fc2ブログ
topimage

2013-08

母帰る>『あまちゃん』第117話 - 2013.08.14 Wed

酷暑を理由に外食続き

一昨日はイタリアン・バイキング
美味しかったんだけど
考えてみたら
粉と粉と粉と油と砂糖

昨日はトンカツ専門店
美味しかったんだけど
考えてみたら
油と脂と穀類と砂糖

…しっかり夏太りしそうです

…ひじゅにですが何か?



「ママからのお土産は何とユイちゃんのお母さんでした」byアキ



正月にアキが帰省した時にも
ユイ母の件を「お土産」と表現していたよね。
あの時の回収?

あの時は伝えることができないまま。
でも、ユイに対しては
「帰ってこないよ」と言い放っちゃったんだったよね。

あの時に「お土産」を渡すことができていたら…
と、ドラマに「たられば」な話をしてもしょーがないので
そこは問わないけど

「男といた」と勝手に解釈して
「ユイちゃんが傷つく」と勝手に決めつけて
結局、何もしなかったことへの

謝罪…は思いつく様なヤツじゃないにしても

せめて「悪かったな」という気持ちや「おらってバカだな」と反省する姿勢を
見せてくれたら良いのに…それも無理難題ってヤツか。

それどころか、春子さんからの「お土産」という形になってしまったので
全ては春子さんのおかげ。
娘&ヒロインと言う特権でアキのおかげでもある。


どんな騒動があっても、人情の名の下にウヤムヤに片付いて
ヒロインの「おかげ」でメデタシメデタシになるのも朝ドラ“お約束”。

もはやこれは地雷に近いので
ヒロインがモットモラシイ行動をしても「お節介」とツッコミが入る。
それもまた“お約束”。

ましてや
トンデモ方向に行動するヒロインとなると叩かれるのは必至。

中には何もしないヒロインもいて
これはもう何をかいわんや…なんだけど

『あまちゃん』の方はもっと凄いな(笑)


探すどころか隠蔽
心配どころか放置
それでいてユイ母の方から勝手に出てきたわけだし

それでもヒロインは何もせず
母親@春子さんが視聴者の目に触れない所で「何度も説教した」
ってことに今日イキナリなってて
アキからチラリ話を聞いていたヒロシにさえ連絡することもなく
サプライズ的に北三陸に追い返す

しかも
初めての上京&橋幸夫とのデュエットで良い気分の夏さんに
帰り際になってイキナリ押し付ける

…まあ、らしいっちゃーらしいんだけど(笑)


「らしい」から可愛い
とか
しょうがないヤツなんだけど憎めない
とか
ああいうところが堪らなく魅力的
とかいうのなら良いんだけど。

でも、世間一般では↑全てが当てはまるのかもな。



その暗くて重い雰囲気の前に少しばかり明るい要素として

大吉さん、遂に春子さんを諦める

の図ぅ―

少し前から大吉さんの春子熱が冷めてきているのは感じた。
スナックで皆が騒いでいる時に同調しなかったり
東京で正宗さんと逢っても以前ほど騒がなかったり…
昨日なんて鈴鹿さんへの態度の方が熱かったし(笑)

まあ、正宗さんのマンションで正宗さんの貯金で事務所を立ち上げた今
大吉さんの出番はないよね。
男らしく身を引く…という形にすることで少しは大吉さんの顔も立てないと。

対決を予想して武器を隠し持ってた正宗さんの図ぅ―は
ギャグなのは分かっているけど
そこまでするほどの女か?と、ついつい思ってしま…スミマセンスミマセン!



そして
ユイ母、遂に北三陸に帰る
の図ぅ―

ユイ父が既に許す体勢に入っているからなー
もうオチは見えてるよなー

   それでも子供達の反発の方が強くて
   ユイ母が泣きながら東京に帰ってオシマイ
   とか
   ユイが号泣しながら母親を刺す
   とかの
   トンデモ・オチには、さすがのクドカンもしないと思うからさ。

   それとも、するのか?(笑)


まあ、ユイ父としては
自分が原因というか引き金になっちゃったわけだし
子供達のために何かしたくても
逆に子供達の世話になるしかなかったんだからな…
強いことは言えない。

ユイが激しい言葉を浴びせるのは当然。
怒りや憎しみと共に愛情もある。
愛情がある故の怒りや憎しみでもある。

やっぱ、
ユイのヤンキー姿は母親との再会まで延ばした方が良かったかも?

「知ってるんだから、皆があの人のこと陰で悪く言ってんの」

以前、春子さんが「腫物」発言したのと内容は似てるけど
(つまり、こうしたところも重ねているのだろうけど)
ユイの言い方とユイが抱える事情の方が説得力があるな。

でもまあ、この言葉は
皆への糾弾でもあり牽制でもあり
母親への糾弾でもあり一種のエールでもあると思う。

ギャグも、誰かを貶める等、形的には歪んでいる&お下劣な様に
誰かを励ましたり、物語を大きく進めたりする場合も
偽悪的な感じが多いよね

つまり

『あまちゃん』ワールド=ガキンチョ、もしくは中二病(笑)



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち

日帰り温泉&スーパー銭湯>首都圏版


LEDライト付き警棒


カシスオレンジ・テイスト>アルコールゼロ・カロリーゼロ・糖質ゼロ

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR