コスモス>『マッサン』第42話 - 2014.11.15 Sat
【コスモスの花言葉】
少女の純真
真心
…ひじゅにですが何か?
「パン!」byマッサン
【注意】
思い付きで書いてる“ひじゅに劇場”
大抵はドラマがダメダメ(inひじゅに)になった時
自然発生(?)的に出てきますが
今回の『マッサン』
凄~く面白~い…とは行かないけど>今のところ
ひじゅには決して嫌いではございません!
寧ろ好き!
ですので、ご了承ください>何を?
★☆★☆★☆★☆★
ナツ:お姉ちゃん、お姉ちゃん
由紀子お母さん連れてきたよ
早く「お母さん」と呼んで
今週のエピをチャッチャと終らせてよ
幸子:お父さんが来ないじゃん
ナ:両親揃わなきゃダメかよ?
贅沢言わないの
幸:お父さんに見せつけなくちゃ
何のためのパフォーマンスだか分からないじゃん
諸悪の根源はお父さんでしょ?
ナ:勝手な男だもんね
再婚にしても離婚にしても
何でも勝手に一人で決めちゃうんだから
幸:私達のこと全部分かってる気になってんだから呆れるよ
実態は寧ろ真逆じゃんね
ナ:それを自覚させるためにワザと反抗的になってるわけ?
幸:微妙なお年頃だと示してるのよ
このままじゃ、いずれ縁談だって勝手に押し付けられそうだし
私達にも意志があることを知らせておきたかったの
ある程度になったら折れてみせる気満々だったんだけど…
ナ:私は周囲に気を遣いまくりでヘトヘトだよ!
私だって亡くなったお母さんのこと忘れてるわけじゃないけど
まだ子供だから母親の役目を果たしてくれる人は必要だと思うし
将来のこと考えると波風立てない方が賢明だと判断してんの
幸:ゴメン
だから今回のパーティでチャラにするつもりだったんだけど
お父さんが来ないんじゃ…
ナ:エリーが呼びに行ってくれたよ
幸:さすが朝ドラ・ヒロインね!
昨日も「仕事と家族どっちが大事?」なんて
禁断の言葉を言ってくれたっけね
ナ:つーか、その言葉
ドラマ初週から何度出てきたことか…って感じじゃね?
幸:羽原に何らかのトラウマがあるのかもね
でなきゃ、実はコレが隠れテーマだったりして?
ナ:お父さんが真に受けて仕事を放り出したりしたら
今の裕福な暮らしがおじゃんだよ
そしたら羽原に文句言ってやる
幸:ドラマのテーマに深く関わってんのよ、きっと
ナ:肝心のマッサンは失業中で
仕事に重きを置いてない…つーか、置けない状態だけど
その分、エリーを特別大事にしている風でもないし
別に対比にもなっていない様な…
幸:まあ、元々ラブラブだし
このところマッサンが変に亭主関白な暴言吐いたりしてないから
大事にしてるってことなんじゃないの?
ナ:それで何か良い事が起きた?
幸:ついこの間まで、お米も底をつきそうだったのに
今じゃパンの材料にも困らない状態に回復してんじゃん
家庭を大事にし夢を大事にしていれば餓死することはない
…ってのも朝ドラ“お約束”よ
ナ:まあ一応、バイトはしてるわけだしね
幸:あ、エリーが帰ってきた!
…でも、お父さん一緒じゃないね
ナ:意外と今回のヒロインは力不足だと思うんだいね
幸:幾らぐんまちゃんが人気NO.1になったからって
無理に群馬弁を使わなくても良いから
ナ:つーかさ
エリーが私達のことに首を突っ込もうとした時
マッサンったら「触らぬ神に祟りなし」と止めたらしいけど
却って私達の方が触られ放題で祟られてね?
事が必要以上に大袈裟になっちゃってる気がするんだいね
幸:良く知られている諺を引っくり返してみせるのが羽原の算段なのよ
ナ:引っくり返そうとして自分の方が転んでたりして
幸:それより、どうしよう…
このシチュエーションで「お母さん」呼びしても意味なくね?
ナ:実は小心者のお父さんのことだから
こっそり様子を見に来てる可能性は大だよ
それこそ朝ドラ“お約束”!
幸:今日は土曜日だから話も纏まる“お約束”だね
ナ:ちょっと、どこ行くの?
幸:一旦、暗い顔したまま家の中に入るの
それからドラマチックに登場するから見てて
演出ってヤツよ
ナ:分かった
どうせなら、由紀子お母さんにプレゼント渡せると良いんだけど
何か用意しといた?
幸:何も…
あ、でも、昨日庭で摘んだコスモスが台所に飾ってあるわ
ナ:コスモスが咲いてるところはアザトイまでにアップで映ったけど
お姉ちゃんが積んでたのは小菊じゃなかった?
幸:細かいことはどーでもいいの!
ナ:マッサンのパンはどうする?
幸:あれはオチに使うから
ナレーション:
こうして野々村家物語はメデタシメデタシ!
来週はいよいよパン屋開業物語
…じゃなくて
再び東北編の様ですね
ウィスキーはどうなってしまうのでしょう?
エリー、頑張って!
☆★☆★☆★☆★☆
だから何!?
って内容になってしまいました(^^;)
お目汚し、失礼いたしました
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

コスモスケーキ

奈良漬

パンの福袋

少女の純真
真心
…ひじゅにですが何か?
「パン!」byマッサン
【注意】
思い付きで書いてる“ひじゅに劇場”
大抵はドラマがダメダメ(inひじゅに)になった時
自然発生(?)的に出てきますが
今回の『マッサン』
凄~く面白~い…とは行かないけど>今のところ
ひじゅには決して嫌いではございません!
寧ろ好き!
ですので、ご了承ください>何を?
★☆★☆★☆★☆★
ナツ:お姉ちゃん、お姉ちゃん
由紀子お母さん連れてきたよ
早く「お母さん」と呼んで
今週のエピをチャッチャと終らせてよ
幸子:お父さんが来ないじゃん
ナ:両親揃わなきゃダメかよ?
贅沢言わないの
幸:お父さんに見せつけなくちゃ
何のためのパフォーマンスだか分からないじゃん
諸悪の根源はお父さんでしょ?
ナ:勝手な男だもんね
再婚にしても離婚にしても
何でも勝手に一人で決めちゃうんだから
幸:私達のこと全部分かってる気になってんだから呆れるよ
実態は寧ろ真逆じゃんね
ナ:それを自覚させるためにワザと反抗的になってるわけ?
幸:微妙なお年頃だと示してるのよ
このままじゃ、いずれ縁談だって勝手に押し付けられそうだし
私達にも意志があることを知らせておきたかったの
ある程度になったら折れてみせる気満々だったんだけど…
ナ:私は周囲に気を遣いまくりでヘトヘトだよ!
私だって亡くなったお母さんのこと忘れてるわけじゃないけど
まだ子供だから母親の役目を果たしてくれる人は必要だと思うし
将来のこと考えると波風立てない方が賢明だと判断してんの
幸:ゴメン
だから今回のパーティでチャラにするつもりだったんだけど
お父さんが来ないんじゃ…
ナ:エリーが呼びに行ってくれたよ
幸:さすが朝ドラ・ヒロインね!
昨日も「仕事と家族どっちが大事?」なんて
禁断の言葉を言ってくれたっけね
ナ:つーか、その言葉
ドラマ初週から何度出てきたことか…って感じじゃね?
幸:羽原に何らかのトラウマがあるのかもね
でなきゃ、実はコレが隠れテーマだったりして?
ナ:お父さんが真に受けて仕事を放り出したりしたら
今の裕福な暮らしがおじゃんだよ
そしたら羽原に文句言ってやる
幸:ドラマのテーマに深く関わってんのよ、きっと
ナ:肝心のマッサンは失業中で
仕事に重きを置いてない…つーか、置けない状態だけど
その分、エリーを特別大事にしている風でもないし
別に対比にもなっていない様な…
幸:まあ、元々ラブラブだし
このところマッサンが変に亭主関白な暴言吐いたりしてないから
大事にしてるってことなんじゃないの?
ナ:それで何か良い事が起きた?
幸:ついこの間まで、お米も底をつきそうだったのに
今じゃパンの材料にも困らない状態に回復してんじゃん
家庭を大事にし夢を大事にしていれば餓死することはない
…ってのも朝ドラ“お約束”よ
ナ:まあ一応、バイトはしてるわけだしね
幸:あ、エリーが帰ってきた!
…でも、お父さん一緒じゃないね
ナ:意外と今回のヒロインは力不足だと思うんだいね
幸:幾らぐんまちゃんが人気NO.1になったからって
無理に群馬弁を使わなくても良いから
ナ:つーかさ
エリーが私達のことに首を突っ込もうとした時
マッサンったら「触らぬ神に祟りなし」と止めたらしいけど
却って私達の方が触られ放題で祟られてね?
事が必要以上に大袈裟になっちゃってる気がするんだいね
幸:良く知られている諺を引っくり返してみせるのが羽原の算段なのよ
ナ:引っくり返そうとして自分の方が転んでたりして
幸:それより、どうしよう…
このシチュエーションで「お母さん」呼びしても意味なくね?
ナ:実は小心者のお父さんのことだから
こっそり様子を見に来てる可能性は大だよ
それこそ朝ドラ“お約束”!
幸:今日は土曜日だから話も纏まる“お約束”だね
ナ:ちょっと、どこ行くの?
幸:一旦、暗い顔したまま家の中に入るの
それからドラマチックに登場するから見てて
演出ってヤツよ
ナ:分かった
どうせなら、由紀子お母さんにプレゼント渡せると良いんだけど
何か用意しといた?
幸:何も…
あ、でも、昨日庭で摘んだコスモスが台所に飾ってあるわ
ナ:コスモスが咲いてるところはアザトイまでにアップで映ったけど
お姉ちゃんが積んでたのは小菊じゃなかった?
幸:細かいことはどーでもいいの!
ナ:マッサンのパンはどうする?
幸:あれはオチに使うから
ナレーション:
こうして野々村家物語はメデタシメデタシ!
来週はいよいよパン屋開業物語
…じゃなくて
再び東北編の様ですね
ウィスキーはどうなってしまうのでしょう?
エリー、頑張って!
☆★☆★☆★☆★☆
だから何!?
って内容になってしまいました(^^;)
お目汚し、失礼いたしました
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

コスモスケーキ

奈良漬

パンの福袋

スポンサーサイト