fc2ブログ
topimage

2014-05

趣味>『花子とアン』第49話 - 2014.05.26 Mon

久しぶりに東京に行って
気分良く帰ってきた花子に
地元人との縁談が…

もう

やたらめったら


結婚すれば甲府に住める!


と大宣伝

つまりは
花子は逆の道を選ぶと言いたいんだろ?

見合い結婚どころか
家族の傍に住むどころか
いずれまた東京に出て行くんだろ?

分かった分かった分かったから(投げやり

…ひじゅにですが何か?



「この学校の平和のためずら」by緑川



花子追い出し作戦実施中と思いきや
折角出した退職届を却下し
今日は今日で再び邪魔者扱い

…校長と緑川先生とその他大勢の教師達のスタンスって?


結婚と聞いて
初恋の北澤さんのことが一瞬でも浮かぶことはなく
自分に恋しているのがバレバレの朝市君のことも全く念頭になく
実際に結婚する相手となる村岡さんのことを思い出すこともなく
タケシ様と思い込む花子。

以前もタケシ様が結婚相手という妄想を見ていたし
実はお前の方がタケシ様を好きなんだろ!?>ぇ

タケシ様の方が花子に関心を持ったのは
電車で乗り合わせた時の一瞬だけ。

別に花子に付き纏っていたわけでもないし
子供時代にイジメられたといっても
期間は短いし、終わり頃にはコロッと仲良くなっていたし
花子にとってタケシ様がトラウマの相手みたいになっているのは
何だか頓珍漢。

まあ、白鳥さんと同じで容姿ネタの一種だよね。
それにしても、もう少し土台作りをしてからの方が…


でも、そんな唐突なところこそが『花アン』!


地主@徳丸さんは
結婚=借金を返せる!と強調。

その借金って、かよちゃんのだろ?
それを立て替えたのは自分だろ?

つまり、安東家のためを思ってではなく
自分が早くお金を返してほしくて勧めた縁談?


お母と花子に着物を貸してくれた親切は良いけど
お母にあの色柄は酷では…>こらこら

お母だってちゃんと洗顔すれば
かよちゃんみたいに白い顔になるかもしれないのに
そうはさせない冷酷な演出。

黒いのは日焼け!
という自らの言い訳を崩さぬため?

せめて、髪くらいは綺麗に整えてやれば良いのに。
花子はキチンと纏まっているのだから
こんな時くらいは、お母だってそうできるハズ。

やっぱ
本当は残酷な『花アン』?


見合い相手の望月さんは>両親はいないのかな?
「徳丸さんよりちっとばかしでけえ地主さん」(by吉太郎)で
花子の童話と英語に惚れたらしい。

ワインの勉強に外国に行く時は英語力が役立つ
…って
行先がフランスだったらどうするんだろう?>ぇ

家事育児は使用人を雇うから花子は物書きでも何でも好きな事を
…って
花子って物書きだったの?


いや、童話が受賞したばかりなのだから
相手側がそう判断するのは、まあ分からなくもない。

でも、それだけ理解のある相手が用いた言葉が「趣味」なことに
拘る花子って…

だって、職業じゃないじゃん。
夢だとしても、まだ職業にはなってないじゃん。
実際のところ、それが夢だという描写はないじゃん。

授賞式の日に醍醐ちゃんから小説家になるのかと聞かれ
イキナリその欲望が浮上したものの
梶原さんに変人ではないからと一笑に付され
あっという間に諦めてたじゃん。

その後、村上さんに励まされ
またまたその気になったってこと?

そもそも『みみずの女王』は
教会図書室でタエちゃんにせがまれて
初めて作ったお話だし

タエちゃんから手紙が来なければ
書き上げる気も全くなさそうだったし

雑誌に応募したのも朝市君が勧めたからだし
その動機はタエちゃんに読ませたいからだし

その後も作品に取り掛かってる様子はないし

…「趣味」とさえ言い難い状況じゃん。


そんな唐突さに目を瞑り視聴を続ける。
   ↑視聴するのに目を瞑るというのもヘンテコな話


結婚もしたいし子供も欲しいと言っていた花子が
15~6が適齢期と言われている時代に
何故か全く乗り気でない。

既に心の底に村岡さんがいるから?

少なくとも
医者との婚約を解消した醍醐ちゃんが挙げた
パルピテーションが感じられないという理由が
まんま花子に当てられるのだろうな。


「おらは、はなの父親代わりだからな」

これまた唐突に言い出した吉太郎君。
そんな様子あったっけ?
…ってのは置いといて

花子が女学校に行く話が出た頃に
吉太郎君が僻む様なことを言っていたのは
妹に複雑な思いを抱いているということでは全くなく
ひたすら、お父との確執のみ続いている…ちゅーことみたい。

だから彼が唐突にこんなことを言い出したのは
お父の帰還を示すものってことね(^^;)


お父ったら
手紙は東京の花子にしか出してなかったのに
花子が帰郷してしまったから、その後はどうしたのかと思ってたのに

…なんて、そこまで言っては酷ですか(笑)




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

東京お土産>きんつば


コンカツかりんとう>婚活に


趣味のおかき


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (24)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR