味噌汁>『ごちそうさん』第28話 - 2013.10.31 Thu
思わず大正時代の水着を検索してしまった>ぉ
そしたら本当にあのまんま
って、当たり前か(笑)
寧ろ3人娘の背後に映った
スクール水着みたいなのを着た
どこぞのオバサンに目が行ってしまった
上半身しか目に入らなかったので
実は大正デザインだったのかもしれないけど
…ひじゅにですが何か?
「悪くないけど面白くないのよね」by桜子
↑このドラマのことを言っているのではありません>ぇ
つーか
昨日今日と桜子と室井さん接近遭遇。
この2人のカップリングはバレバレの法則(仮)?
駆け落ちを提案する、め以子の図ぅ
で昨日は終わったけど
実現するとは全く思えなかったので
ハラハラドキドキは一切なし(酷
ではあったけど
あんなにアッサリと
蓋ショボチックに処理されるとは(笑)
ま、無理無理感満々な騒動がイキナリ起こって
翌日もしくは翌週に引っ張り
蓋を開けたらショボかった…
というのは某前作も多用してたし今や朝ドラ“お約束”。
昨日のアレは
やはり「妖怪」発言に呼応したサービスシーンだったのでせう>ぇ
そして唐突にヒマワリのアップ!
何て分かりやすい季節描写(笑)
風鈴も出てきたしな。
悠太郎に逢えないまま夏休みを迎える、め以子。
色気もへったくれもなく眠るヒロイン。
起こしに来る母親。
まるで朝ドラ第1話の様>ぉ
またもや何もできない、め以子の図ぅ―
このところのラブコメ全開で忘れていたけど
ダメダメめ以子→何かのきっかけで改善
という第1週から続くパターンは健在。
毎日のおむすび作りで
ご飯の炊き方から具の作り方まで
一通りの料理は身に着けたかと思われたけど
鰹節を削るのは盲点。
今迄はイク母さんの担当だったとの説明もあり
ツッコミ対策も万全?
「お姑さんにそう言うの?」
結婚を考えながら家事はまだまだな、め以子に
ガツンとカマすことも忘れないイク母さんは
今更ながら娘を訓練。
夢をきっかけに
それまで頑なだった悠太郎がプロポーズするまでになったわけだけど
実際には、め以子の納豆作戦が功を奏したってことだよね?
勿論、お弁当作戦も土台を成している。
大五父さんを攻略するのは、味噌汁作戦らしい。
一応、食べ物に結び付けた話作りにはなっている模様。
鯵に注目していたから
冷や汁を作るのかな?
もしそうならバレバレの法則(仮)
違っていたら、意外な意外性を発揮することに?
亜貴子さん再登場。
悠太郎の結婚宣言に軽く動揺していた様に見えたよね?
まあ、この2人の間に恋愛感情が全くなければ
「彼女とは友達です」で済んだだろうに
「結婚はできない」と言っていたんだからなあ…
↑でも、意外と意外な方向にそれていく可能性も?
め以子&悠太郎の結婚が決まり>後は父さん次第
恋話も終了かと思えたけど、ここでまた引っ張る?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
鰹節

大正時代の身の上相談

冷や汁の素

そしたら本当にあのまんま
って、当たり前か(笑)
寧ろ3人娘の背後に映った
スクール水着みたいなのを着た
どこぞのオバサンに目が行ってしまった
上半身しか目に入らなかったので
実は大正デザインだったのかもしれないけど
…ひじゅにですが何か?
「悪くないけど面白くないのよね」by桜子
↑このドラマのことを言っているのではありません>ぇ
つーか
昨日今日と桜子と室井さん接近遭遇。
この2人のカップリングはバレバレの法則(仮)?
駆け落ちを提案する、め以子の図ぅ
で昨日は終わったけど
実現するとは全く思えなかったので
ハラハラドキドキは一切なし(酷
ではあったけど
あんなにアッサリと
蓋ショボチックに処理されるとは(笑)
ま、無理無理感満々な騒動がイキナリ起こって
翌日もしくは翌週に引っ張り
蓋を開けたらショボかった…
というのは某前作も多用してたし今や朝ドラ“お約束”。
昨日のアレは
やはり「妖怪」発言に呼応したサービスシーンだったのでせう>ぇ
そして唐突にヒマワリのアップ!
何て分かりやすい季節描写(笑)
風鈴も出てきたしな。
悠太郎に逢えないまま夏休みを迎える、め以子。
色気もへったくれもなく眠るヒロイン。
起こしに来る母親。
まるで朝ドラ第1話の様>ぉ
またもや何もできない、め以子の図ぅ―
このところのラブコメ全開で忘れていたけど
ダメダメめ以子→何かのきっかけで改善
という第1週から続くパターンは健在。
毎日のおむすび作りで
ご飯の炊き方から具の作り方まで
一通りの料理は身に着けたかと思われたけど
鰹節を削るのは盲点。
今迄はイク母さんの担当だったとの説明もあり
ツッコミ対策も万全?
「お姑さんにそう言うの?」
結婚を考えながら家事はまだまだな、め以子に
ガツンとカマすことも忘れないイク母さんは
今更ながら娘を訓練。
夢をきっかけに
それまで頑なだった悠太郎がプロポーズするまでになったわけだけど
実際には、め以子の納豆作戦が功を奏したってことだよね?
勿論、お弁当作戦も土台を成している。
大五父さんを攻略するのは、味噌汁作戦らしい。
一応、食べ物に結び付けた話作りにはなっている模様。
鯵に注目していたから
冷や汁を作るのかな?
もしそうならバレバレの法則(仮)
違っていたら、意外な意外性を発揮することに?
亜貴子さん再登場。
悠太郎の結婚宣言に軽く動揺していた様に見えたよね?
まあ、この2人の間に恋愛感情が全くなければ
「彼女とは友達です」で済んだだろうに
「結婚はできない」と言っていたんだからなあ…
↑でも、意外と意外な方向にそれていく可能性も?
め以子&悠太郎の結婚が決まり>後は父さん次第
恋話も終了かと思えたけど、ここでまた引っ張る?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
鰹節

大正時代の身の上相談

冷や汁の素

スポンサーサイト