fc2ブログ
topimage

2014-11

水と油>『マッサン』第52話 - 2014.11.27 Thu

ななな何と

襖の影から盗み聞き
…の次は

襖ごと座敷に雪崩れ込む
…という“お約束”

朝ドラ“王道”という意味では
これはまさに

お見合いぶち壊し作戦

という流れ

でも、座敷にいるのはマッサン&鴨

結果は同じ「ぶち壊し」だけど
(ぶち壊したのはマッサン自身だけど)

つつつつまりは

やはり
マッサン×鴨なのか!?

いや
鴨×マッサンなのか!?

朝ドラ“お約束”をヘンテコ方向に崩す羽原!
…ってことか?>違うだろ

…ひじゅにですが何か?



「鴨居商店に入ってから話し合えば良いじゃない」byエリー



↑言い回しはちょっと違った鴨?



エリーのこの考え方も分かるんだけど
つーか、現実的だと思うんだけど

やっぱ、事前に自分の理想と合わないものが見えていると
そのままGO!する気にはなれないよね。

そういう意味ではマッサンの方に共感。


こうして
エリーの「内助の功」を無下にして
鴨を拒絶してしまうマッサンであった―


これが純然たるフィクションであったなら
「鴨に負けてたまるか」と
マッサンは自力でウィスキーに取りかかり
最初からサントリーに対抗する会社を立ち上げる!

…なんてことになるの鴨?

でも
幾ら実話を基にしたフィクションと言っても
こうした大きな部分まで変えるとは思えないから
鴨居商店には入ることになるのだろう。

そして後に辞めることにもなるのだろう。

だから、この根本的な考えの違いを
最初から提示して最初から対立させてしまうのって
どうなんだろう?

…と、余計な心配をしてしまう、ひじゅにである>スマソ


結局のところ
この↑エリーの言葉を実践することになるのかな?


確かに生活のことも考えるべきで
考えられない今のマッサンはお子ちゃま。

だけど
生活>夢で決断を下す様になってしまったら
ラストで野々村さんが持ってきてくれた化学教師の道と
同列になってしまう気が…


マッサンに共感できる、もうひとつのことは
バイトならまだしも正式就職という形だと
本来の夢から完全に分離されたかの様で怖いと思うこと。

どんな仕事に就いても悪い面ばかり目に付いて長続きしない
少し前までのマッサンには
「しょーもないヤツ」と呆れながらも
「うん、分かる分かる」とも思った。

…つまり、ひじゅにもヘタレってことなのだが(笑)


今のマッサンは
一家の主となったことを自覚し始めているし
子供のことを考える様にもなってきたわけだし
少しは柔軟になってきたハズ>分かり難いけど

高収入の化学教師という口には簡単に飛びつく鴨?

とすれば
マッサンは引き受けようとするけれど
エリーが猛反対!
という展開になったりして?

ベタな羽原だからなあ…
有り得るなあ…(^^;)


リアル・マッサン@竹鶴氏は化学教師をしていた時期があったらしい。
そうして生活の基盤も整え、かつ夢に向かって準備もする…というのは
賢明にして理想のバランスだと思うよ。

でも、ドラマのマッサンは常に二者択一

化学教師になる=ウィスキーの夢は捨てる
になっちゃうんだろうなあ…
だからコレは
マッサンが鴨に今度こそ「頭を下げる」きっかけ作り
に過ぎないんだろうなあ…


春さんが鴨ポスターを貶していたと思ったら
モデル本人に出逢いアッサリ翻る
という「何ちゃそれ?」なエピは
鴨に対するマッサンの心情を象徴しているのか?


…と、アレコレ勝手に想像してしまったけれども(笑)
ここまでのこの流れを

心の変遷をじっくり丁寧に描いている―
と取るか

まさに紆余曲折
マッサンとエリーの立ち位置が入れ替わったりもして
実に捻りの効いたお話―
と取るか

幾ら何でも引き伸ばし過ぎ
ダラダラするばかりで面白味がない―
と取るか

面白くないのは中身のせいというより
表面を彩るお笑い&人情の描き方がイマイチ下手なだけ―
と取るか

流行語大賞を狙っているかの如く「辛気臭い」を連発しているけど
「玉鉄のどこが辛気臭いんだよ!?」というツッコミにお答えして
「ほらほら、マジで辛気臭いでしょ?」と視聴者を煽ってる(ぇ)―
と取るか

…羽原の真意は?


つーか、今日の見どころは
鴨の過去(背景というべきか?)が語られたことだよね?





☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

サントリー「やってみなはれ」再考


サントリー“白札”デザイン復刻版


やってみなはれみとくんなはれ


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (9)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR