fc2ブログ
topimage

2014-05

金の卵>『花子とアン』第37話 - 2014.05.12 Mon

今日も醍醐ちゃんは
自らのキャラや品性をかなぐり捨てて
物語の解説役

「政略結婚」

と、蓮様の一件を一言で纏め
視聴者に印象付ける

初期の頃は遊び心が認められた美輪様のナレも
最近は解説オンリー

しかも過多

ながら視聴でも充分以上に話が分かる―
というのは
まさに朝ドラ“お約束”中の“お約束”

ももももしかしたら『花アン』のテーマは
『アン』ネタよりも村岡花子の生涯よりも

朝ドラ“お約束”を全て果たすこと!?

…という気がしてきた

…ひじゅにですが何か?



「はなさん、行きなさい!」by茂木



↑ここ、笑ってしまった>スマソ


時代劇で
大事が起きて某所へ駆けつけねばならない登場人物Aの前に
立ち塞がる雑魚ども
すかさず割って入った登場人物Bが剣を振るいながら叫ぶ
…かの様な台詞。

「実際、その通りじゃん」と言われそうだけど(笑)


蓮様に逢いに行きたい花子。
反対するブラックバーン校長&富山先生。

でも、蓮様の部屋の前で気をもむ花子の姿を目撃していた茂木先生は
ここぞとばかりに花子に声をかける。

捨てる神あれば拾う神あり
   ↑ちょっと意味違うか

ちゅーことなのだろうけど…

花子が無理クリ学校から出ようとしたら記者に絡まれて―
てのならともかく
記者は花子に関係なく学校内に入ってきたわけだし
花子はたまたま来たのを茂木先生に見られただけだし


夢中で学校を走り出る花子。
着いた先は…

学校?

ボンクラひじゅには学校の外観もよく把握していないのだが
洋風の建物だったから>葉山邸は和風だよね?
あれは学校?
花子は外側から学校に向かって叫んだだけ?

蓮様の窓に?

蓮様は葉山家で婚礼の支度をしていると
他ならぬ茂木先生が教えてくれたのに?

しかも、さっきの一件から
近くに記者達がウロウロしているのは分かりきってるはずなのに
蓮様の名前を大声で連呼?>シャレか?


それとも
あれは葉山邸?

あんな近所?

お兄様の奥様が修和の学生が保護されたと言っていたから
葉山邸の前での出来事だった?
それとも警察を呼んだ関係で噂として聞いただけで
現場はやはり学校?


タダでさえポカが多いボンクラひじゅになのに
今回は根本から分かっていない(笑)

だから、この感想が批判的になっているとしたら
本質を見極めていないからだな、うん。
じっくり視聴してさえいたら
きっと大絶賛になってるな、うん。



ちゅーことで


蓮様婚約の新聞記事に揺れ動く花子の図ぅ―

ついでに「淡い初恋」を抱いていた吉太郎君も
新聞と『明星』を手に揺れ動く。

ここは美輪様に我慢してもらって
吉太郎君の演技で見せてほしかったけど
朝ドラ“お約束”を果たすためには仕方ない?

それよりも

朝市君ったら
さすが教師を目指すだけあって
新聞も購読する様になったのね。

大した向学心ずら。


ところで

お兄様の奥様@お義姉様は
蓮様にかなり悪感情を抱いている様子。

以前から「ん?」と気になる表情を所々で浮かべていたし
今回も「金の卵」等と一件酷くは聞こえない発言だし>お上品な嫌味
それらの積み重ねでそうした感情を浮き上がらせていくのは
なかなか良いんでない?
やればできるじゃん『花アン』!って感じ?

ただ…

この場合、「金の卵」って表現は
ちょっと意味が違う様な気がしなくもな…
   ↑他人のことは言えない私


それにしても

婚約者が金持&かなり年上というだけで
「政略結婚」と見抜いちゃう醍醐ちゃんに対し

自分に隠していたことがショックなあまり
「裏切り」と恨みがましく思うばかりで
蓮様がどんな事情&心情で婚約に至ったか
全く想像の翼を広げない花子って…

教室にいながら蓮様が戻ってきたことに気付き
醍醐ちゃんを通して花子に伝える級友といい
修和スパイ学校は優秀な生徒達が揃っているのに

鈍感な花子は実は学校始まって以来の劣等生だったりして?
だから英語が凄い凄いと皆でおだてて
スパイは諦めて英語を生かした道を進むよう促しているのだったりして?

   ↑何て斬新な『花アン』解釈(違




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

玉の輿>豆乳ヨーグルトパック


入試に出る新聞記事>2014年版


金の卵>シルキースムーズバーム


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (10)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR