馴染みの羽原流>つーか『マッサン』流?


そうして今は1940年―


ああ、戦争が間近いな
…と思ったら早速、戦争を口にする大人エマ

「言いたい事はハッキリ言う」女性に成長しているらしい。

勿論これは
何度も出てきた『マッサン』テーマのひとつ。

心に蓋をしてきた優子さん
→解放(というより開放?)

自分から求愛しちゃうハナさん
→エマちゃんに養子だと告げるよう促したのも彼女

…等、幾つかのパターンを経て
マッサン&エリーの愛娘は
しっかり自己主張できる女性へと到達?


そう段階付けて考えると
エマちゃんこそ理想の日本女性
という結論になりそうだけど…

リアル・エマ@竹鶴リマさんに関しては
あまり良くない噂も聞くので
   リアル・エリー@リタさんと不仲だったとか
   家を出て連絡をしてくる時は金の無心ばかりだったとか

ドラマでは彼女をどう描くのかな?


エマちゃんの成長とリンクして
マッサンのウィスキーも遂に完成!


鴨居商店で最初に売り出したウィスキーは
熟成が足りなかっただけでなく
スモーキーフレーバーを出来るだけ省いての
(マッサン最後のブレンドは省くどころかゼロ)
「日本人向けの」味に仕上げていた。

結局、売れなかったけど。

で、マッサンが抜けた後で売り出されたウィスキー(丸びん?)は
売れてはいるらしい。

鴨の方針が変わっていなければ
今でもスモーキーフレーバーは弱いハズ。

でも、マッサンも「美味い」と認めていたので
アホひじゅににはイマイチ分かり難かったんだけどさ

「丸びんより遥かに癖もスモーキーフレーバーも強い」
というマッサン自身の解説で何となく納得。


丸びんが売れているのは
オマケを付けるという鴨商法の効果もあるだろうし
取っ付き易い様に癖を弱めてもいるからだろうけど

そうした鴨方針により少しずつ味に慣れ
日本人の舌が「肥えて」きたってことでもあるのだろう。

「時代が変わった」とエリーが言っていた様に
日本人も年月により“成長”したのだろう。
その“成長”を促したのは鴨大将だったと言えば言えるの鴨?

つまり、鴨大将が
「ウィスキーの時代」の土台を築いた
あるいは、それに向けて道を整えたとは言えるの鴨?


そしてそこに本格的な味のマッサン・ウィスキー
満を持して登場!

遂に「ウィスキーの時代」が始まるわけですねそうですね。

かつて
口に含んだ途端、吐き出しそうになってたハナさんが
今は、美味しいとは思えないものの
「逞しい感じがする」と感想を言えるまでになったのが
そこを象徴している?




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

マッサン広島弁スタンプ


初号ブラックニッカ復刻版


レッツチャレンジ!>手作りプリンキット


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR