『ジウ 警視庁特殊犯捜査係』第3話 - 2013.08.21 Wed
【第3話】
「こっちがムカムカすんだよ」by伊崎
伊崎はSATに入隊するも人間関係でアレコレ
美咲は東の下で利憲君誘拐事件で思わぬ活躍を
第1話冒頭で描かれた誘拐事件と
第2話で伊崎&美咲に大きな影響を与えた籠城事件には
関連があった―
ということが
何だかストレートにっていうか、シンプルというか
「おお、そうだったのか!」感はあまりなくスムース過ぎる程に繋がって行く。
利憲君を誘拐したのは5人グループだったけれど
3人は既に殺され、残るは籠城事件の犯人@岡村の2人のみ。
フェイクでなく本当に指を切り落とされた利憲君も
指を縫い合わせた傷よりも早く心の傷が回復に向かっている様子で
何か色んな事がサクサク進み過ぎている様な…
まあ、勿論、利憲君の心を開くのに美咲の頑張りがあった…
というところは良かったけどね。
交渉の才能を持つ「カンヌ」こと美咲の本領発揮という感じで。
そんな具合に事件の方が、
第1話で意味ありげに登場した“金髪の少年”へと真っ直ぐに進んで行くのに対し
伊崎の方の話は謎めいている。
SATの訓練の厳しさや
それと共に見え隠れする伊崎のキャラが面白いし>ベタだけど
更衣室で襲われるシーンは、反撃ぶりがスカッとするし。
前々から彼女を見張っていた城田優は
SATの面汚しの暴漢どもとは無関係らしいので良かった。
目力や表情や立ち姿は美しいのだけど
どうも水野さん@『純と愛』のイメージが残っているので
ちょっと笑ってしまう>こらこら
伊崎が「遊び」と言って関わっていたスナックの店主が惨殺されるという事件が起き
ようやく伊崎の方も事件と関わることになりそう。
それにしても
「遊び」という言い方や
「アンタもな」という会話から
伊崎にとってはスナックでのアレコレは
マジで友達感覚だったのかなと思う。
彼女の孤独や人との関わりにおける不器用さや
そうなるに至る何かしらの傷(?)が伺えて
そこも興味深い。
美咲の方は東さんに惚れちゃうのかしらん?
ひじゅにも、ああいう面長&細い目の人って惹かれるのよね。
↑どーでも良い
今日の食べ物ネタは>飲み物だけど
そんな東さんの角砂糖たっぷりのコーヒー。
お前はLか!?
…“金髪の少年”を演じているのがLだから
そこ繋がり?>ぇ
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆ドラマ&映画感想は「REVIEWの部屋」に色々置いてあります☆

やっくんち
ふぞろいの角砂糖

レディーガガ&ビヨンセ>DVD

原作>電子ブック版

Lネックレス

「こっちがムカムカすんだよ」by伊崎
伊崎はSATに入隊するも人間関係でアレコレ
美咲は東の下で利憲君誘拐事件で思わぬ活躍を
第1話冒頭で描かれた誘拐事件と
第2話で伊崎&美咲に大きな影響を与えた籠城事件には
関連があった―
ということが
何だかストレートにっていうか、シンプルというか
「おお、そうだったのか!」感はあまりなくスムース過ぎる程に繋がって行く。
利憲君を誘拐したのは5人グループだったけれど
3人は既に殺され、残るは籠城事件の犯人@岡村の2人のみ。
フェイクでなく本当に指を切り落とされた利憲君も
指を縫い合わせた傷よりも早く心の傷が回復に向かっている様子で
何か色んな事がサクサク進み過ぎている様な…
まあ、勿論、利憲君の心を開くのに美咲の頑張りがあった…
というところは良かったけどね。
交渉の才能を持つ「カンヌ」こと美咲の本領発揮という感じで。
そんな具合に事件の方が、
第1話で意味ありげに登場した“金髪の少年”へと真っ直ぐに進んで行くのに対し
伊崎の方の話は謎めいている。
SATの訓練の厳しさや
それと共に見え隠れする伊崎のキャラが面白いし>ベタだけど
更衣室で襲われるシーンは、反撃ぶりがスカッとするし。
前々から彼女を見張っていた城田優は
SATの面汚しの暴漢どもとは無関係らしいので良かった。
目力や表情や立ち姿は美しいのだけど
どうも水野さん@『純と愛』のイメージが残っているので
ちょっと笑ってしまう>こらこら
伊崎が「遊び」と言って関わっていたスナックの店主が惨殺されるという事件が起き
ようやく伊崎の方も事件と関わることになりそう。
それにしても
「遊び」という言い方や
「アンタもな」という会話から
伊崎にとってはスナックでのアレコレは
マジで友達感覚だったのかなと思う。
彼女の孤独や人との関わりにおける不器用さや
そうなるに至る何かしらの傷(?)が伺えて
そこも興味深い。
美咲の方は東さんに惚れちゃうのかしらん?
ひじゅにも、ああいう面長&細い目の人って惹かれるのよね。
↑どーでも良い
今日の食べ物ネタは>飲み物だけど
そんな東さんの角砂糖たっぷりのコーヒー。
お前はLか!?
…“金髪の少年”を演じているのがLだから
そこ繋がり?>ぇ
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆ドラマ&映画感想は「REVIEWの部屋」に色々置いてあります☆

やっくんち
ふぞろいの角砂糖

レディーガガ&ビヨンセ>DVD

原作>電子ブック版

Lネックレス

スポンサーサイト