『ちゅらさん』第3週 - 2013.10.24 Thu
第3週『やまとの誘惑』
「どうしてるかなあ、ゴーヤーマン」by恵里
恵尚、5万5千円と共に去りぬ―
ゴーヤーマンは取り合えず島袋さんの所で預かってもらい
古波蔵家には借金だけが残った。
ちゅーことで
暗くなるかと思いきや、笑い飛ばす豪快さ。
そんな中で将来のことを考え始める恵里。
恵尚が実は恵文父さんの子ではないと知らされ
「お父さんサイコー!」
と恵里が叫んだかと思ったら―
はっ
ももももしや『ごちそうさん』でヒロイン@め以子が
「納豆サイコー!」と叫んだのは
このシーンへのオマージュ?>考え過ぎ
東京からやって来たキャリアウーマン容子さんに鼻の下を伸ばし
「片思いか…ナサケナイ」
と恵里に呆れられるというオチ。
そんな父親の「秘密」に
恵里自身の「秘密」と
恵達の「秘密」が絡む。
そもそも恵尚の「秘密」が恵里達にも明かされたところから始まり
3人の「秘密」も全て明らかになるところで終了。
何か上手い具合いに纏めてるよね。
それを彩るアレコレも良い感じ。
例えばゴーヤーマンを売るための兄弟3人による小芝居は笑えたし
容子さんはサーターアンダギーを口にくわえちゃうし
よくコケるところは
アメリカのコメディ映画によく出てくるなと思って観てたんだけど
そーいや、みちる@『つばさ』もよくコケてたなあ…と思い出した。
あれもこれのオマージュだったりして?
何か全てのエピやキャラが嫌味がなく
良い気分で浸っていられる。
『おひさま』前半よりも、もっと自然に、もっと好感持てる。
『おひさま』後半のようにはなってくれるな!と今から思う(笑)
恵里が簡単に進路を決めちゃうところや
容子さんから「和む」と褒められるところ等は
朝ドラ・ヒロインによくある特徴なんだけど
それは大抵、マイナス要素なんだけど
恵里の場合は素直に長所として受け止められそう。
それは先週「あいつバカさ」な台詞があったからだな。
恵里はそーいうキャラとして刷り込まれたっていうか(笑)
現時点では
お気に入りは恵達かなー。
美少年だからってだけでなく(笑)
キャラ的には常識的っていうか、一番マトモで
たまちゃん@『ちびまる子ちゃん』みたいな存在と言えなくもないのに
行動面では
ベッキーの前ではナサケナイし>父親譲りか
家族の中でもオチに使われてるし
全然たまちゃんではないところが良いよね(笑)
あ、あと
登場の度に「間が悪い」と言われてしまう
島袋さんもちょっと好き(笑)
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
黒糖&プレーン

沖縄土産ヘアピン

ブラック・チラガー

「どうしてるかなあ、ゴーヤーマン」by恵里
恵尚、5万5千円と共に去りぬ―
ゴーヤーマンは取り合えず島袋さんの所で預かってもらい
古波蔵家には借金だけが残った。
ちゅーことで
暗くなるかと思いきや、笑い飛ばす豪快さ。
そんな中で将来のことを考え始める恵里。
恵尚が実は恵文父さんの子ではないと知らされ
「お父さんサイコー!」
と恵里が叫んだかと思ったら―
はっ
ももももしや『ごちそうさん』でヒロイン@め以子が
「納豆サイコー!」と叫んだのは
このシーンへのオマージュ?>考え過ぎ
東京からやって来たキャリアウーマン容子さんに鼻の下を伸ばし
「片思いか…ナサケナイ」
と恵里に呆れられるというオチ。
そんな父親の「秘密」に
恵里自身の「秘密」と
恵達の「秘密」が絡む。
そもそも恵尚の「秘密」が恵里達にも明かされたところから始まり
3人の「秘密」も全て明らかになるところで終了。
何か上手い具合いに纏めてるよね。
それを彩るアレコレも良い感じ。
例えばゴーヤーマンを売るための兄弟3人による小芝居は笑えたし
容子さんはサーターアンダギーを口にくわえちゃうし
よくコケるところは
アメリカのコメディ映画によく出てくるなと思って観てたんだけど
そーいや、みちる@『つばさ』もよくコケてたなあ…と思い出した。
あれもこれのオマージュだったりして?
何か全てのエピやキャラが嫌味がなく
良い気分で浸っていられる。
『おひさま』前半よりも、もっと自然に、もっと好感持てる。
『おひさま』後半のようにはなってくれるな!と今から思う(笑)
恵里が簡単に進路を決めちゃうところや
容子さんから「和む」と褒められるところ等は
朝ドラ・ヒロインによくある特徴なんだけど
それは大抵、マイナス要素なんだけど
恵里の場合は素直に長所として受け止められそう。
それは先週「あいつバカさ」な台詞があったからだな。
恵里はそーいうキャラとして刷り込まれたっていうか(笑)
現時点では
お気に入りは恵達かなー。
美少年だからってだけでなく(笑)
キャラ的には常識的っていうか、一番マトモで
たまちゃん@『ちびまる子ちゃん』みたいな存在と言えなくもないのに
行動面では
ベッキーの前ではナサケナイし>父親譲りか
家族の中でもオチに使われてるし
全然たまちゃんではないところが良いよね(笑)
あ、あと
登場の度に「間が悪い」と言われてしまう
島袋さんもちょっと好き(笑)
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
黒糖&プレーン

沖縄土産ヘアピン

ブラック・チラガー

スポンサーサイト