fc2ブログ
topimage

2014-10

遊び心>『マッサン』第22話 - 2014.10.23 Thu

マッサンのご飯が大盛りだったのは

エリーのご飯炊きの腕が上がった!

ちゅーことだね

…ひじゅにですが何か?



「ちゃんと日記に書いた?」by好子



鴨居さんによるマッサンの呼び名は
「鶴山君」が定着かと思ってたのに
「亀」に変わった!

だったら、ひじゅにが
」と呼ぶのも許せよ。


紅茶を飲もうとして飲めないマッサン
という繰り返しギャグと共に
太陽ワイン対策を話し合う鴨居商店の面々。

その内の一人は懐かしの、お咲さん@『ちりとてちん』。

この時代に会議にまで出席できる女性社員って
珍しいんじゃないのかな?

もしそうなら
これは鴨の柔軟性の表れ?

マッサンだけでなく
後のシーンではエリーまで参加させてたしね。

それと
好子さんとの対比?

職業婦人に憧れているらしい優子さんとの対比でもある?

…考え過ぎ?


マッサンが(珍しく?)見抜いた様に
鴨は最初から広告作戦を考えていたのだろうな。

それを思い付いたのは、やはり
♪くち~びる~♪のところ?

ワンマンだけどワンマンに見せない
先進性に富んでもいるし柔軟性もある
人心掌握術に長けたカリスマ鴨
ってわけ?

実際、マッサンは
青山君並みに鴨に惹かれてきているもんな。


そんな鴨の活躍シーンの直後だからか
やはりウィスキー関連話の方が面白いからか
縁側に座るエリーの姿が映った時
「ああ、ここで話が切り替わってしまうのか」
と、ちょっぴり残念な気持ちに>ぉ

今週は
マッサン・パートとエリー・パートというよりも
マッサン・パートと優子パートって感じで
(ある意味、鴨パートと優子パートとも言えるか)

脇役もちゃんと一個の存在として描いているのは良いけれど
やはりメインで持って来るにはバランスがイマイチなのかもな…

一応はエリー視点での優子さんってわけなんだろうけども。



その優子さんは
逃れられたと思っていたお見合いを
結局する羽目に。

会社の状況を重んじて強要するかと思われた
きよし夫妻はアッサリと断ってくれたのに
祖父の方は孫に甘い顔をしてくれないのね。

話の様子では、きよしは婿養子。
これまた朝ドラ“お約束”?

前社長であった祖父が、きよしを見込んで
娘の結婚相手に決めたのだろうな。

でも、きよしは少しばかり甘いところがある
…というわけ?


ヒロインが介入したのに元の木阿弥状態って…
やっぱ“お約束”ハズシを狙ってる?

まあ、全てがストレートに進んでしまったら
面白くないものな>フォロー


鴨が
皆を操り自分の方針に持って行くところとか
中身を変えようというマッサン案を却下して
中身はそのまま、見る目を変えようというコンセプトとかを
この優子さんの見合いエピに重ねている?


おかげで
ようやく開いた心の蓋をまた閉じてしまった優子さん。

ままままさか、これが結末?


登場時は単純に、彼女もまたマッサンに思いを寄せていて
エリーに嫉妬心を抱く…という流れかと思っていたけど
実は彼女はず~っと心に蓋をしたまま。

マッサンだろうと今回の相手だろうと
惚れた腫れたなんて関係ない。

マッサンに辞職を迫った時は
感情的になって蓋を少しばかり開いたってことなのだろうな。

だから、文句はいつしかマッサンにではなく
親と子の関係に向かい
引いては日本における男尊女卑の問題に及んだのだし

それらを超えた生き方をしているエリーに対しては
蓋を開くことができたのだろう。

…何だか
このまま優子さんがハジケる、なんて結末にはならない気がしてきた。

まあ、出逢いが出逢いでも、家と家との確執があったとしても
最終的に優子さんがハッピーになれれば良いのだけどね。

…残念がってた割には色々考え込んじゃったよ(笑)




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

すり鉢>すりこぎ付き


新聞広告美術体系


大盛りごはん


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (10)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR