fc2ブログ
topimage

2014-07

宝石>『花子とアン』第102話 - 2014.07.26 Sat

宮本さんのアパートでも
山川弁護士の家でも
それなりに平穏だったのに

それも8か月間も

なのに
花子関係の家に移った途端のこの騒ぎ

花子を絡ませて話を動かそうという意図であるにしても
どうにも陳p…あ、いえいえ何でもありません!

…ひじゅにですが何か?



「見るからにアヤシイ男」byりん


   ↑お兄様の黒執事へのミスリードで笑わせるギャグ?

   でも、宮本さんを「アヤシイ」と判断するのは
   極めて正しい>ぇ



「サンケヅク」なんぞと電報を打っちゃう
お父達も危機感なさ過ぎだけど

それで直行しちゃう宮本さんって
あまりにもあまりにも…

でもって

村岡家を訪ねたのが8か月後
というデン氏もナンだけど

さらにその後に宮本さんを尾行する
お兄様の執事もナンダカナ…



なんぞと

ネガティブな見方をしていても
それこそナンなので

一生懸命×∞
良いところを探すことにしませう。

と、思ったけれども

どうにも見つからないので(^^;)
単純な疑問を幾つか―




*電報を手にしたまま席を立った宮本さん―

後のシーンで、その電報は戸棚から出てきたので
宮本さんは出かける間際に置いて行ったというわけでせうか?
鞄と引き換えに?

え?どーでもいい?
でも何か、意外に冷静だなと思って(笑)

つーか
宮本さんはまだ甲府の安東家に行ったことはなかったのだから
電報を持って行った方が分かりやすいのではないかという気がしたもので。


*鞄を開ける蓮様―

昨日、鍵がかかっているから中身が分からないと言ってたけど
蓮様は簡単に開けていた。
鍵は何処にあったのでせうか?

って
デン氏だって鍵なしで送るわけないですねそうですね。

ちゃんと同封してあったのを
ひじゅにが見逃しただけでせう。

いや、蓮様が鍵だけ持っていたりしたら
ちょっと面白いなと思ったもので。

それじゃ不自然ですねそうですね。


*蓮様に鞄は渡したのに小切手は見せない宮本さん―

何で何でー?



   …我ながら
   どーでもいい様な疑問ばかりだな(笑)




*ティアラを被っておどける、りんさん

これは疑問というより不快。
デン氏の気持ちを踏み躙り過ぎ。

ましてや、例のティアラであるわけだし。

そそそそれとも
そうやってデン氏のことは笑い飛ばして
さっさと忘れろ!ちゅー示唆でせうか?

いや、多分
いつもの笑えないにも程があるセンス最悪ギャグの一環でせう。


*「最後は分かって下さったんですね」と言う花子―

誰よりもデン氏のことを理解している花子の図ぅ?

デン氏の気持ちが変わったことを知的な花子が纏めてみせた図ぅ?

宮本さんに長台詞を任せるのは極めて危険なので
口を挟んで印象を和らげる花子の図ぅ?

蓮様メインのエピなので必死で介入して目立とうとする花子の図ぅ?

…いやいや
デン氏の複雑微妙な心境を全く思いやることなく
物凄~くシンプルに切り捨てた花子の図ぅ
に見えてしまった(^^;)


*教会に安産祈願に行こうと誘う、お父―

牧師さんがそんなことをするのでせうか?

牧師さんは花子の結婚式の後
黄泉の国へ帰ったのではなかったのでせうか?>こらこら

つーか
これは後のシーンのために男性陣を退場させるためだろうけど
それに対し花子は何事か思っても良さそうな気が…

まずは、宮本さんが安易に外出して
誰かに見つからないかと心配しても良さそうだし。

あ、でも、蓮様自身が
平気で畑にも出ている様子だから関係ないか。

安産祈願という点に関しては
花子にそうしてくれたデン氏のことを
花子は思い出しても良さそうなのにな。

ここでも邪険にされる哀れなデン氏。

ももももしかして
病気→自分から離婚→死去
という、あまりにも悲しい退場をしたカスミンを
アッサリ「なかったこと」にしてサッサと結婚した花子だから
蓮様にも同じ対応を求めているのでせうか?

つーか
それが当然であり必然であり常識という認識なのでせうか?


*「引き離さないで下さい」と言う花子―

いや、花子よ
村岡さんを奥さんから引き離したのは君だから!



全国お茶の間からツッコミの嵐が…
あったかどうかは知らんが(笑)

デン氏にしてみれば
花子も含む皆がこぞって自分から蓮様を引き離している
という気分ではないかと思うけど…



まあ、新聞上の合戦(ぇ)はアッサリ終了したみたいだし
デン氏の側も離婚届を寄越したことでアッサリ終了したし
今度は、お兄様関連をアッサリ終了させる番ですね。

そして、関東大震災?

かよちゃんは、やはり悲恋に終わりそうだなあ…
ももちゃんは、やはり花子の元に逃げてくることになるのかな…
花子以外は必ず不幸が襲うのが『花アン』の法則。

はっ!
ももももしかして

お見合いや家族の勧めの結婚は不幸!
   【例】蓮様の二回の結婚
      花子の壊れた見合い話
      ももちゃん(多分)


普通の恋愛も不幸!
   【例】かよちゃん(多分)
      梶原編集長と富山先生


不倫こそが幸福の道!
   【例】花子
      蓮様


…という主張だったりして?


お父&お母は恋愛結婚で上手く行ってる?
でも、毒親だしな(^^;)




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

彩果の宝石


フルーツティアラ


ハートの指輪の巾着


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (24)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR